| Kakaku |
『初めてのMクラスミニバン』 日産 セレナ 2016年モデル 星の煌めきを感じるさんのレビュー・評価
セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,928物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスター
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 97件
2016年10月19日 12:47 [969500-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
日産最新のデザイン言語「Vモーショングリル」やC24を彷彿とさせるLEDリアコンビネーションランプ、トレードマークであるボディサイドの「シュプールライン」など、それぞれの特徴が上手く融合されていると思います。
最近の傾向として、フロントマスクの大きくなるミニバンにはメッキを奢り、押し出し感を強調することが多いですが、新型セレナはC26より派手になったとはいえ、控え目な印象で好感が持てます。
制動灯がLEDではなく電球、とコストカットを感じさせるのはマイナス(後に出るであろうe-powerと差別化の為?)。
【インテリア】
質感はかなり向上しており、Mクラスとしては十分です。
オプションとして「プレミアムインテリア」が設定されており、インテリアカラーを含め選択肢が多いのは良いと思います。
7/8人乗りが切り替え可能なシートアレンジはセレナ最大の特徴で、2列目シートの横スライドや3列目スライド(MOP)の使い勝手も便利です。
その一方で、2列目の最大スライドが3列目格納時には出来ない点など、改善点も見受けられます。
【エンジン性能】
エンジン自体はキャリーオーバーであり、各種部品を見直すなどブラッシュアップはされていると思います。
ただ、燃費性能を重視したスロットル制御の影響で、ゼロ発進や坂道では車重を感じさせ、エンジン性能を上手く使い切れていない印象です。
折角ECOモードを搭載しているわけですから、ノーマルモードはもう少し自然なセッティングでも良かったのでは?
【走行性能】
低床を採用しなかったことから、やはり腰高感はありますが日常ユースでは何ら問題ありません。
首都高のようなRのきつい高速域では差を感じるかもしれませんが、ミニバンに限界域の向上を求めるのはナンセンスです。
先述の通り車重を感じさせる場面もありますがすぐに慣れますし、中間加速等は2.0Lエンジンの余裕を感じます。
【乗り心地】
他車と比べシートの作りがしっかりしており、乗り心地はMクラスで一番に感じます。
フロント、セカンドシートにティアナと同じ技術(ゼログラビティシート)を採用するなど、乗員の乗り心地が良く考えられています。
上記からも分かるようにサードシートは緊急用と想定されますが、それでもMクラスでは良い部類だと思います。
【燃費】
エンジン自体は少改良の為、燃費が劇的に向上した、ということはありません。
よりマイルドなセッティングとしたことから、カタログ上では若干向上しているようです(カタログ燃費はあまり信用できないので…)。
体感として街乗り中心で12km/L前後、高速中心で16km/L前後でしょうか。
キャップレス給油口は給油機を選ぶようです(私が普段使用しているGSは問題ありませんでした)。
【価格】
新型登場直後ということもあり、高めです。
いずれ特別仕様車としてお買い得な設定がされると思いますが、改良ごとに価格が上昇するのはどの車種も同じですね…。
【総評】
正直なところC26と比較して大きく進化したわけではありませんので、モデル末期のC26を大幅値引きで購入した方が満足度は高かったと思います。
ですがデュアルバックドアやハンズフリースライドドア等の便利機能やミニバン初の自動運転技術プロパイロットを搭載など、確かに進化している部分もありますので、買い替えを検討されている方はきちんと試乗/比較を行うべきだと思います。
私の場合は初めてのミニバンということもあり、大変満足したセレナライフを送っています。
以上、ご参考まで。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年7月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 267万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人
「セレナ 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 05:28 | ||
| 2025年4月19日 07:43 | ||
| 2025年2月11日 10:50 | ||
| 2025年2月1日 21:00 | ||
| 2024年11月10日 14:22 | ||
| 2024年10月29日 23:22 | ||
| 2024年5月16日 01:24 | ||
| 2022年9月21日 15:42 | ||
| 2022年9月19日 08:13 | ||
| 2022年8月6日 21:32 |
セレナの中古車 (全6モデル/7,590物件)
-
- 支払総額
- 168.9万円
- 車両価格
- 153.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
セレナ 1.2 e−POWER ハイウェイスター チェアキャブ スロープタイプ 車いす1名 サード仕様 エマブレ プロパイ スマートミラ
- 支払総額
- 302.4万円
- 車両価格
- 288.9万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 136.2万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円











