| Kakaku |
トヨタ アルファード 2023年モデルレビュー・評価
アルファードの新車
新車価格: 510〜1065 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 418〜1450 万円 (1,220物件) アルファード 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2023年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| Z | 2025年1月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| Z | 2023年6月21日 | フルモデルチェンジ | 23人 | |
| ハイブリッド Z | 2025年1月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイブリッド Z | 2023年6月21日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| Z 4WD | 2025年1月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Z 4WD | 2023年6月21日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| ハイブリッド Z E-Four | 2023年6月21日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| ハイブリッド Executive Lounge | 2023年6月21日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| ハイブリッド Executive Lounge E-Four | 2025年1月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイブリッド Executive Lounge E-Four | 2023年6月21日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| プラグインハイブリッド Executive Lounge E-Four | 2025年1月31日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | 47位 |
| インテリア |
4.09 | 3.92 | 14位 |
| エンジン性能 |
3.71 | 4.11 | 73位 |
| 走行性能 |
4.07 | 4.19 | 81位 |
| 乗り心地 |
4.22 | 4.02 | 51位 |
| 燃費 |
3.59 | 3.87 | 66位 |
| 価格 |
3.32 | 3.85 | 65位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル > Z 4WD
よく投稿するカテゴリ
2025年8月23日 14:56 [1981708-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
洗練された感じで30系よりもシャープな印象。何より夜のテールの光り方が最高。
LEDヘッドライトが暗い。ルーミーなどのリフレクタータイプは昔より明るくなっているがプロジェクタータイプは進化していない。トヨタの苦手分野なのでしょうか?かと言ってバルブ交換できるような構造でもないし。
【インテリア】
ソフトパットを使用していて豪華。
ディスプレイオーディオは大きくて見やすい。
シフトノブがゴツくて違和感あります。HEVの電子シフトのような小さなやつ良い。
2列目のパワーシートやオットマンやベンチレーション機能は家族に好評。
運転席と助手席の下にある苦し紛れの収納は何を入れれば良いのだろう?
【エンジン性能】
普通に乗る分には問題ないのだが、Zガソリンのエンジンは新型ではなく30系からのキャリーオーバー。雑なエンジン音がとても不快です。もう少し遮音性がしっかりしていれば我慢できるかな。
【走行性能】
新プラットフォームのおかげなのかハンドリングが良い。ミニバンにしてはスッとノーズが入っていく。
【乗り心地】
明らかに固くなっていて個人的には30系のふわふわした感じが好きでしたが、これでも十分に良いです。
【燃費】
悪い。街乗り8km/L、高速12km/L。
燃費とは関係ないが、燃料ゲージの減り方がとても素直。今までの車は満タンからしばらく走ってからじゃないと針が動かなかったが、40系は始めから走った分そのまますぐに減ってくれるし、それが均一であり最後の方まで正確に続く。
【価格】
高い。
今まではなんとか背伸びして届いたが、新型は踏み台や肩車などが無いと届かなくなってしまった。
【総評】
自己満足で買う車かな。
ミニバンならシエンタクラスでも事足りる。
自分は納車後1ヶ月で相手の100%過失で事故車にされ、やむを得ずHEVからガソリン車に乗り換えたが、HEVのスムースさを知ってしまった以上、ガソリン車の雑音にとても不満があります。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル > Z
よく投稿するカテゴリ
2023年10月7日 17:21 [1765767-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
重厚感があります。シーケンシャルウィンカーが流れるようにから、時差点滅になったのがいただけませんね。
リア下部は取付基準が甘く、ガタガタします。
【インテリア】
前列はサイドからの圧迫があり、かなり狭くなりましたよね。収納もサングラス置き場が復活しただけで、カード置き場や小物置き場がなくなり利便性にかけます。助手席オットマンは安全性を理由になくなり、大変残念。
さらに2列目の座席幅が大人ではかなり窮屈、飲み物置き場も肘掛けを使うと足に当たります。
前席両側は、まさしくコックピットで、窓枠も小さい。
車内は全体的に一回り狭くなってますが、何故こんなに狭くしたんでしょうか?
【オーディオ関係】
外部USBの認識が30型は2つで、fat32フォーマットすれば128GBでも認識しました。
しかしながら、今回はUSB認識が一つ!
さらに改悪なのが、fat32フォーマットしても32GBまでしか認識しません。
動画数本いれたら終わり、、、
これも半導体の影響?10年前にタイムスリップしちゃいましたね!
音楽、動画をUSB関係で利用するかたは要注意。
【エンジン性能】
Z系は前回から変わらずです。ダイナミック新型エンジンくらい積載してもいいのに。
【走行性能】
キビキビ走るようになりました。
もっさり感がかなり解消されています。
【乗り心地】
揺れも落ち着き、安定しました。
2列目の微振動もなくなり、ガチャガチャならなくなったのが、素晴らしい。
【燃費】
リッター8kmは変わらず。
【価格】
実質100万円以上値上がり、コスト削減分も還元されてません。
【総評】
初期ロットということもあり、三列目座席が跳ね上げ後、金具取り付け不良で戻らなかったり。
半導体の関係でキーが暫く一つだったり!!二つ目は数ヶ月後から、、、
かなり残念な40系初期ロットですので、マイナーチェンジに期待してます。
30系後期型で年式新しい方はマイチェン待ちでいいかもしれません。
参考になった30人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル > Z
2023年8月4日 21:52 [1744669-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
Zの展示車を観てきました。
YouTube等で観たら30に比べて高級志向になっておりましたが、実物を観て触ったりしたら少しガッカリしました。
気に入れば契約も考えていたのですが、5分程観て購入意欲は無くなりました。
値段が上がった分は安全装置代?
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アルファードの中古車 (全4モデル/8,734物件)
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 373.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 470.5万円
- 車両価格
- 462.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 229.0万円
- 車両価格
- 215.9万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.3万km
-
- 支払総額
- 389.8万円
- 車両価格
- 379.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 524.2万円
- 車両価格
- 509.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
116〜3918万円











