Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA シルバーウイング400 | SILVERWING400
中古車価格帯
車輌プロフィール
シルバーウイング400は、2001年11月に発売されたビッグスクーター。「シルバーウイング〈400〉」が正式な表記だが、バイクブロスでは山カッコを省いた。シルバーウイング400の登場前、同年4月には600ccクラスの「シルバーウイング」が発売されており、その400cc版という位置付けだった。また、400cc版ができたことで、既存のシルバーウイングは、シルバーウイング〈600〉と呼称されるようになった。車体は両排気量共通で、異なるのはエンジンとオートマミッションの変速比のみ。シルバーウイング400は、排気量398ccの水冷4スト並列2気筒エンジンを搭載。600cc版との排気量差をカバーするためか、400cc版にのみ、「Tモード」と呼ばれる中低速域でのトルクをアップさせる仕組みを搭載。主に坂道を登る際に使うことが想定されていた(Tモードは、後に600cc版にも採用)。2003年にはABS仕様が追加設定され、2004年には新形状シート採用などのマイナーチェンジを受けた。また、2005年には、この年から始まったAT限定二輪免許の教習車仕様も登場(一般には販売されていない)。その後、2008年モデルまで販売され、平成19年排出ガス規制に適合するためにフルモデルチェンジ。この際、モデル名をシルバーウイングGT〈400〉と改めたため、バイクブロスでは別車種(シルバーウイングGT400)として区分した。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
04/11 【ホンダ】大型ツアラー「Gold Wing Tour」のカラーリング変更/発売50周年記念の特別仕様車を4/17発売!
-
04/11 両輪駆動にパワーアップ! 愛犬と乗れる電動バイク「Dog Bike PONY2」がクラウドファンディングで4/19販売開始
-
04/10 【ヤマハ】シグナス グリファスに新色「イエロー」を追加し5/12発売!
-
04/09 【ヤマハ】「MT-10 ABS」「MT-10 SP ABS」の2025年モデルを発売!
-
04/07 【マットモーターサイクルズ】限定車「DRK-01 250CC CANDY RED/WHITE SAND」各30台を発売!
-
04/07 【ロイヤルエンフィールド】新型スクランブラー「BEAR 650」を4/17に発売!