| Kakaku |
『感動しました!』 BMW 3シリーズ セダン 2019年モデル K@nattuさんのレビュー・評価
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 195〜800 万円 (544物件) 3シリーズ セダン 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年5月4日 22:03 [1222550-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
約20年乗ったトヨタセダンから憧れのBMWに乗り換えました。
恥ずかしながら初外車です!
主にゴルフ用ですが移動が楽しくなりました!
車に関しては初心者です。おかしな表現があればご容赦ください。
あまりに気に入ったので初レビューしてみます。
【エクステリア】
フルモデルチェンジを待っていました。
前モデルも好きでしたが、発表写真をみて気に入り、実車を見て「これだ!」と
即決しました。
フロントが特に好きですが、初めて、360度どこからのデザインも私の好みの車
に出会えました。
どっしり感があり、家の駐車場に駐めていると存在感あります。
【インテリア】
本革のスポーツシートがすごくいい感じです。
内装は、標準が気に入らなかったのでアッシュ・グレーブラウン・ウッドトリムにしました。
オーディオはHiFiスピーカーシステムで、音には満足しています。
(アコースティック系の音楽が好みで、音楽活動も趣味でしています。
車にどこまで求めるかの個人差はあるかと思いますが、どの音域も均等に出る
モニタースピーカー的な音だと感じてます(多少低音寄り)。
なので、超低音重視とかであれば、少し物足りない方もおられるかもしれません)
ナビ関連の操作も直感的で気に入りました。運転中もある程度操作できますし、、
インパネも見やすく違和感ないです。
話はちょっと逸れますが、(今時代の車は当たり前かもしれませんが)
鍵を持って近づくだけでドアの取っ手下にウエルカムランプ?が点灯し、車が出迎えてくれます。
可愛くて仕方ありません。。(笑
【エンジン性能】
320iにしましたが、非常にスムーズで、踏めばぐっと加速します。
街中のドライブではエンジン音はほとんどしませんが、
加速時のエンジン音はしっかり聞こえます。いい音です。
【走行性能】
この車の一番はやはりこれです。
今までの国産セダンと比較なので、評価は甘いかもしれませんが、、
・皆様のコメント通り、高速ではピタッと張り付いたように走ります。
カーブもなんの不安もなく、すっと曲がります。。(これは感動ものです)
車が家電製品に近づいている昨今、
車って本来こういうことが大事なんだな と改めて感じました。
・高速での通常領域(100キロちょっと?)どころか、ついつい踏んでしまっても何の不安も感じません。
(個人的には、今までの車で70キロぐらいの体感で、100キロ超えてます。。)
きっと車体の剛性が違うのでしょうね。
・運転補助機能も優秀だと思います。高速ではほぼ自動運転状態。
ウインカー出すだけで車線変更もしてくれます。
ベンツには付いていると聞きましたが、BMWにも装備されてるんですね。
全く宣伝してませんが、これには驚きました。。
(宣伝している「来た道自動バック機能」は使う場面がまだありませんけど。。)
真面目に生きている人が唯一犯罪者に成りうるのが車の運転ですものね。
今回の車の購入もその辺りの運転補助機能が目的でしたので、満足です。
【乗り心地】
・今までの車がふあふあの乗り心地だったこと、(それはそれで良かったです)
に加え、18インチのランフラットタイヤということもあり
最初は硬いかなと思いましたが、カドは全く感じません。
特に高速道路では、これぐらいでないと安定しない気がします。
同乗の家族も皆、喜んでいます。
後席の家内も「乗っていて気持ちいい」と喜んでいます。
今までは110キロを超えると肩に力が入ってしまいましたが、
簡単にどんどん加速します。
今まで高級車は飛ばす方が多いなと思っていましたが、そうじゃないんですね。
「速く感じない」んですね。スピード超過には気をつけないといけません。
【燃費】
・高速中心ですが、14キロちょっととのことです。
(「OK!BMW、平均燃費は?」と聞いた回答値です。)
【価格】
・トヨタでは「いつかは・・・・」の車種をすすめられていましたが、BMWにして後悔ありません。
むしろ、いろんなものが標準装備なので、満足度も考えればこんなものでは。。
金持ちでないので高級な買い物ですが、車としての価値を考えれば妥当かとも思います。
【総評】
・最高です。勇気を出して本当によかったです。
ディーラーもサービスがgoodですし。
ネットで車両番号から調べるとミュンヘン工場製でした。
本場ドイツで作られたんだな〜と、そういうことも含めていろいろと嬉しく毎日が楽しいです。
大切に乗ろうと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 583万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった96人
「3シリーズ セダン 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月23日 01:45 | ||
| 2025年6月4日 11:37 | ||
| 2025年3月27日 13:18 | ||
| 2025年2月20日 21:41 | ||
| 2024年9月26日 17:25 | ||
| 2024年8月21日 16:01 | ||
| 2024年7月15日 15:10 | ||
| 2024年6月25日 23:27 | ||
| 2024年3月3日 01:07 | ||
| 2024年2月13日 22:55 |
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,303物件)
-
- 支払総額
- 550.0万円
- 車両価格
- 519.9万円
- 諸費用
- 30.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 480.0万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 30.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 309.5万円
- 車両価格
- 292.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 111.8万円
- 車両価格
- 106.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
20〜722万円
-
42〜1235万円
-
322〜1608万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
29〜5920万円
-
69〜262万円
-
96〜828万円










