| Kakaku |
トヨタ ルーミー 2016年モデル G S(2016年11月9日発売)レビュー・評価
ルーミーの新車
新車価格: 168 万円 2016年11月9日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 55〜159 万円 (180物件) ルーミー 2016年モデル G Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.67 | 4.32 | 101位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | 84位 |
| エンジン性能 |
2.78 | 4.11 | 104位 |
| 走行性能 |
2.85 | 4.19 | 104位 |
| 乗り心地 |
2.91 | 4.02 | 104位 |
| 燃費 |
2.93 | 3.87 | 104位 |
| 価格 |
3.19 | 3.85 | 88位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G S
よく投稿するカテゴリ
2018年9月19日 11:59 [1159499-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
他の方の厳しめのレビューを見て恐れおののいていましたが、実際納車されて走ってみると
それなりの走りをしてくれます。アイドリングストップの復旧も早いですし。
街乗りには十分な能力だと思います。
まさかこの車で峠を攻めるような人はいないと思います。それなら十分な走りをしてくれてます。
インテリアのチープ感はありますがこの価格の車なら仕方ないでしょう。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2017年11月12日 22:00 [1073770-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
一目惚れでしたし満足
【インテリア】
まあまあ。黒が基調だから埃が目立ちます。
【エンジン性能】
ちょっとうるさいかなあ
【走行性能】
私の思い通りには走りますよ。
【乗り心地】
とても快適。ずっと運転していたい車
【燃費】
まだ
【価格】
高いけど何とか
【総評】
7月23日契約して11月3日。
ようやく納車しました。
やっぱりかわいいあのマゼンダ。
前は丸くて柔らかな顔。
店頭のチラシに一目惚れした姿のまんま。
結構慣れてきました。
キーを使わずロック解除も、エンジンスタートも。
いろんなことが楽しいです。
狭い道も段々チャレンジしてます。
参考になった23人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年9月29日 22:03 [1065926-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
素直にカッコイイと思います。ハイ!
カスタムにしようと思いましたが、擦ると思いやめました。
【インテリア】
室内広いです。もう少し収納があればいいなと思いました。
【エンジン性能】
60Kmまでなら軽く出ます。音も静かです。
それ以上出すと唸ります。
【走行性能】
通勤や買い物には丁度いい車です。
長距離やレジャーならターボにしましょう。
【乗り心地】
足回りが固いので、悪路だと突き上げ感が多少ありますが気になるレベルではありません。
【燃費】
気にしてないので無評価です。
【価格】
オプションいろいろ付けると高いです。
【総評】
視界が高く車幅が解りやすく運転しやすいです。
ハンドルも軽いので年配の方や女性の方にお勧めです。
両側スライドドアも便利です。
不満な点
座席シート 短いので長時間の運転は疲れる。
特殊ウィンカー慣れないなぁ・・・
スマアシ2・・・・最近いらないような気がしてきた。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G S
2017年4月28日 12:56 [1024038-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
いま乗っているスペイド(1.5L)の定期点検の間に2時間ほど試乗車を貸していただけたので、バイパスや普段の試乗では行かないような立体駐車場などを乗り回してきての感想です。
(大人2名、幼児1名、チャイルドシート+買い物荷物)
【エクステリア】
コンパクトだけどカクカクの箱型のおかげでそんなに小さく見えない。フロントマスクはメッキがいいアクセントになっててなかなかいい感じ。
【インテリア】
窓が大きい上に運転席も高めで見晴らしがいいので運転しやすい。リアドアのサンシェードはチャイルドシートに子供を乗せてる人には便利で嬉しい装備ですね。
運転席と助手席の間もウォークスルーできるので何かと使い勝手がいいですね。安っぽさはあまり感じませんでした。
【エンジン性能】
試乗車のグレードとか聞かずに乗ってしまい、ターボ車の経験がなかったため『1000ccにしては良く走るな〜。ターボ車かな』と思っていたらNAと後から聞いてビックリ!
強く踏み込めばそれなりに音は鳴りますが耳障りではないしスイスイ走ります。
立体駐車場の5フロアくらいを一気に上がる螺旋スロープを力不足と感じることなく上りきりましたし、最近のリッターカーには驚きました。
【走行性能】
普通の道を走る分には特に問題ないです。ただ先程の螺旋スロープを上っているときに外側への遠心力がかかるのをスペイドより強く感じました(リアシートの妻が『おっとっと』といいながら踏ん張ってました)。ハイトワゴンの宿命でしょうか…。
【乗り心地】
まず運転席のシートがスペイドに比べると固く、横幅が狭いため少し窮屈な印象でした。走行中の振動もそれなりにあり、買い物袋の擦れる音がけっこう聞こえてきました。長距離ドライブとなると疲れるかもしれません。
【燃費】
試乗車なので無評価です。
あまり参考にはならないですが、試乗車の燃費表示は9.8km/Lでした。恐らく街乗り程度でもリッター10〜15kmは走ってくれるんじゃないでしょうか。
【価格】
今回見積はしてもらってませんが、グレードGSに両側電動スライドドアが標準装備で160万円台からなら妥当かなという気がします。でもあれこれオプションつけると軽く200万円超えちゃいますね。
【総評】
試乗前からルーミーの評価が高くないのは知っていたのであまり期待せずに乗りましたが…非常に魅力あるクルマでした。
中は広いし、よく走るし、便利な装備もけっこう付いてる。1.5L車からのダウンサイジングなら不満は少ないんじゃないでしょうか。
次の買い替えの際にダウンサイジングを検討するなら候補の一つに入りそうです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった148人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G S
2017年1月23日 16:53 [997581-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
試乗によるレビューです。
購入を決めたので甘めです。迷っている方のご参考になれば。
カスタムGS(レーザーブルークリスタルシャイン)試乗後、GS(ブラックマイカメタリック)契約。
【エクステリア】5点
カスタムの外装は、少々高級感を感じさせる。
フェイスのデザイン的にはアルファードの小型版!?
