| Kakaku |
スバル BRZ 2021年モデル STI Sport (MT)(2024年7月12日発売)レビュー・評価
BRZの新車
新車価格: 378 万円 2024年7月12日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 250〜427 万円 (48物件) BRZ 2021年モデル STI Sport (MT)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2021年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.58 | 4.32 | 22位 |
| インテリア |
3.86 | 3.92 | 60位 |
| エンジン性能 |
4.62 | 4.11 | 23位 |
| 走行性能 |
4.64 | 4.19 | 16位 |
| 乗り心地 |
4.18 | 4.02 | 57位 |
| 燃費 |
3.24 | 3.87 | 86位 |
| 価格 |
4.41 | 3.85 | 21位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル > STI Sport (MT)
よく投稿するカテゴリ
2025年5月27日 15:58 [1963786-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
スポーツカーらしいデザインでかっこいいと思います。サイドからリアフェンダーにかけてのデザインが特に好きですね。
ちっこいリアスポイラーかクソ高いGTウイングしかオプションで選択できないのが残念。結局 自分で後から付けました。
あと フェンダーとタイヤの隙間やタイヤの引っ込みが個人的には気になる。ここはもう少し何とかして欲しかったが ここもあとで交換する予定。
【インテリア】
コストカット具合が顕著です。パーツに安っぽさが目立つ。STIスポーツでこの感想ですから 他のグレードだともっと気になるかも。
インパネがデジタルなのは悪くないんだけど、タコメーターは針表示が良かった。
4人乗りとはいえ後部座席が狭いのは重々承知だが、収納まで少ないのは泣ける。サングラスすら収納に悩むとは思わなんだ。後部座席が倒せてトランク収納が増やせるのは非常に有り難かった。
【エンジン性能】
街乗りしかしないので十分です。乗り始め当初は 若干 もたつきを感じましたが マフラー交換して今は解消済。
【走行性能】
ここんとこ ずーと4WDしか乗って来なかったので久しぶりのFRは走りの良さに痺れたね〜。コーナー1つ曲がるだけでも楽しいわ。ほんと運転してて楽しいってこういうことなんだなって改めて気付かされた。よく走り よく曲がり よく止まる(brembo付き)大変 満足です。
【乗り心地】
まぁ 固めですがそういう車なので私は問題なしです。妻には不評ですが・・・。
車内から減衰力変更できるDampers欲しいな〜。
【燃費】
ガソリン高騰のご時世 ハイオク仕様ですし リッター9くらいは財布にちと厳しい。
まぁ ブン回さなければ燃費も伸びるでしょう!・・・無理ですが。
【価格】
決して安くはないですが メーカー努力でよく頑張ってくれているな〜と感じます。
どうしてもこの車が良ければグレードも3つありますし、オプション等工夫すれば価格も下げられます。
【総評】
カーボンニュートラルで純ガソリン車かつMT車の存続が危ぶまれる中、ここまで楽しいクルマが選択肢にあることが非常に喜ばしいです。過去に80スープラに乗っていた身としては 90スープラ(RZ)に乗りたかったが 現実問題 BRZに比べ維持費も相当掛かるため かなり背伸びをしないと買えなかった。
86・BRZ検討前は 正直 見下してた部分もあり試乗すらしなかったが、やっぱ 食わず嫌いはイカンね。試乗してみたら一気に 感想が変わっちまった。
アフターパーツが豊富なところもいい。BRZにオプション設定がなくても86にあれば取り付けられるパーツもいっぱいある。
利便性に欠けるため乗り手を選ぶ車なのはしかたのない事ですが、逆に迷っているなら今が買い時ではないかと。
車を何台も所有出来る人は問題ないでしょうが そうでない人であれば こういった車に乗れるのは 人生の中でも限られた時間しかないのではと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年8月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 378万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル > STI Sport (MT)
2024年12月15日 13:47 [1913697-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
ディーラーでの試乗(約15分)。
【エクステリア】
スポーツカーらしいルックス。
地を這うような低いスタイリング。
濃色系が似合うのではないだろうか?
【インテリア】
機能的な操作系の配置。
スポーティなイメージ満載。
地面に近いシートポジションがそれっぽさを感じさせる。
ボルドー色が大人っぽさを演出?
【エンジン性能】
2400?だけあって低速からのトルクも充分。
吹け上がりも一般道では充分すぎるくらい。
MTを駆使して加減速できるのは現代では貴重な存在。
【走行性能】
的確に路面をとらえ、安定した走りができる。
日立アステモのダンバーが良い仕事をしている。
OP装着のブレンボブレーキが秀逸。
【乗り心地】
固めであるが、不快な感じは少ない。
18インチはステアリングの反力を感じた。オーバースペックかな?
BRZのキャラクターなら17インチが適正な気がします。
【燃費】
試乗なのでわからず。
営業担当曰く、市街地10〜11?、遠乗り15?前後、高速17?くらいとのこと。
【価格】
見積価格、総額514万円。
OP次第では470〜480万円になりそう。
【総評】
先代と比べて、総じて大人になった印象。
資産としての価値も充分にありそう。
こういうスポーツカーもいつまで販売されるかわからないので、買える方は今がチャンスかも。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
BRZの中古車 (全2モデル/805物件)
-
BRZ S HKSスーパーチャージャーKIT 柿本改マフラー 5次元17インチアルミ カロッツェリアメモリーナビ バックカメラ スマートキー HIDライト RS−Rダウンサス Defi追加メーター
- 支払総額
- 138.8万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 18.9万km
-
BRZ STI スポーツ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿
- 支払総額
- 379.3万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 292.0万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 156.7万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜557万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
37〜1028万円
-
80〜1202万円
-
75〜483万円
-
29〜198万円
-
28〜275万円
-
54〜586万円











