| Kakaku |
『先進性を求めなればなければ良い車。ただし、馬力不足は顕著。』 レクサス LS 2017年モデル skahさんのレビュー・評価
LSの新車
新車価格: 1111〜1799 万円 2017年10月19日発売
中古車価格: 263〜1542 万円 (625物件) LS 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > LS 2017年モデル > LS500h EXECUTIVE
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 19:16 [1578986-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
所有していたLS600h fスポーツ、および前期型との比較です。
【エクステリア】
エクステリアは好みの問題ですが、クーペスタイルに見える形状や、きれいな見た目など比較的良いように思います。ただし、自分で運転する人には大きすぎるように思います。いわゆるショートボディのサイズがあった方が良いと感じます。
【インテリア】
内装はよく凝っており、作りは良いと思います。ただし、Sクラスの様な先進的な装備はなくその辺りをどう感じるか次第です。個人的には、視線が下に移る(見下ろす)ことなくナビ画面を見られ、エアコンやオーディオ操作も下方への視線移動が少ないのは、操作しやすく使い易いと感じられ、先進性よりも実用性重視の場合には有りかと思います。
【エンジン性能】
4000回転を越える辺りからのエンジン音が室内に入り非常に煩わしく感じられます。その割にあまり速度は上がりません。その点では600hよりも馬力不足を顕著に感じます。エンジン音については、高速度道路や上り坂などで強くアクセルを踏み込まなければ4000回転まで上がることも無く、前期型よりはモーターアシスト量が増えた感じも体感でき、ゆっくり加速してくれます。すなわち、加速する時の力強さを求める場合には600hに対して非常に物足りなさを感じると思いますが、あまり急加速をしないように運転すると、許容できるレベルに感じられます。これは人によっては致命的な問題に受け取れるかと思います。また、エンジンブレーキをかけるためパドルシフトを使う時にも回転数が4000回転に達すると加速時と同様にうるさくなります。加速についてはゆっくりアクセルを踏めば済む話ですが、エンジンブレーキについてはパドルシフトを多用すると煩わしい音が頻繁に入ってくるので非常に不快に感じられます。ここが大きなマイナスポイントです。
【走行性能】
車体が大きいため小回りが利きにいと思いましたが、2WDでは600hより最小回転半径が小さいためか、あまり扱いにくさは感じられません(4輪操舵の舵角の差でしょうか)。normal, comfortなどのモードでゆっくり走るのは快適と思います。しかし、soports, sports+モードでは、車重が重い割に馬力が少ないので走行性能に物足りなさを感じると思います。ただし、高速道路を一定速度で高速走行する場合の安定感は高く、600hと比べても安定して感じられます。
【乗り心地】
前期型よりも硬さなど調整されたようで、舗装路を普通に走行する分には快適性は高いと思います。また、遮音性は非常に高く、高速走行時にも外の音があまり入ってきません。600h fスポーツと500hエグゼクティブとの比較のため対等ではありませんが、遮音性は非常に高く、電話中においても高速道路走行時の風切り音があまり気にならないレベルです。とにかく外の雑音は入りませんが、前述の通り車自身のエンジン音が、回転数により非常に煩わしく聞こえてきます。サウンドジェネレータ―の設定の問題もあるのかもしれませんが、もう少し何とかならないものかと思います。
【燃費】
重い割には良好で、8.6〜9.0km/lであり、いわゆるショートボディの600hと同レベルです。
この値は、居住環境の問題で、高速道路や山道での走行割合が半分以上の走行時(急加速ほとんどなし)データです。
【価格】
ARディスプレイ、アクティブアンビエントライトなど他社の先進装備だけでなく、レクサス他車種のデジタルアウターミラーやデジタルキーなど装備されていないなど、先進装備が無い割には価格が高いかと思います。ただ、外車と比べて一般的には故障が少なく、メンテナンス費用がかかりにくいのは大きなアドバンテージかと思います。
【総評】
車体が大きい割に馬力不足で加速力がなく、回転数が上がるとエンジン音が煩わしいなど、大型車としての大きな欠点があります。これらが、この車の評価が低いゆえんかと思います。
一方、ゆっくり静かに加速する走行が主体の人には、エクステリア・インテリアの利点もあり、また、国産大型セダンに他の選択肢がないため、この車の選択も有りかと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年12月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 1690万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「LS 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月11日 17:35 | ||
| 2025年1月15日 20:52 | ||
| 2024年12月4日 02:58 | ||
| 2024年8月25日 22:46 | ||
| 2024年7月9日 02:53 | ||
| 2024年5月13日 12:05 | ||
| 2024年5月5日 10:20 | ||
| 2024年1月8日 16:04 | ||
| 2023年11月18日 20:00 | ||
| 2023年3月21日 22:29 |
LSの中古車 (全2モデル/1,454物件)
-
LS LS500 Fスポーツ CPOレクサス認定中古車 フルエアロ(TRD製) サイドバイザー ドアエッジプロテクター ナンバーフレーム ドライブレコーダー
- 支払総額
- 748.0万円
- 車両価格
- 730.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 17.0万km
-
- 支払総額
- 639.9万円
- 車両価格
- 624.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 458.8万円
- 車両価格
- 444.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 480.2万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.3万km








