| Kakaku |
『廉価軽四でも快適性は確保されてる』 スズキ アルト 2014年モデル m12y0441さんのレビュー・評価
アルト 2014年モデル
271
アルトの新車
新車価格: 84〜129 万円 2014年12月22日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 19〜205 万円 (2,107物件) アルト 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル > S
2019年11月13日 00:08 [1275112-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
車検の代車で2日間乗りました。
都合2〜30kmほどですが、普段使用している通路での評価です。
【エクステリア】
デビューの時から嫌いではないので、今ではおとなしく見えます。
良い意味で安くは見えないデザインです。
【インテリア】
外観と比べるとシンプル。
アイボリーを基調としているので、軽四にはない明るさがあります。
女性向け?
【エンジン性能】
NA 660ccというスペックながらよく回ります。
CVTなので加速感は組み合わせてるギヤ比によりますが、出だしは良いです。
エコにもなるし、少し頑張れるくらいのトルク感はありました。
【走行性能】
CVTでの加速性能はそこそこ。
ターボでないので言うほど加速しませんが、軽さがモノを言う加速感を感じます。
【乗り心地】
サスペンションは、比較的固めですが、細かい路面のアラは解消してくれてます。
固めなので、カーブでの安心感は大きいです。
足回りは少しだけスポーティな感じになってるのか、曲がる際に狙ったラインで走れるのは意外でした。
ダイハツの軽四だと今一つなことが多かったので、このあたりはスズキのセンスですかね。
【燃費】
代車なので不明ですが、街乗りでだいたい17km/Lくらい。
【価格】
不明ですが、安い軽四の部類になりますよね。
【総評】
代車として利用でしたが、もしサブカーとして考えるならアリかも。
無理にWORKS買わなくても、そこそこ走りますが、MTだとどうなるか…?
ただ差額40万くらいでスイフトを買えるんですよね…。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「アルト 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月5日 23:48 | ||
| 2024年4月23日 12:54 | ||
| 2023年10月18日 22:11 | ||
| 2023年9月13日 06:06 | ||
| 2023年6月29日 19:21 | ||
| 2023年5月30日 17:08 | ||
| 2023年5月15日 13:15 | ||
| 2022年11月13日 22:47 | ||
| 2022年11月10日 21:55 | ||
| 2022年6月18日 08:48 |
アルトの中古車 (全5モデル/4,972物件)
-
アルト L 試乗車UP スズキセーフティーサポート オートライト オートハイビーム アイドリングストップ キーレス シートヒーター 電動格納ドアミラー
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.8万km
-
アルト L 衝突被害軽減システム キーレスエントリー アイドリングストップ シートヒーター CVT 盗難防止システム ABS ESC CD ミュージックプレイヤー接続可 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.0万km
-
アルト L 禁煙車 メモリーナビ 衝突軽減システム シートヒーター ドラレコ CD再生 アイドリングストップ 盗難防止システム 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 49.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
50〜78万円
-
4〜205万円
-
23〜279万円
-
6〜179万円
-
8〜179万円
-
24〜164万円
-
24〜293万円
-
39〜151万円










