| Kakaku |
スズキ エブリイワゴン 2015年モデル PZターボ ハイルーフ 4WD(2019年6月17日発売)レビュー・評価
エブリイワゴンの新車
新車価格: 179 万円 2019年6月17日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.40 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.09 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.77 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.23 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.86 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > PZターボ ハイルーフ 4WD
2019年12月30日 19:57 [1287854-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
前々から興味があったエブリイワゴン
友人が新規にPZターボハイルーフ4WDを購入したとの事でもう一台のエブリイバンと乗り比べが出来ました
バンとワゴンの違いも見たくて興味津々の試乗です(PCスペシャルのレポートではJPと書きましたがPZの間違いです)
普段はCVTバンとアルトターボRSとヴォクシー乗りです
まずは買ったばかりの新車ですのであまり回せませんので雰囲気で判断もあります
エクステリアはフォグやバンパー周りとライトが変わってます
リアスポイラーも装着されますがパッと見はそれ程変わりがありません
グリルにメッキガーニッシュが装着されていますがこれもバンでもオプションであるので知らない人が見ると同じに見えます
もちろんバンにはパールホワイトは無いので色の選択は重要だと友人が言ってました
インテリアはやはり乗用の違いを出しカバーが各所に施されていますのでバンと違い安っぽい感じはありません
リアハッチを開けた内部の仕立ても鉄板むき出しではなくカバーされ小物も色々と収納出来ます
ただその仕立ては軽の上級モデルと言う雰囲気であり高級車のそれとは違いますね
もちろんそれなりの出来ではあるのですが
フルオートエアコンは便利ですこれはバンには装備されていません
オートクローザーのリアドアにも驚きましたが200万近い車ですので普通なのかも知れません
バンと凄く違うかと言えば微妙に感じてしまいます
リアシートはバンとの大きな違いですがこれもJOINの物とどう違うかは解りませんでした
多くのエブリイファンが色々考えて選ぶ時に差が感じられないのもワゴンにならない原因にも個人的には思えます
イモビライザーや集中スイッチはワゴンだけらしいのでそこを選ぶならワゴンになりそうですね
セイフティーサポートは結構有効らしく割り込み時にブレーキがかかったり逸脱した場合のアラームがなったりと少し面倒だと言ってました(笑)
走行性能ですが巡航速度ではターボらしいトルクが出ます
ただ低速に関してはバンとの差がわかり難い位バンも良く出来ています
まだ硬いエンジンなだけに回せなかったので高速域を今度慣らしが済んだら確認してきます
乗り心地はバンより快適でシートも良いので余計にそう感じます
室内に入る音も少なくターボRSより静かでした
ハンドリング等は普通に使っただけで一概に言えませんが重いのでナチュラルに反応する感じです
ホンダのように軽くも無く重過ぎないのも○です
価格ですが
バンの装備に追加して行くとそれ位になると言う感じでしょうか!?
最上級バンを無くしワゴンにしたと言う感じと思いました
出来ればマニュアルが欲しいですがこれを買う方はより快適な走りを望んでのセレクトだと思いますので4ATで良いのかも!?
個人的にはここまでは必要が無いと感じました
買うならここまで良く無くて良いのでPCスペシャルかジョインの5速ターボかな!?と思います
もちろん高速などで長距離を飛ぶなら楽に走れるワゴンを選ぶのもありですね
なおマニュアル5速とワゴンに乗り比べると多少混乱する方もいそうですのでここに書きます
まずはペダルがどちらも3本あるのです
バンは クラッチ ブレーキ アクセルの順番に配置されています
ワゴンは サイドブレーキ ブレーキ アクセルの順序で配置
踏み込み式サイドブレーキがややこしい
バンはハンドブレーキでワゴンは踏み込みタイプ
ペダル位置を良く見ればわかりますがこれ乗り換えた瞬間に勘違いしそうなのでご注意を
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,548物件)
-
- 支払総額
- 61.8万円
- 車両価格
- 52.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 1.7万km
-
エブリイワゴン JPターボ ユーザー下取り車 インパネ4速AT 両側スライドドア CDオーディオ エアコン パワステ パワーウィンドウ 電動格納ミラー Aftermarketアルミ
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 10.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 15.5万km
-
エブリイワゴン PZターボ 4WD ナビ TV バックカメラ パワースライドドア HIDライト スマートキー
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
12〜238万円
-
25〜271万円
-
17〜310万円
-
45〜503万円










