| Kakaku |
『思った以上に燃費が良い』 アウディ Q7 2016年モデル Rakitaさんのレビュー・評価
Q7の新車
新車価格: 1059〜1135 万円 2016年3月31日発売
中古車価格: 217〜1035 万円 (110物件) Q7 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > アウディ > Q7 2016年モデル > 2.0 TFSI quattro
よく投稿するカテゴリ
2018年2月11日 13:00 [1103696-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
A5からの乗換えです、当初発売の近いQ5を考えてましたが、A5の車検に間に合わずにQ7の中古を選択しました。
中古ですが、走行は1千キロ程度の為それ程気にする材料にはなりませんでした。
結果的にはQ5でなくQ7にして正解でした、1番の理由はゴルフバッグ4個が普通に詰めると言う事です、4バッグでゴルフに行く回数は年間2、3度ですがそれでも、余裕があり積載量の多さは格段に良いです。
項目別では
エクステリア
個人の好みの問題ですがこのサイズのSUVではアウディが1番のスタイルが良いと思ってます。
インテリア
まあまあの高級感はあります、ベンツとかには敵わないです
1番の不満はナビの使い勝手の悪さです国産の方がはるかに良いです、何とかして欲しい。
エンジン性能、燃費
年齢的に無茶な運転はしませんので、十分な馬力とトルクが感じられます、物足りない人は高速でS又はMシフトを選ぶとかなり走りが良くなります。
燃費が想定以上に良かったのですが、週に2回程度で街乗りが2割程度、1万キロ走行で平均燃費は10キロキープしてます、半分弱は高速です。街乗りでも最低で7〜8はキープ出来ます。
乗り心地
車高もあり、多少のロール、フワフワ感はありますが、高速で不安な面は全く無いです個人の好みの問題かと。
価格
新車では高いと思いますが、中古で300万近く安く買えたので満足してます、全体的な満足度はかなり高い車です。
でかいので、狭い道の取り回しは多少悪いですが差し引いても良かったですね。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった12人
「Q7 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月7日 16:21 | ||
| 2022年5月28日 18:03 | ||
| 2021年8月13日 09:22 | ||
| 2019年2月14日 21:47 | ||
| 2018年9月3日 03:00 | ||
| 2018年2月11日 13:00 | ||
| 2018年1月19日 23:57 | ||
| 2017年2月28日 14:17 | ||
| 2016年7月22日 13:30 | ||
| 2016年6月27日 01:10 |
Q7の中古車 (全2モデル/122物件)
-
Q7 55TFSIクワトロ アルミホイール5ツインスポークモデュールデザインマットグレー 9.5J x 21 7シーターパッケージ パーシャルレザーシート 認定中古車 ETC
- 支払総額
- 538.6万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 379.6万円
- 車両価格
- 359.9万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 538.5万円
- 車両価格
- 517.7万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜723万円
-
72〜1119万円
-
49〜2240万円
-
59〜946万円
-
47〜518万円
-
107〜399万円
-
88〜558万円
-
128〜1024万円
-
239〜1680万円










