| Kakaku |
『1クラス上を感じさせるセダン』 ホンダ グレイス 2014年モデル じいじいライダーさんのレビュー・評価
グレイスの新車
新車価格: 175〜264 万円 2014年12月1日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 53〜194 万円 (245物件) グレイス 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > グレイス 2014年モデル > HYBRID EX
よく投稿するカテゴリ
2015年11月7日 10:39 [821547-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
いいヒップライン |
ホンダライフターボ('05)からの乗り換えです。次はハイブリッドと決めてて5ナンバーセダンと言うこともあり購入に至りました。走行距離は1200キロ(長距離300キロ)走行を終えてのレビューです。下道ばかりだと19.1Km/L〜20.5Km/Lで高速道路8割プラス下道2割の約300キロ走行で21.8Km/Lでした。これはフルECONモードでライフターボと同じ感覚でアクセルを踏み込んで走行した状態で出た数字です。次回レビューでは燃費を意識したソフトタッチな運転での数字を出してみたいと思います。装備は1クラス上の装備が施されいい車に乗っている所有感が持てる車です。乗り心地はソフトで落ち着きのあるセダンです。50代でセダンに回帰して良かったと満足しております。
5/12追記
燃費データを取っていく前にどうしても試しておきたかったSモードonパドルシフトでワインディングを早朝攻めてきた。いつもバイクで流している場所だが往復10km程の距離を壮快に走りぬけてくれた!
7足目は100Km/h以上でてないと入らないような感じがした……。DCTは賢いのかもね♪タイヤもいい……!
11/7追記
購入から7ヶ月経っての燃費データですがECONモードを使わないほうが燃費が良くなるとヴェゼルのオーナーさんから聞いたのでやってみると下道で22km/Lくらいになりエアコン使わない状態で走ると24km/Lになりましたんで満足しています。
あとEXはシートヒーターが着いているので妻が感激し、また8スピーカーの音質の良さにクラス以上の高級感を得て良い車に乗っている所有感に浸れます。走りも落ち着きのあるセダンで静かです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 221万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった24人(再レビュー後:17人)
2015年11月7日 10:19 [821547-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
いいヒップライン |
ホンダライフターボ('05)からの乗り換えです。次はハイブリッドと決めてて5ナンバーセダンと言うこともあり購入に至りました。走行距離は1200キロ(長距離300キロ)走行を終えてのレビューです。下道ばかりだと19.1Km/L〜20.5Km/Lで高速道路8割プラス下道2割の約300キロ走行で21.8Km/Lでした。これはフルECONモードでライフターボと同じ感覚でアクセルを踏み込んで走行した状態で出た数字です。次回レビューでは燃費を意識したソフトタッチな運転での数字を出してみたいと思います。装備は1クラス上の装備が施されいい車に乗っている所有感が持てる車です。乗り心地はソフトで落ち着きのあるセダンです。50代でセダンに回帰して良かったと満足しております。
5/12追記
燃費データを取っていく前にどうしても試しておきたかったSモードonパドルシフトでワインディングを早朝攻めてきた。いつもバイクで流している場所だが往復10km程の距離を壮快に走りぬけてくれた!
7足目は100Km/h以上でてないと入らないような感じがした……。DCTは賢いのかもね♪タイヤもいい……!
11/7追記
購入から7ヶ月経っての燃費データですがECONモードを使わないほうが燃費が良くなるとヴェゼルのオーナーさんから聞いたのでやってみると22km/Lくらいになりエアコン使わない状態で走ると24km/Lになりましたんで満足しています。
あとEXはシートヒーターが着いているので妻が感激し、また8スピーカーの音質の良さにクラス以上の高級感を得て良い車に乗っている所有に浸れます。走りも落ち着きのあるセダンで静かです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 221万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2015年5月12日 17:16 [821547-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
ホンダライフターボ('05)からの乗り換えです。次はハイブリッドと決めてて5ナンバーセダンと言うこともあり購入に至りました。走行距離は1200キロ(長距離300キロ)走行を終えてのレビューです。下道ばかりだと19.1Km/L〜20.5Km/Lで高速道路8割プラス下道2割の約300キロ走行で21.8Km/Lでした。これはフルECONモードでライフターボと同じ感覚でアクセルを踏み込んで走行した状態で出た数字です。次回レビューでは燃費を意識したソフトタッチな運転での数字を出してみたいと思います。装備は1クラス上の装備が施されいい車に乗っている所有感が持てる車です。乗り心地はソフトで落ち着きのあるセダンです。50代でセダンに回帰して良かったと満足しております。
5/12追記
燃費データを取っていく前にどうしても試しておきたかったSモードonパドルシフトでワインディングを早朝攻めてきた。いつもバイクで流している場所だが往復10km程の距離を壮快に走りぬけてくれた!
7足目は100Km/h以上でてないと入らないような感じがした……。DCTは賢いのかもね♪タイヤもいい……!
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 221万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
2015年5月4日 18:43 [821547-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
景勝地をバックに映えるグレイス |
ホンダライフターボ('05)からの乗り換えです。次はハイブリッドと決めてて5ナンバーセダンと言うこともあり購入に至りました。走行距離は1200キロ(長距離300キロ)走行を終えてのレビューです。下道ばかりだと19.1Km/L〜20.5Km/Lで高速道路8割プラス下道2割の約300キロ走行で21.8Km/Lでした。これはフルECONモードでライフターボと同じ感覚でアクセルを踏み込んで走行した状態で出た数字です。次回レビューでは燃費を意識したソフトタッチな運転での数字を出してみたいと思います。装備は1クラス上の装備が施されいい車に乗っている所有感が持てる車です。乗り心地はソフトで落ち着きのあるセダンです。50代でセダンに回帰して良かったと満足しております。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 221万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
2015年5月4日 18:30 [821547-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
ホンダライフターボ('05)からの乗り換えです。次はハイブリッドと決めてて5ナンバーセダンと言うこともあり購入に至りました。走行距離は1200キロ(長距離300キロ)走行を終えてのレビューです。下道ばかりだと19.1Km/L〜20.5Km/Lで高速道路8割プラス下道2割の約300キロ走行で21.8Km/Lでした。これはフルECONモードでライフターボと同じ感覚でアクセルを踏み込んで走行した状態で出た数字です。次回レビューでは燃費を意識したソフトタッチな運転での数字を出してみたいと思います。装備は1クラス上の装備が施されいい車に乗っている所有感が持てる車です。乗り心地はソフトで落ち着きのあるセダンです。50台でセダンに回帰して良かったと満足しております。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 240万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「グレイス 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年10月1日 10:17 | ||
| 2022年7月19日 10:50 | ||
| 2022年1月13日 17:45 | ||
| 2021年12月18日 21:29 | ||
| 2021年4月24日 21:00 | ||
| 2020年12月11日 00:34 | ||
| 2020年5月12日 12:28 | ||
| 2020年4月22日 23:22 | ||
| 2019年4月4日 17:25 | ||
| 2019年3月11日 08:51 |
グレイスの中古車 (246物件)
-
- 支払総額
- 129.1万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 96.2万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 73.4万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 94.5万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
64〜195万円
-
48〜242万円
-
24〜317万円
-
12〜305万円
-
29〜192万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円
-
110〜267万円











