| Kakaku |
『乗用車に乗っているような乗り心地。お勧めします。』 YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75H cube1400jpさんのレビュー・評価
BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75H
BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75HYOKOHAMA
最安価格(税込):¥7,249
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2022年 2月
タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75H
よく投稿するカテゴリ
2024年6月14日 22:56 [1851040-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 5 |
| 静粛性 | 4 |
エブリイワゴン用に購入しました。
5年50000キロ迄、純正タイヤ30000?+スタットレス20000?使用しました。
スリップサインが出たので、純正のダンロップ203を探したが見つからず。
韓国タイヤ・インドタイヤは怖いので、BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75Hにしました。
楽天市場で4本セットで、30,640円でした。
交換は、近くのショップで工賃8,000円でした。
装着後の感想は、ダンロップより太いです。165ですが、タイヤ幅が170あります。
装着から走行200キロくらいから安定してきました。
足回りはノーマルです。
軽ハイトワゴンを運転している感がありません。
普通車クラスの乗り心地・安定性になりました。
加速時は、少し遅くなったように思います。
直進性の安定感が増しました。
タイやノイズはノーマルよりも大きく感じます。
高速走行時のコーナーリングが安定しました。
特に雨天時のコーナーリング走行が楽しくなりました。
突き上げ感も少なくなり、高速走行時の横風にも左右されにくくなりました。
ハンドルを切った方向に進むといった感が強くなりました。
燃費に関しては10%落ちたように思います。ノーマルタイヤ時:13km〜16km・BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75H:12km〜14km
高速走行時の安定感。高速道路でのコーナーリングの安定感が増しました。
高速走行の多い車にはお勧めいたします。
軽ハイトワゴン車にはお勧めいたします。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった15人(再レビュー後:15人)
2024年6月7日 01:13 [1851040-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| 走行性能 | 3 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 4 |
| 静粛性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
エブリイワゴン用に購入しました。
5年50000キロ迄、純正タイヤ+スタットレスで持ちました。
スリップサインが出たので、純正のダンロップ203を探したが見つからず。
韓国タイヤ・インドタイヤは怖いので、BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75Hにしました。
楽天市場で4本セットで、30,640円でした。
交換は、近くのショップで工賃8,000円でした。
装着後の感想は、ダンロップより太いです。165ですが、タイヤ幅が175あります。
安定性はいいのですが、燃費は10%くらい落ちました。
雨時の走行性はアップしました。
初めての、ヨコハマタイヤです。
タイヤのサイドは柔らかいです。
今後の減り具合が気になります。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった0人
「BluEarth-RV RV03CK 165/60R14 75H」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年6月14日 22:56 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。