GSは(展示車で確認)、少々落ち着く感じ。
レーザーブルークリスタルシャインは、濃い目で黒っぽくも見えいい色(有料なのが残念、契約は無料のブラックマイカメタリック)。
GSクラスは両サイドパワースライドドア。
【インテリア】4点
外装にあわせた基調で、シートは落ち着いた黒に近い色合い。
シートは固めで、ホールド感はないが座りやすく窮屈感もなく、街中運転を意識した感じ。
全方位ナビ画面がナビの上にも表示可能だが、小さくてバック時は少々不安、目安程度。
ナビに連動での表示をお勧め(Aftermarketナビではできない。私的には不要)
エンジンスタートはスタートボタン、サイドブレーキはフットブレーキ。
全席前中央部足元にセンターダストボックス(私的には他のものがよかった)。
後部座席の足のスペースは半端なく広く、リクライニングも十分、男性2名でも快適楽々。
後部座席を折りたたむことで、自転車を2台立てて乗せられるスペースはGood。
【エンジン性能】4点
坂道でアクセルを踏み込めば、それなりの音はしますが普通。
平坦道路は、静かにスイスイ走ります。
高速:緩やかな下り坂からの進入で80kmまでで4,000回転弱。違和感なし。
短い急な坂道でも、べた踏みせず大人3人乗車で難なく走行。
踏み込むと音はそれなりですが、社内で普通に話せる程度なので問題なし。
【走行性能】4点
ステアリングが軽く、狭い道でもスイスイ走る。
少々の段差は、ショックが十分吸収し安定した足回りを感じる。
【乗り心地】4点
視野が広いので単純にいい。
アイドリングストップも、違和感なく乗り心地に影響はなし。
アイドリングストップ後の復帰音はそれなり、渋滞時は、頻繁なら機能を止めればOK。
後部座席も広く大人2名なら乗り心地に問題なし。
【燃費】3点
ガソリン車で1tを超える車重でリッターカーにしてはいい数字。
ただ満足度からすると、もう少しよければというところ。
【価格】5点
カスタムはノンカスタムより10万ほど高く、見栄えはいい。
ノンカスタムのGSは、170万円弱で、ナビとフロアマット以外は基本オプションは不要なのでリーズナブル。
この価格帯で、スマアシII、両側パワースライドドアは魅力的。
【総評】4点
全体的には満足。
競合がスズキソリオのMX。比較すると、カタログ数値的に見劣りする。
実際には差ほどのストレスは全く感じない。
我が家はアクアからの乗り換え。燃費、パワーは急降下。
視野、小回り、室内高、後部座席、荷物量、両パワースライドドアなどなど利点多し。
ソリオMXにしなかったのは、単純に乗り換え時の手続きの煩雑さ。
長年付き合いのトヨタ営業マンに軍配。
ネットに出ているほど、実際の乗り心地に差はなし。
- 比較製品
- スズキ > ソリオ 2015年モデル
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった205人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル > G S
よく投稿するカテゴリ
2017年1月18日 19:02 [996026-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
母の車買い換えのため検討として(試乗レベル)です参考程度でお願いします。
コンパクトスライドドアということと天下のTOYOTAからということで
新春初売りフェアで契約しようと
トヨタ全系列&スバル&ダイハツ&スズギ(ソリオハイブリッド)とすべてに見積もりしていただきました。
【エクステリア】
あまり重要視していませんが良いと思います。
【インテリア】
これもカタログで気に入り、展示車見ても気に入りました。
【エンジン性能】
検討がNAでとりあえずターボを試乗して、
しっかり走るなの印象でターボが良かったのですが、燃費・予算オーバーのため、
別の店舗でNAを大人3名子供1名で試乗しました。
まず、アイドリンストップからの復帰がうるさく、
坂道は上るがエンジン音が軽以上にうるさい印象でした。
軽ターボからの乗換えで、排気量が上がってこれだと買う意味がない思いました。
買おうと思っていただけにこのがっかり感は半端なかったです。
【走行性能】
上記と共通しますが足回りはしっかりした印象ですが、動き出すともう安っぽい。
【乗り心地】
ほどほど
【燃費】
不明ですが、カタログから考えるとこのクラスでは完璧にスズキに負けています。
【価格】
値引き厳しかったです、10から15ぐらい 本気の交渉まではしていませんが・・・
【総評】
安全性もスマスト2止まりというのも致命的
あとオプションをつけていくとそれなりの金額になる。
スズキを対抗で考えていたのが大本命になりました。
後発なのにデザインのぞけばすべて負けている気がします。
安全装備・快適装備(同じ価格を出せばスズキに軍配)
もちろんターボを選んでしっかりオプションつければ良いんでしょうが
そこまでするならもうワンランク上の車格でもいいかと、
この後でのスズキでソリオマイルドハイブリッドを試乗して運転中のエンジンの静かさ、
アイドリングストップからのエンジン復帰の静かさ、
エンジンの余裕を体感するとこのシリーズのNAはないです。
1名乗車だとOKだと思いますがそれなら別のコンパクトが良いと思いますので
検討されている方は絶対試乗するべきです。
参考になった50人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ルーミーの中古車 (3,504物件)
-
- 支払総額
- 131.3万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 103.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.4万km
-
ルーミー G ミュージックプレイヤー接続可 衝突被害軽減システム 両側電動スライド LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 154.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 98.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜454万円
-
11〜192万円
-
40〜221万円
-
10〜286万円
-
23〜340万円
-
26〜162万円
-
39〜203万円
-
55〜230万円
-
50〜268万円















