| Kakaku |
『25Sスポーツアピアランス 納車後1か月 再レビュー』 マツダ CX-5 2017年モデル i_c_changさんのレビュー・評価
CX-5の新車
新車価格: 281〜413 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 109〜462 万円 (3,072物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル > 25S Sports Appearance
よく投稿するカテゴリ
2025年6月25日 12:10 [1949139-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フォレスターと迷っている段階では見た目はフォレスター(フルモデルチェンジ直前モデル)が好みでしたが、やはり納車されマイカーになると贔屓目もあるのかカッコよく感じます。
ベタな言い方ですが都会的で洗練されたデザインだと思います。
色もジルコンサンドと迷った挙句プラチナクオーツを選択し、後悔するのではと不安でしたがいざ乗り始めると落ち着きと華やかさを兼ね備えた非常に良い色だと思います。
おじさん色だのおばさん色だの言う声も聞こえますが違いますね。
強いて言うならオトナ色です。
【インテリア】
総じて満足、快適装備ほぼ全部入りの車です。
BOSEサウンドシステムは酷評する情報もぼちぼち見ますが、私のような耳の肥えていないライトユーザーにはノーマルスピーカー車と比較するとやはり素晴らしい音に聞こえます。
あと、シートベンチレーションは初めて使いましたが快適すぎますね。
これ一つとっても、全グレードで未装備のフォレスターを選ばなくて正解だったと言えます。
1つ難点を挙げるなら口コミにも投稿しましたが、マツコネナビの情報量の少なさです。
町名、交差点名、主要ランドマークなど、過去に使ってきたナビよりも格段に表示される量が少ないです。
1画面の中に地図情報としての文字が一文字も無い、といったちょっと自分の感覚としてはありえない状況になる地域も稀にあります。
【エンジン性能】
ディーゼルのトルクとは勝負にならないのでしょうが、普通に充分だと思います。
寧ろそんなにトルクが必要な場面ってあるのでしょうか?
かといって2000NAでは少し物足りない場面もあると思うのでスポアピの2500NAはまさにちょうどいいと言えます。
【走行性能】
恥ずかしながらまだ高速には乗っていないのでコメントできる立場ではないですが、バイパス程度を走行時の加速感や安定性は充分満足できます。
【乗り心地】
言われている通り、少し硬めですかね。
そのうち馴染んでくると思います。
【燃費】
想像以上に悪かったです。
前述の通りまだ高速は乗ってませんが、街乗りオンリーで300km走って現在7.0km/Lです。
まぁ最初ですのでエンジンONの駐車状態で色々設定したり試したりしてるのでそのせいもありますが。
【価格】
コスパは非常にいいです。
感覚的に他メーカーなら30万円アップ、って感じじゃないでしょうか。
【総評】
まだ1か月ですが非常に満足です。
フォレスターとの外見上の好みの差を埋めるために、ディーラーオプションのシグネーチャースタイルというマイルドなエアロを装備したこともあり、街であまり見かけないので所有感も満たされています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年5月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 358万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人(再レビュー後:10人)
2025年4月4日 19:05 [1949139-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
納車前は「新車」ではなく「試乗」との指摘を運営より受けましたのでカテゴリー変更して再レビューします
昨日25Sスポーツアピアランス、プラチナクォーツを契約してきました。
フォレスターとどちらにするか悩んだ末の決断でした。
【エクステリア】
これは正直、都会的な丸みのあるCX-5よりフォレスターの武骨さほうが好みでした。
CX-5に決めるにあたり余計な出費にはなってしまいましたが外装系のディーラーOPを付けて納得出来るレベルのごつごつ感を出しました。
【インテリア】
これは質感、装備共に断然CX-5が上。
大画面ディスプレー、シートベンチレーション、ヘッドアップディスプレー、パノラマビュー等のフォレスターには無い装備が多数あり、欲しい装備ほぼ全部入りといった感じです。
【エンジン性能】
これは試乗のみの評価ですが、ガソリン車でも全く非力感はありませんでした。
但しガソリン2.5Lを選べるのはスポーツアピアランスのみで他グレードのガソリン車は2Lなのでそちらはどうなのかは不明です。
【走行性能】
数?の試乗のみなのでよくは分かりませんが熟成された人気モデルなので問題ない筈です
【乗り心地】
前車2012年式ステップワゴンと比べると上質などっしり感を感じました
【燃費】
まだ納車されてないので不明です。
カタログ燃費で見ると、マツダの売りのディーゼル車とは比ぶべくもありませんがまぁこんなもの(WLTC13.8?/L)でしょう。
少なくとも前車(数年リセットしていない燃費計で9.6?/L)よりは良い11?/L程度を期待してます。
【価格】
もしフォレスターに同じ装備が付いているものとして比較すればお得感はCX-5が上だと思います。
