| Kakaku |
ダイハツ ムーヴ 2014年モデルレビュー・評価
ムーヴ 2014年モデル
269
ムーヴの新車
新車価格: 111〜150 万円 2014年12月12日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 19〜221 万円 (2,019物件) ムーヴ 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴ 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| L | 2021年9月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| L | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| L 4WD | 2019年7月29日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L 4WD | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| L SA | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| L SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| L SAIII | 2019年7月29日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L SAIII | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X SA | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X SAIII | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X リミテッド SA III | 2018年8月20日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X リミテッドII SAIII | 2021年9月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Xターボ SA | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| Xターボ SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xターボ SAII 4WD | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xターボ SAIII | 2019年7月29日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Xターボ SAIII | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Xターボ SAIII 4WD | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.79 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.59 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.84 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.85 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.84 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル > L SAIII
よく投稿するカテゴリ
2021年11月18日 02:51 [1474418-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
会社で L SAIII を購入
実家の 2019年型HONDA N-WGN CUSTOM NAを基準として評価します。
<後日追加コメント>
≪高速走行後のコメント≫
●基本部分の印象
ハンドル:重めでスポーティーな感触。中間位置に遊びがあるが悪くはない。
サスペンション:やや固めでスポーティーな印象。ボディ剛性の高さにマッチしていて好印象
<155/65R14の細いタイヤなのに もっとスゴいタイヤを履いているかのように錯覚する。タイヤの接地感を強く感じる>
エンジン:非常に良い。アクセル開度に応じて素直に反応する。50馬力なのに全く不満を感じさせない。CVTと合わせて 完璧に調律されている印象。(2019年型N-WGNはクセ強)
<ゼロ発進ではややもたつく印象だが、軽のNAなのでむしろ これが普通。中高速域のピックアップが素晴らし過ぎるのだ>
≪関越の登り坂を我が物顔で走る実力がある。6000rpmでもまあまあ静か。高速での燃費は16.4km/L程度≫
アイドリングストップからの復帰動作が早いのか、その存在を意識せずに済む。エアコンの冷気が弱くなって初めてアイドリングが止まっていたことに気付くレベル。凄い。
<アイドリングストップからの復帰はそれほど早くもなかった。ただ、遅くはない>
●細かい気付きポイント
<助手席に座ると狭く感じるが、それはシートのサポート性が(非常に)高いためだと分かった。同じ椅子の運転席に座ると 狭いとは感じず サポート性が良い と感じるから不思議だ。結局 このクルマはスポーツカーなんだと思う。>
ウィンカーレバーの操作感覚が普通と違う。馴れの問題(このクルマ最大の違和感)
<すぐに馴れたので問題なし>
マニュアルエアコン回りの造形に手抜きを感じる。上級グレードとの差別化でわざとヤボったくしている印象(これはしょうがないか)
ドアを閉めたときにボスッといい音がする
<他の方もコメントしているように いい音 と言うよりは ドラム缶のベコベコ音 という方が合っているかも。他のドアが全部閉まっている時はベコベコ音はしないが、お客さんを載せた時に限ってベコベコ音がする。ただ、アレっ? とは思うが それほど気にはならない。>
バックドアのドアノブが中央にあって良い(2019年型N-WGNは右にズレていて かがんで探す必要がある)
≪ガソリン残量のメモリに癖がある。上から2マス減ったところが残量50%で、満タンから50%まで2マス、50%から0%まで6マスで割り振ってある印象。高速での航続距離は460km程度≫
●総評
キビキビ走る人にとってベストな選択
このクルマを絶賛しない自動車ジャーナリストは信用に値しないと思う。
無理してDNGAの新型を待つ価値があるか疑問(値引き次第では 買い だと思う)
<やっぱ買いだ>
参考になった21人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル > L
2017年8月6日 18:29 [1051929-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
レンタカーにて利用しました。一般道と高速道路を合わせて約300km走行時のレビューです。
借りた時のODOメーターは約22,000kmでした。
【エクステリア】
カスタム系よりもおとなしいです。MC前のデイズに近い印象を受けました。
ドア閉まり音もなかなか上質。
樹脂製バックドアは開け閉めがラクでした。
【インテリア】
・ベージュのなかでもかなり明るめです。汚れが気になる人はシートカバー等推奨。
・メーターは見やすいです。タコメーターあるのはありがたい。ただインフォメーションディスプレイはお年寄りには少し見にくいかも。。。
・フロントシートは個人的には満足です。表皮もオシャレでいい感じ。ただ髪の毛が絡まると取れにくいです。休憩時にリアシートにも座ってみましたがなかなか広いです。クォーターの窓も開放感があってイイですね!
