| Kakaku |
トヨタ クラウン 2018年モデル ハイブリッド 2.5 G-Executive Four(2018年6月26日発売)レビュー・評価
クラウン 2018年モデル ハイブリッド 2.5 G-Executive Four
159
クラウンの新車
新車価格: 644 万円 2018年6月26日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.54 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.05 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.20 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.20 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.17 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2018年モデル > ハイブリッド 2.5 G-Executive Four
よく投稿するカテゴリ
2018年11月23日 13:38 [1176262-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
幾つかのグレードを試乗しましたが、全てにおいて流石にクラウンと感じました。
その結果として欲しい車は、、、っと行きついたのが、より安定走行が可能なAWDと思い
選びました。
燃費は平均15?(11月)
やはりハイブリッド車は寒さに弱い。
通年を考えると、その他のグレードとさほどの差(燃費)は無いと思います。
(通常運転で燃費は60?走行した距離で燃費は18?/Lになりました。)
最高燃費は20.8?/Lです。
燃費を意識する車とは思えませんが、いくつかの
情報として記入しておきます。
年間を通して2〜3回ほどしか積雪は無い地域ですがAWDは冬季だけの
目的ではないので選択しました。
FRよりも、運転に慣れればよいと思いますよ。
※デジタルインナーミラーは老眼の者には適さないと思います。
リヤのブラインドウは不要かな(リヤのみスモーク施工で10,000円でセット)。
ハイビームシステムは不要かな。
リモコンキーの電波飛びすぎ(約40M)飛ぶよ。
存在感は結構あります。(なかなかの威圧感があるようです)
購入して失敗と思う所は無いですよ。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年11月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 644万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
クラウンの中古車 (全12モデル/2,431物件)
-
- 支払総額
- 327.8万円
- 車両価格
- 322.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 371.2万円
- 車両価格
- 359.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
-
クラウンハイブリッド 12ヶ月保証付 G スマートキー プッシュスタート 純正ナビ フルセグTV バックカメラ ETC クルーズコントロール ドライブレコーダー 純正17インチAW
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 290.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 238.4万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜610万円
-
90〜1349万円
-
25〜799万円
-
30〜747万円
-
188〜675万円
-
25〜1003万円
-
114〜352万円
-
189〜594万円









