| Kakaku |
『安いけど、安くなかった』 スズキ アルト 2014年モデル Viper Cobraさんのレビュー・評価
アルト 2014年モデル
271
アルトの新車
新車価格: 84〜129 万円 2014年12月22日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 19〜205 万円 (2,098物件) アルト 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル > L
よく投稿するカテゴリ
2023年5月15日 13:15 [1714865-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
特に褒めるようなデザインではないが樹脂パネルを積極的に採用しているのは評価できる
【インテリア】
安っぽいのは価格なりなので許せるがドアポケットの固定ネジに雨がかかっただけで錆びるようなものを使っている、リアスピーカーの配線すらない、トランクの内装の固定が雑など価格以下の品質。
【エンジン性能】
正確にはエンジンではなくトランスミッションなのだろうけれど性能が悪すぎて話にならない。余計なアイドリングストップと再始動後のタイムラグで尻を蹴飛ばされるようなギクシャクが酷い。
【走行性能】
足回りも良くないがミッションの応答が悪いので走行云々のレベルではない。出来の悪いセンサーでうるさいし急ブレーキかけられるしで運転がストレス。
【乗り心地】
ただ座っていることに関しては不快ではない。運転しなければストレスを感じない居住性はある。
【燃費】
リッターあたり平均して20kmほど走るが、不快感をもたらす元凶のアイドリングストップは4万キロ以上走っても80リットル弱の燃料節約効果らしい。費用対効果を考えると不満です。
【価格】
安い車ではあるが、性能が価格以下なので高く感じる
【総評】
仕事用に安い車ということで車種を決定し、運転時間が長いことを考えて最上グレードにしたが失敗であったと感じている。アイドリングストップや安全装置を半端な性能で搭載するのは以後止めて欲しい。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年8月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 91万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人
「アルト 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月5日 23:48 | ||
| 2024年4月23日 12:54 | ||
| 2023年10月18日 22:11 | ||
| 2023年9月13日 06:06 | ||
| 2023年6月29日 19:21 | ||
| 2023年5月30日 17:08 | ||
| 2023年5月15日 13:15 | ||
| 2022年11月13日 22:47 | ||
| 2022年11月10日 21:55 | ||
| 2022年6月18日 08:48 |
アルトの中古車 (全5モデル/4,980物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
50〜78万円
-
4〜205万円
-
23〜279万円
-
6〜211万円
-
9〜179万円
-
24〜164万円
-
24〜293万円
-
39〜151万円