・収納もけっこうついてます。ハザードスイッチの脇の小物入れはスマホを入れておくのにちょうどイイです。
・エアコンはダイヤル式のマニュアルでしたがこちらの方が使いやすいです。オートエアコンはイマイチ慣れない...。
・ウインカーは電子式なので慣れるまでに時間がかかりました。
・インパネ表面やドアトリム表皮の処理などはかなり上質です。さすがダイハツ。
【エンジン性能】
普段はN-BOXに乗っていますがそれに比べるとかなり静かですね。
街乗りでは何の力不足も感じませんでした。CVTとの連携がいいのか、スムーズに加速していきます。50〜60km/hの郊外路巡航も快適です。
高速も90km/hくらいまでは普通に走れます。100km/h超の走行や、登り坂+追い越し車線となるとちょいと辛いかも。
ちなみにハンドルのパワーボタンはこの登り坂走行の時重宝しました。速度が落ちにくくなるので便利。
【走行性能】
宣伝のとおりですね。高速での直進時の安定性の高さにビックリ。それにカーブを曲がっても安定してます。確かに足回りがイイとは聞いてましたがここまでよく曲がると思ってなかったので驚きでした。
ブレーキフィールも気に入りました。カックンブレーキにならずにアイドリングストップするのが◎
再始動もスムーズです。
ただタイヤが発するロードノイズは結構入ってきます。エンジン音が静かなのでちょっとガッカリ。
【乗り心地】
突き上げが少なくて快適です。長距離でしたが疲れは少なかったです。
シートの造りが影響しているかもしれません。
【燃費】
市街地メインで走ると19〜21でした。クルマの少ない郊外路に入ると25〜27くらい。流れの速い東北道に入ると18〜21前後です。
返却時の最終的な燃費は24.6km/Lでした。
【価格】
調べたら110万ちょい。この性能でこの価格はコスパいいですね。
【総評】
改善点を一つだけ。
給油口のオープナーがどこにあるのか分かりにくいです。最終的に取説みてやっとガソリン入れました。
ホンダやスズキはマークが書いてあって分かりやすいのでそこを改善してほしいです。
以前から気になっていたムーヴですが、とにかく走行時の安定感と遮音性の高さが印象に残りました。
毎日の通勤だけではなく、ちょっとした旅行にも使えると感じました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴの中古車 (全7モデル/4,008物件)
-
ムーヴ XリミテッドII SAIII カーナビ バックカメラ ドラレコ ETC シートヒーター オートライト オートエアコン CVT
- 支払総額
- 78.5万円
- 車両価格
- 72.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ムーヴ L キーレスエントリー 電動格納ミラー ベンチシート AT 盗難防止システム CD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 9.0万円
- 車両価格
- 7.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.8万km
-
ムーヴ X SAII 4WD メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 24.0万円
- 車両価格
- 23.2万円
- 諸費用
- 0.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.4万km
-
ムーヴ エアロダウンカスタムM4 キーレスエントリー エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ Wエアバッグ CD MD 純正14インチアルミホイール
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 20.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜156万円
-
6〜179万円
-
6〜222万円
-
3〜386万円
-
8〜179万円
-
13〜212万円
-
13〜196万円
-
26〜156万円
-
25〜250万円











