| Kakaku |
『京都から鳥取までの往復』 日産 リーフ 2017年モデル たけち@LEAFさんのレビュー・評価
リーフ 2017年モデル
459
リーフの新車
新車価格: 315〜583 万円 2017年10月2日発売〜2025年10月販売終了
中古車価格: 64〜445 万円 (607物件) リーフ 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル > G
2018年6月10日 12:39 [1134178-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
Dのモニターで実車を借りて、鳥取砂丘辺りまでドライブした時(高速主体・往復約500KM)の感想です。
個人では初期型のXを所有しています。
【エクステリア】
シャープになったという印象です。
良く言えばカッコよくなった、悪く言えば平凡になった、です。
この辺は好みですね。
【インテリア】
インパネ周りは変わったけどそれ以外はあまり変化なしです。
前が優秀?
【モーター性能】
高速でもうひと伸び(80KM以上で)あり、高速での不満は解消されています。
下道では言うまでもないです。
【走行性能】
プロパイロットの助けもあり、超快適です。
運転し易いと思います。
【乗り心地】
17インチは60KM以下では少し固め。
16インチに乗ってみたい
【価格】
もう少し下げてほしい。300+αで
【総評】
プロパイロットは未完成で、自動運転には程遠いですが、追従型クルコンとしては秀逸です。
高速でアクセル、ブレーキから解放されるのが、こんなに疲労の低減になるとは思いませんでした。
今回のモデルチェンジで高速道路での性能が大幅にUPしていました。
あとバッテリーがもう少し大きくなり、また充電速度が速く(個人的には10分の充電で高速200KM走行できる)までになったら選ばない理由は無くなると思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
「リーフ 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月12日 22:38 | ||
| 2025年3月2日 09:25 | ||
| 2025年2月11日 14:47 | ||
| 2024年7月20日 15:36 | ||
| 2024年7月1日 19:18 | ||
| 2024年4月22日 18:13 | ||
| 2024年2月23日 18:24 | ||
| 2024年2月22日 13:59 | ||
| 2024年2月21日 15:41 | ||
| 2023年12月17日 17:57 |
リーフの中古車 (全2モデル/824物件)
-
- 支払総額
- 34.9万円
- 車両価格
- 24.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 105.6万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.4万km
-
リーフ X(24kwh) 純正ナビ/バックカメラ/BluetoothAudio/ステアリングヒーター/クルーズコントロール/衝突軽減ブレーキ/スマートキー/ETC
- 支払総額
- 68.2万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
17〜499万円
-
22〜98万円
-
43〜408万円
-
54〜643万円
-
65〜472万円
-
70〜157万円
-
46〜358万円
-
170.0万円