コスパが良いと言われているフォレスターより上に感じるのだから相当なハイコスパだと思います。
【総評】
最後の最後まで悩み抜いた末の決断でした。
下取り無し(前車は好条件だった他店で売却)現金一括払いで値引きは45万円。
本体+諸費用 約390万
メンテ+延長保証 約15万
ディーラーOP 約65万
トータル470万で乗り出し425万。
決算の3月内に滑り込みという事であわよくば50万引きも期待してましたが45で手を打ちました。
まぁ今後の付き合いもあるので程々に。
納車は5月なので本当の評価はそれからですが決断が間違いではなかったと信じて待ちます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
2025年3月31日 12:10 [1949139-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
昨日25Sスポーツアピアランス、プラチナクォーツを契約してきました。
フォレスターとどちらにするか悩んだ末の決断でした。
【エクステリア】
これは正直、都会的な丸みのあるCX-5よりフォレスターの武骨さほうが好みでした。
CX-5に決めるにあたり余計な出費にはなってしまいましたが外装系のディーラーOPを付けて納得出来るレベルのごつごつ感を出しました。
【インテリア】
これは質感、装備共に断然CX-5が上。
大画面ディスプレー、シートベンチレーション、ヘッドアップディスプレー、パノラマビュー等のフォレスターには無い装備が多数あり、欲しい装備ほぼ全部入りといった感じです。
【エンジン性能】
これは試乗のみの評価ですが、ガソリン車でも全く非力感はありませんでした。
但しガソリン2.5Lを選べるのはスポーツアピアランスのみで他グレードのガソリン車は2Lなのでそちらはどうなのかは不明です。
【走行性能】
数?の試乗のみなのでよくは分かりませんが熟成された人気モデルなので問題ない筈です
【乗り心地】
前車2012年式ステップワゴンと比べると上質などっしり感を感じました
【燃費】
まだ納車されてないので不明です。
カタログ燃費で見ると、マツダの売りのディーゼル車とは比ぶべくもありませんがまぁこんなもの(WLTC13.8?/L)でしょう。
少なくとも前車(数年リセットしていない燃費計で9.6?/L)よりは良い11?/L程度を期待してます。
【価格】
もしフォレスターに同じ装備が付いているものとして比較すればお得感はCX-5が上だと思います。
コスパが良いと言われているフォレスターより上に感じるのだから相当なハイコスパだと思います。
【総評】
最後の最後まで悩み抜いた末の決断でした。
下取り無し(前車は好条件だった他店で売却)現金一括払いで値引きは45万円。
本体+諸費用 約390万
メンテ+延長保証 約15万
ディーラーOP 約65万
トータル470万で乗り出し425万。
決算の3月内に滑り込みという事であわよくば50万引きも期待してましたが45で手を打ちました。
まぁ今後の付き合いもあるので程々に。
納車は5月なので本当の評価はそれからですが決断が間違いではなかったと信じて待ちます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年3月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 358万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
「CX-5 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 21:30 | ||
| 2025年10月19日 20:13 | ||
| 2025年10月18日 08:31 | ||
| 2025年10月13日 00:54 | ||
| 2025年9月6日 23:36 | ||
| 2025年9月2日 17:07 | ||
| 2025年8月7日 20:15 | ||
| 2025年6月26日 14:39 | ||
| 2025年6月25日 12:10 | ||
| 2025年6月21日 00:28 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,802物件)
-
- 支払総額
- 328.0万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 261.6万円
- 車両価格
- 231.9万円
- 諸費用
- 29.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
CX−5 XD ケンスタイルエアロ 純正ナビ フルセグTV バックカメラ BOSEサウンド セーフティクルーズPKG 純正19インチアルミ
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.2万km
-
CX−5 XD プロアクティブ 純正ナビ/フルセグ/Bluetooth/バックカメラ//クリアランスソナー/左サイドカメラ/BSM/セーフティークルーズパッケージ
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 228.7万円
- 車両価格
- 216.8万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
37〜1906万円
-
40〜278万円
-
66〜312万円









