| Kakaku |
『代車でちょろっとの感想』 ダイハツ キャスト スタイル 2015年モデル こくうたさんのレビュー・評価
キャスト スタイルの新車
新車価格: 122〜173 万円 2015年9月9日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 29〜178 万円 (1,519物件) キャスト スタイル 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > キャスト スタイル 2015年モデル
2017年8月20日 01:02 [1055474-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
軽自動車の中では上位。丸目が好きか嫌いかという観点。スタイルは他のタイプより好み。
【インテリア】
最近、デイズとNワゴンカスタムも乗ったが一番万人受けするのはキャストに感じる。
【エンジン性能】
パワーモードもあり、NAエンジンでも観戦道路まではOK。
高速で多人数乗車なら1.5リッター以上のエンジンが必要かと。
【走行性能】
段差の乗り越えた揺れはアルファードなどよりも明らかに少ない。Nワゴンやデイズとは似たようなレベル。
【乗り心地】
悪くないが、剛性感やがっちり感はCセグメント以上の普通車には劣る。
【燃費】
代車のため無評価
【価格】
代車のため無評価
【総評】
デイズやNワゴンカスタムと比較し、デイズが一番走りのストレスがあった。
あとは好みで選んでよいほどの違い。Nワゴンカスタムにあったクルーズコントロールが、もしつけられても(つけられるグレードあるか未確認)、ホンダのスイッチレイアウトに比べると使い勝手が悪い。
通勤で国道を長く走る際、クルーズコントロールは追従でなくてもあったほうがよい。その際、ホンダのハンドルにクルコンのボタンがあるタイプだと調節しやすいので、そこは劣っているかなと感じた。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
「キャスト スタイル 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年8月10日 00:00 | ||
| 2023年12月30日 17:17 | ||
| 2023年7月16日 23:35 | ||
| 2022年7月24日 02:27 | ||
| 2022年4月26日 13:00 | ||
| 2021年7月18日 07:11 | ||
| 2021年7月14日 12:33 | ||
| 2020年8月7日 16:55 | ||
| 2019年2月11日 15:43 | ||
| 2018年8月20日 22:17 |
キャストスタイルの中古車 (1,519物件)
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 80.4万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.5万km
-
キャスト スタイルG SAII 7インチナビ USB入力端子 Bluetooth接続 ETC キーフリー 衝突被害軽減システム LEDヘッドライト オートライト
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.3万km
-
キャスト スタイルG VS SAIII 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 147.3万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
9〜179万円
-
14〜285万円
-
24〜289万円
-
30〜156万円
-
44〜158万円
-
40〜184万円
-
26〜250万円










