| Kakaku |
『外見が好きで燃費重視の方は、ノンターボ グレードGがおすすめ』 スズキ ハスラー 2020年モデル シュビンミン( `ハ´)さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル > HYBRID G
よく投稿するカテゴリ
2023年1月15日 08:58 [1669325-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
発売日に購入しもう少しで3年経ちます。
約28000キロほど走行しています。特に不具合等はありません。
一年違いでタフトも所有していました。
ノンターボ グレードG(ACC) 純正9インチナビ ETCを入れて乗り出し162万でした。
普段は通勤、近場の買い物や近県に行く際に使用していました。
ターボのあるないによって違いがだいぶありますが、ターボなしの燃費は特に気にしないで17キロ程は出ているかと思います。ターボを希望でタフトでも気にしない方はタフトGターボをお勧めします。D-CVTとターボエンジンがかなり良かったと自分は思っています。スズキのターボも悪い訳ではありませんが、乗ると違いがよくわかると思います。
タフトGターボはAftermarket9インチ、ETCなど入れて180万前後かと思います。値引きはほぼなかったです。ディスプレイオーディオや純正ナビ等オプションは値引きされます。一切不要だと値引きでないと思います。
ハスラーの純正ナビは使い勝手があまりよくはないです。動画等見る際は形式を選びますし、SDカードが使用できない、HDMIケーブルでミラーリング不可等 ありますが全方位カメラはダイハツよりはるかに綺麗です。全方位カメラ込みで18万前後で投入可能なら純正ナビを入れる方も多いかと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年1月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 136万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「ハスラー 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月10日 17:08 | ||
| 2025年10月20日 23:32 | ||
| 2025年10月13日 23:39 | ||
| 2025年8月11日 07:09 | ||
| 2025年8月9日 21:33 | ||
| 2025年8月3日 09:41 | ||
| 2025年7月2日 17:12 | ||
| 2025年6月9日 08:04 | ||
| 2025年6月2日 06:54 | ||
| 2025年4月25日 13:25 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,790物件)
-
- 支払総額
- 53.5万円
- 車両価格
- 50.1万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.3万km
-
ハスラー ハイブリッドXターボ パドルシフト スマートキー プッシュスタート LEDヘッドライト LEDフォグランプ 純正ナビ フルセグTV 全周囲カメラ ETC 本土無事故車両
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.7万km
-
ハスラー ハイブリッドG OP10年保証対象車 スズキセーフティーサポート クリアランスソナー シートヒーター
- 支払総額
- 139.6万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 4.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 101.9万円
- 車両価格
- 92.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
16〜450万円
-
6〜211万円
-
3〜202万円
-
10〜246万円
-
15〜8989万円
-
17〜310万円
-
26〜156万円










