| Kakaku |
『購入比較し他車にしました。』 日産 セレナ 2016年モデル げんぱらさんさんのレビュー・評価
セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,936物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル > ハイウェイスターG
2020年8月12日 21:39 [1357248-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 無評価 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
主観が入ってしまうので割愛。
【インテリア】
「USB充電がたくさん」みたいな奥様受けしやすそうな売り出し方をしているが、それよりも落ち着いた感じの内装でよいと思った。
フロアが高くて、小さい子供には乗り降りしにくい。
【エンジン性能】
パワー感は他の方が書いている通り。街乗り送迎以上には使いたくない。ディーラー試乗ではエコモードを切るように最初に指示される始末なので、「だったらそんなモード作るなよ」と突っ込みたい。アイドリングストップからの復帰はISGで非常にスムーズ。
【走行性能】
評価できるほど試せていないが、高いフロアで重心も高いのでステップワゴンに比べると期待できないと判断。
【乗り心地】
中低速しか走れてないが、悪くないと思う。送迎車と考えればうまく作られていると思う。
【燃費】
エコモードで超かったるい走りでも10km/L程度。街乗りなのでハイブリッドでなければこんなものと思う。
【価格】
新古車で非常に安い個体がいくつかあった、新車で買ってもディーラーはかなり頑張る雰囲気を感じたし、値段で勝負している感じ。逆にデザインが好きとか、低床フロアみたいな分からない人にはわからない部分を気にしないのであれば値段でこの車を選ぶのもありだと思う。3列シートのこのサイズ感が一番安く買えるのでは?
【総評】
そろそろプラットフォームも一新してテコ入れして魅力度を増してほしい車。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
「セレナ 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 05:28 | ||
| 2025年4月19日 07:43 | ||
| 2025年2月11日 10:50 | ||
| 2025年2月1日 21:00 | ||
| 2024年11月10日 14:22 | ||
| 2024年10月29日 23:22 | ||
| 2024年5月16日 01:24 | ||
| 2022年9月21日 15:42 | ||
| 2022年9月19日 08:13 | ||
| 2022年8月6日 21:32 |
セレナの中古車 (全6モデル/7,572物件)
-
セレナ ハイウェイスターV パノラミックビューモニター デジタルインナーミラー 両側電動スライドドア メモリーナビ ETC ドライブレコーダー 車検整備
- 支払総額
- 188.6万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円











