| Kakaku |
『なんも言うことない』 ホンダ ヴェゼル 2021年モデル naofire2さんのレビュー・評価
ヴェゼルの新車
新車価格: 275〜391 万円 2021年4月23日発売
中古車価格: 193〜529 万円 (3,301物件) ヴェゼル 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル > e:HEV Z 4WD
よく投稿するカテゴリ
2023年11月21日 01:58 [1781932-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
e:HEV Z 4WD
【エクステリア】
同色グリルは好まないので目立たないメテオロイドに。
【インテリア】
安っぽい感じも無く同価格帯の車と比較しても満足度は高いでしょう。
リアアームレストが垂れ下がってる問題だが、普通にこの角度の方が使いやすくね、って印象。アームレストが座面に接着していることで安心して体重もかけられるし。ま、どっちでもいいかなってくらい気にしなくてOKだと思う。
【エンジン性能】
特にこだわりは無いがパワー不足も感じることなく無難なイメージ。
【走行性能】
とばさず普通の運転する人ならECONモードで何の不満も無い。
【乗り心地】
普通にロードノイズはするよ。段差のいなしは上手かな?振動および音が床の遠くで鳴ってる感じ。
【燃費】
18から22くらい
ガソリン車と違って長時間のアイドリングでも燃料減りにくくて良い。
【価格】
値上がり前に契約したので妥当でしょう。値段の割に装備、高級感ともに合格点では。
【総評】
北国なのでエンジンスターターをつけたが、降車前にエアコンオフにしていても勝手に気温に応じ空調、シートヒーター、ステアリングヒーターが立ち上がってるのは驚いた。(今の時代普通なの??笑)
ディスプレイオーディオにオットキャストつないで車内Wi-Fiをつなぐ(テザリング面倒派なので)、を目論んでいたがトヨタやスバルと違いホンダの車内Wi-Fiの料金の高さだけがネックに。てことでサイバーナビのっけて車載Wi-Fi使い放題に。(楽ナビや別売り車載用Wi-Fiは停車中の制限時間などあるがサイバーは制限が無い)
ファイヤースティック繋げてエンタメ最強仕様に。純正コネクトディスプレーでは使えないメディアは全て使えるし、ナビ性能は比較にならんし、音質も最高だし、こちらをおすすめするよ。別にマルチビューなんか無くてもバックカメラあれば十分だし、車両設定はステアリングスイッチでできるし。置くだけ充電?絶対無用の長物だろw
プレミアムオーディオでは無い(ラゲッジにウーファーが無い)のでゴルフバッグが横置きできるか期待したがちょっと無理、両サイドこすり傷ついも気にしないなら積めるかも。後部座席倒して縦積みするのがベター。
ちなみに3月オーダーの11月納車、BSI有り。
タイヤはアレンザではなくプライマシー4でした。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 310万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった26人(再レビュー後:16人)
2023年11月19日 22:45 [1781932-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
e:HEV Z 4WD
【エクステリア】
同色グリルは好まないので目立たないメテオロイドに。
【インテリア】
安っぽい感じも無く同価格帯の車と比較しても満足度は高いでしょう。
リアアームレストが垂れ下がってる問題だが、普通にこの角度の方が使いやすくね、って印象。アームレストが座面に接着していることで安心して体重もかけられるし。ま、どっちでもいいかなってくらい気にしなくてOKだと思う。
【エンジン性能】
特にこだわりは無いがパワー不足も感じることなく無難なイメージ。
【走行性能】
とばさず普通の運転する人ならECONモードで何の不満も無い。
【乗り心地】
普通にロードノイズはするよ。段差のいなしは上手かな?振動および音が床の遠くで鳴ってる感じ。
【燃費】
18から22くらい
ガソリン車と違って長時間のアイドリングでも燃料減りにくくて良い。
【価格】
値上がり前に契約したので妥当でしょう。値段の割に装備、高級感ともに合格点では。
【総評】
北国なのでエンジンスターターをつけたが、降車前にエアコンオフにしていても勝手に気温に応じ空調、シートヒーター、ステアリングヒーターが立ち上がってるのは驚いた。(今の時代普通なの??笑)
ディスプレイオーディオにオットキャストつないで車内Wi-Fiをつなぐ(テザリング面倒派なので)、を目論んでいたがトヨタやスバルと違いホンダの車内Wi-Fiの料金の高さだけがネックに。てことでサイバーナビのっけて車載Wi-Fi使い放題に。(楽ナビや別売り車載用Wi-Fiは停車中の制限時間などあるがサイバーは制限が無い!)
