| Kakaku |
『F型スポーツ納車』 スバル フォレスター 2018年モデル まめにんぎょうさんのレビュー・評価
フォレスター 2018年モデル
1476
フォレスターの新車
新車価格: 280〜385 万円 2018年7月19日発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 138〜464 万円 (1,816物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル > 1.8SPORT
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2024年6月25日 09:27 [1856146-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
D型最初見た時は、「えっ…!?」っと思いましたが、見れば見るほどカッコよく見えてきました。
今では前期型より断然後期型のほうが好きです。
不思議なものです。
【インテリア】
スポーツのウルトラスウェードの質感(シート、インパネ)がとても良い。
前車はGTインプレッサでしたが、メーター類も随分と見やすく感じます。
ナビやエアコンは、現行インプレッサをレンタカーした事がありますが、あの大きなモニターよりこっちの方が使いやすい気がします。
アルミペダル廃止が残念でしたがAftermarket品をつけて満足してます。
【エンジン性能】
前車の2.0l NAエンジンに比べて加速が良すぎて最初はおっと、、と何度もなってしまいました。
家族4人乗っていても申し分ないトルクとパワーです。
【走行性能】
街乗り、郊外、高速、未舗装路と乗りましたが申し分ない走りです。やはりスバルの四駆は安心できます。あとは雪道を走ってみたいです。
【乗り心地】
最初は少し硬すぎるかな?と感じましたが走っているうちにちょうど良い感じになってきました。
揺れも少なくホントに快適です。
シートがもう少しフィットしてくれれば良いかな、と思います。
【燃費】
まあこんなものかと…笑
もう少し頑張って欲しいところですね。
【価格】
他の同クラスの車に対して安すぎます。
【総評】
燃費だけがアレですが、性能と価格の安さを見ると大満足です。
F型からアルミペダル廃止になりがっかりしましたが、そのくらいコストカットしないと、売っても売っても儲からないんじゃないか?と思うくらいコスパが良すぎると感じてます。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年5月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 346万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった36人(再レビュー後:36人)
2024年6月25日 09:25 [1856146-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
D型最初見た時は、「えっ⁉︎」っと思いましたが、見れば見るほどカッコよく見えてきました。
今では前期型より断然後期型のほうが好きです。
不思議なものです。
【インテリア】
スポーツのウルトラスウェードの質感(シート、インパネ)がとても良い。
前車はGTインプレッサでしたが、メーター類も随分と見やすく感じます。
ナビやエアコンは、現行インプレッサをレンタカーした事がありますが、あの大きなモニターよりこっちの方が使いやすい気がします。
アルミペダル廃止が残念でしたがAftermarket品をつけて満足してます。
【エンジン性能】
前車の2.0l NAエンジンに比べて加速が良すぎて最初はおっと、、と何度もなってしまいました。
家族4人乗っていても申し分ないトルクとパワーです。
【走行性能】
街乗り、郊外、高速、未舗装路と乗りましたが申し分ない走りです。やはりスバルの四駆は安心できます。あとは雪道を走ってみたいです。
【乗り心地】
最初は少し硬すぎるかな?と感じましたが走っているうちにちょうど良い感じになってきました。
揺れも少なくホントに快適です。
シートがもう少しフィットしてくれれば良いかな、と思います。
【燃費】
まあこんなものかと…笑
もう少し頑張って欲しいところですね。
【価格】
他の同クラスの車に対して安すぎます。
【総評】
燃費だけがアレですが、性能と価格の安さを見ると大満足です。
F型からアルミペダル廃止になりがっかりしましたが、そのくらいコストカットしないと、売っても売っても儲からないんじゃないか?と思うくらいコスパが良すぎると感じてます。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年5月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 346万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「フォレスター 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月8日 17:16 | ||
| 2025年8月17日 08:36 | ||
| 2025年7月9日 07:46 | ||
| 2025年7月7日 13:59 | ||
| 2025年7月3日 21:33 | ||
| 2025年4月12日 08:32 | ||
| 2025年4月8日 00:22 | ||
| 2025年3月26日 21:16 | ||
| 2025年3月23日 22:55 | ||
| 2025年2月10日 17:41 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,763物件)
-
- 支払総額
- 231.1万円
- 車両価格
- 221.7万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 353.8万円
- 車両価格
- 339.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 302.4万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円









