| Kakaku |
『後はエンジンを良くしてください。』 トヨタ カローラ スポーツ 2018年モデル コメコメ丸。さんのレビュー・評価
カローラ スポーツの新車
新車価格: 248〜317 万円 2018年6月26日発売
中古車価格: 114〜352 万円 (990物件) カローラ スポーツ 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ 2018年モデル > G Z
2019年4月21日 00:04 [1154036-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
平成最後の入社式で新型スープラのエンジン音を新入社員に聞かせて社長がどや顔をしたみたいですが、ご存知の方もいると思いますがエンジンはBMWが製造していてトヨタではありません。(エンジンカバー以外は)
新型スープラの90%位はBMWで製造しているはずです。
自社工場でスポーツカーを製造していないミニバン、ハイブリットカーばかり作っているメーカーが言うスポーツな車なので過剰な期待はしないほうがいいです。
確かに利益は大事かもしれませんが、もっと大切なものがあります。
【エクステリア】
最近のトヨタ車にしては嫌いではないです。オプションのエアロパーツが付いていない状態でも、自分は好きなエクステリアです。プリウスがひど過ぎた為か?まともに見えます。
【インテリア】
トヨタらしい見せるのがうまいインテリアデザインですね。ただ、インテリアにコストを掛け過ぎているような気がします。カローラですよ?大衆車ならもっと簡素でもよかったのでは?
【エンジン性能】
ここが問題ですね。インテリアにコストを掛けしまったのかエンジンはケチりました。116PS、トルク18.9キロのエンジンでは車重1,340 kgは重すぎます。役不足です。
150PS、トルク20キロクラスのエンジンでなければ気持ちのいい走りはできませんね。
他のレビューを見ても静かや滑らか、必要十分というトヨタ車ならではの言葉が並んでいます。
この時点でこの車のエンジン性能を察して下さい。
【走行性能】
さすがに最新のシャシで製造されているのでサスペンションのショックのいなし方や、交差点等を曲がった時のハンドリングでも気持ちよさがあります。
iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)が遅れて発売されるみたいなので、2リットルのNAエンジンを搭載してくれたらまた違う評価になるんだけど無理だろうな。
【総評】
他のライバルと比べるとエンジンの総合性能が一番低く、でも金額は同じ位。もうちょっと軽量化するなどの努力をしないと
見える所に金を掛け、見えない所(走り)に手を抜くトヨタと言われても仕方ないかと思います。
試乗する機会があったらマフラーを覗いてみてください。この意味が解ります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった88人(再レビュー後:52人)
2018年8月30日 22:34 [1154036-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロント |
リア |
インテリア |
![]() |
||
噂のマフラー |
YouTubeにカローラ スポーツの自動車アセスメント動画がありましたのでリンクをのせときます。
https://www.youtube.com/watch?v=Bf9oGIKLfcY 数値が出ていないので細かい評価は解りませんが自動ブレーキの性能が高いと思います。このお世話にはなりたくありませんが。
【エクステリア】
最近のトヨタ車にしては嫌いではないです。オプションのエアロパーツが付いていない状態でも、自分は好きなエクステリアです。プリウスがひど過ぎた為か?まともに見えます。
【インテリア】
トヨタらしい見せるのがうまいインテリアデザインですね。ただ、インテリアにコストを掛け過ぎているような気がします。カローラですよ?大衆車ならもっと簡素でもよかったのでは?
【エンジン性能】
ここが問題ですね。インテリアにコストを掛けしまったのかエンジンはケチりました。116PS、トルク18.9キロのエンジンでは車重1,340 kgは重すぎます。役不足です。
150PS、トルク20キロクラスのエンジンでなければ気持ちのいい走りはできませんね。
他のレビューを見ても静かや滑らか、必要十分というトヨタ車ならではの言葉が並んでいます。
この時点でこの車のエンジン性能を察して下さい。
【走行性能】
さすがに最新のシャシで製造されているのでサスペンションのショックのいなし方や、交差点等を曲がった時のハンドリングでも気持ちよさがあります。
iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)が遅れて発売されるみたいなので、2リットルのNAエンジンを搭載してくれたらまた違う評価になるんだけど無理だろうな。
【総評】
他のライバルと比べるとエンジンの総合性能が一番低く、でも金額は同じ位。もうちょっと軽量化するなどの努力をしないと
見える所に金を掛け、見えない所(走り)に手を抜くトヨタと言われても仕方ないかと思います。
試乗する機会があったらマフラーを覗いてみてください。この意味が解ります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった25人
2018年8月28日 23:46 [1154036-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロント |
リア |
インテリア |
![]() |
||
噂のマフラー |
エクステリア】
最近のトヨタ車にしては嫌いではないです。オプションのエアロパーツが付いていない状態でも、自分は好きなエクステリアです。プリウスがひど過ぎた為か?まともに見えます。
【インテリア】
トヨタらしい見せるのがうまいインテリアデザインですね。ただ、インテリアにコストを掛け過ぎているような気がします。カローラですよ?大衆車ならもっと簡素でもよかったのでは?
【エンジン性能】
ここが問題ですね。インテリアにコストを掛けしまったのかエンジンはケチりました。116PS、トルク18.9キロのエンジンでは車重1,340 kgは重すぎます。役不足です。
150PS、トルク20キロクラスのエンジンでなければ気持ちのいい走りはできませんね。
他のレビューを見ても静かや滑らか、必要十分というトヨタ車ならではの言葉が並んでいます。
この時点でこの車のエンジン性能を察して下さい。
【走行性能】
さすがに最新のシャシで製造されているのでサスペンションのショックのいなし方や、交差点等を曲がった時のハンドリングでも気持ちよさがあります。
iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)が遅れて発売されるみたいなので、2リットルのNAエンジンを搭載してくれたらまた違う評価になるんだけど無理だろうな。
【総評】
他のライバルと比べるとエンジンの総合性能が一番低く、でも金額は同じ位。もうちょっと軽量化するなどの努力をしないと
見える所に金を掛け、見えない所(走り)に手を抜くトヨタと言われても仕方ないかと思います。
試乗する機会があったらマフラーを覗いてみてください。この意味が解ります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
「カローラ スポーツ 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月9日 22:07 | ||
| 2025年8月11日 18:03 | ||
| 2025年5月10日 00:20 | ||
| 2025年5月9日 20:49 | ||
| 2025年4月11日 08:01 | ||
| 2025年2月4日 14:26 | ||
| 2024年11月21日 12:58 | ||
| 2024年8月23日 20:09 | ||
| 2024年4月23日 02:35 | ||
| 2024年3月27日 22:53 |
カローラスポーツの中古車 (995物件)
-
- 支払総額
- 255.0万円
- 車両価格
- 247.5万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
カローラスポーツ G X フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 147.5万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 294.9万円
- 車両価格
- 280.3万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 148.6万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
20〜198万円
-
37〜1906万円
-
25〜313万円
-
29〜282万円
-
112〜346万円