ファイヤースティック繋げてエンタメ最強仕様に。純正コネクトディスプレーでは使えないメディアは全て使えるし、ナビ性能は比較にならんし、音質も最高だし、こちらをおすすめするよ。別にマルチビューなんか無くてもバックカメラあれば十分だし、車両設定はステアリングスイッチでできるし。
プレミアムオーディオでは無い(ラゲッジにウーファーが無い)のでゴルフバッグが横置きできるか期待したがちょっと無理、両サイドこすり傷ついも気にしないなら積めるかも。後部座席倒して縦積みするのがベター。
ちなみに3月オーダーの11月納車、タイヤはアレンザではなくプライマシー4でした。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 310万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
2023年11月19日 12:44 [1781932-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
e:HEV Z 4WD
【エクステリア】
同色グリルは好まないので目立たないメテオロイドに。
【インテリア】
安っぽい感じも無く同価格帯の車と比較しても満足度は高いでしょう。
リアアームレストが垂れ下がってる問題だが、普通にこの角度の方が使いやすくね、って印象。アームレストが座面に接着していることで安心して体重もかけられるし。ま、どっちでもいいかなってくらい気にしなくてOKだと思う。
【エンジン性能】
特にこだわりは無いがパワー不足も感じることなく無難なイメージ。
【走行性能】
とばさず普通の運転する人ならECONモードで何の不満も無い。
【乗り心地】
普通にロードノイズはするよ。段差のいなしは上手かな?振動および音が床の遠くで鳴ってる感じ。
【燃費】
18から22くらい
ガソリン車と違って長時間のアイドリングでも燃料減りにくくて良い。
【価格】
値上がり前に契約したので妥当でしょう。値段の割に装備、高級感ともに合格点では。
【総評】
北国なのでエンジンスターターをつけたが、降車前にエアコンオフにしていても勝手に気温に応じ空調、シートヒーター、ステアリングヒーターが立ち上がってるのは驚いた。(今の時代普通なの??笑)
ディスプレイオーディオにオットキャストつないで車内Wi-Fiをつなぐ(テザリング面倒派なので)、を目論んでいたがトヨタやスバルと違いホンダの車内Wi-Fiの料金の高さだけがネックに。てことでサイバーナビのっけて車載Wi-Fi使い放題に。(楽ナビや別売り車載用Wi-Fiは停車中の制限時間などあるがサイバーは制限が無い!)
ファイヤースティック繋げてエンタメ最強仕様に。純正コネクトディスプレーでは使えないメディアは全て使えるし、ナビ性能は比較にならんし、音質も最高だし、こちらをおすすめするよ。別にマルチビューなんか無くてもバックカメラあれば十分だし、車両設定はステアリングスイッチでできるし。
ちなみに3月オーダーの11月納車、タイヤはアレンザではなくプライマシー4でした。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 310万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
2023年11月19日 01:03 [1781932-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
e:HEV Z 4WD
【エクステリア】
同色グリルは好まないので目立たないメテオロイドに。
【インテリア】
安っぽい感じも無く同価格帯の車と比較しても満足度は高いでしょう。
【エンジン性能】
特にこだわりは無いがパワー不足も感じることなく無難なイメージ。
【走行性能】
とばさず普通の運転する人ならECONモードで何の不満も無い。
【乗り心地】
普通にロードノイズはするよ。段差のいなしは上手かな?振動および音が床の遠くで鳴ってる感じ。
【燃費】
18から22くらい
ガソリン車と違って長時間のアイドリングでも燃料減りにくくて良い。
【価格】
値上がり前に契約したので妥当でしょう。値段の割に装備、高級感ともに合格点では。
【総評】
北国なのでエンジンスターターをつけたが、降車前にエアコンオフにしていても勝手に気温に応じ空調、シートヒーター、ステアリングヒーターが立ち上がってるのは驚いた。(今の時代普通なの??笑)
ディスプレイオーディオにオットキャストつないで車内Wi-Fiをつなぐ(テザリング面倒派なので)、を目論んでいたがトヨタやスバルと違いホンダの車内Wi-Fiの料金の高さだけがネックに。てことでサイバーナビのっけて車載Wi-Fi使い放題に。(楽ナビや別売り車載用Wi-Fiは停車中の制限時間などあるがサイバーは制限が無い!)
ファイヤースティック繋げてエンタメ最強仕様に。純正コネクトディスプレーでは使えないメディアは全て使えるし、ナビ性能は比較にならんし、音質も最高だし、こちらをおすすめするよ。別にマルチビューなんか無くてもバックカメラあれば十分だし、車両設定はステアリングスイッチでできるし。
ちなみに3月オーダーの11月納車、タイヤはアレンザではなくプライマシー4でした。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 310万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
2023年11月18日 13:12 [1781932-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
e:HEV Z 4WD
【エクステリア】
同色グリルは好まないので目立たないメテオロイドに。
【インテリア】
安っぽい感じも無く同価格帯の車と比較しても満足度は高いでしょう。
【エンジン性能】
特にこだわりない無いがパワー不足も感じることなく無難なイメージ。
【走行性能】
とばさず普通の運転する人ならECONモードで何の不満も無い。
【乗り心地】
普通にロードノイズはするよ。段差のいなしは上手かな?振動および音が床の遠くで鳴ってる感じ。
【燃費】
18から22くらい
ガソリン車と違って長時間のアイドリングでも燃料減りにくくて良い。
【価格】
値上がり前に契約したので妥当でしょう。値段の割に装備、高級感ともに合格点では。
【総評】
北国なのでエンジンスターターをつけたが、降車前にエアコンオフにしていても勝手に気温に応じ空調、シートヒーター、ステアリングヒーターが立ち上がってるのは驚いた。(今の時代普通なの??笑)
ディスプレイオーディオにオットキャストつないで車内Wi-Fiをつなぐ(テザリング面倒派なので)、を目論んでいたがトヨタやスバルと違いホンダの車内Wi-Fiの料金の高さだけがネックに。てことでサイバーナビのっけて車載Wi-Fi使い放題に。(楽ナビや別売り車載用Wi-Fiは停車中の制限時間などあるがサイバーは制限が無い!)
ファイヤースティック繋げてエンタメ最強仕様に。純正コネクトディスプレーでは使えないメディアは全て使えるし、ナビ性能は比較にならんし、音質も最高だし、こちらをおすすめするよ。別にマルチビューなんか無くてもバックカメラあれば十分だし、車両設定はステアリングスイッチでできるし。
ちなみに3月オーダーの11月納車、タイヤはアレンザではなくプライマシー4でした。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 310万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
「ヴェゼル 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月7日 21:37 | ||
| 2025年10月6日 00:59 | ||
| 2025年9月10日 21:32 | ||
| 2025年9月8日 00:14 | ||
| 2025年8月25日 10:30 | ||
| 2025年8月16日 14:20 | ||
| 2025年7月6日 11:44 | ||
| 2025年6月29日 15:16 | ||
| 2025年6月26日 14:23 | ||
| 2025年6月6日 04:47 |
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,694物件)
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 292.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 160.9万円
- 車両価格
- 147.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 12.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
65〜280万円
-
37〜1906万円
-
66〜312万円
-
50〜273万円
-
112〜346万円









