| Kakaku |
『もうコンパクトカー真っ青だね。』 スズキ ハスラー 2014年モデル ふぃ〜るだぁさんのレビュー・評価
ハスラー 2014年モデル
938
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 24〜169 万円 (5,093物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル > G 2トーンルーフ仕様車
よく投稿するカテゴリ
2016年10月12日 22:13 [967836-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
再レビューというより、前回書き忘れてたことになりますが・・・
洗車機に入れて洗車してた時ですが、ブラシが屋根に差し掛かった時にすごい音と共に天井がかなり震えてました( ̄∇ ̄;)
アクアでもそうだったのですが、天井の鉄板に吸音材や制振材はあまり使われてなさそうです。
(まだ大雨に遭遇してませんが、結構派手な音がしそうですね。アクアの方は天井を引っぺがして制振材・吸音材で処置しましたが)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年10月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 131万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人(再レビュー後:9人)
2016年10月11日 22:31 [967836-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
嫁さんの車ですが、事故により急遽買い替え。
前車は10年前のワゴンR。
【エクステリア】4点
スタイルは好みによって点数なんてあってないようなものですから・・・
普通の車より車高が高いのはアイポイントも高くなるので結構乗りやすいです。
また少々のところなら気にせず突っ込めるのもいいですね〜
近年多いゲリラ豪雨などの冠水の時でも安心!(でもむやみに突っ込みませんがw)
【インテリア】4点
この10年で軽四の内装はかなりレベルアップした感じがありますね。
(まぁ10年も経てば当たり前ですが・・・)
細部にわたってグレードアップされてる感じがあります。
ですが寸法上の問題はどうにもならないところですが・・・
【エンジン性能】5点
エンジン自体は10年前の出力(馬力)と変わりないのですが、CVTがいいのかエンジンフィールが変わったのか、はたまたS-エネチャージのアシストが効いてるのか、前の車より格段に良くなってる感じがします。
(まぁすべてが融合されての結果なのでしょうが)
前のワゴンRの時は「ターボ買っときゃよかったな〜」と思ってたのですが、今回は必要十分な出力に感じます。
【走行性能】4点
もともとCVTの特性上上まで回すって走り方じゃないので回っていくフィーリングは掴みづらいですが、街乗りで乗ってる分にはフィーリングは悪くないと思います。
またこれは走行性能に入るかどうかはわかりませんが、アイドリングストップからの再始動がセルモーターを回さない(実際はモーターでかけるので回してるのですが)ので、ほかのアイドリングストップ車にある始動時のセルの音が全くと言っていいくらいしません。
メインでアクアに乗ってるのですが、それと比較してもそん色ないレベルでの静かさです。
(分類的には「ハイブリッド車」になりますので当然かもしれませんが)
ただ、アクアのつもりで再始動時にアクセルを踏むと出足でちょっと「ふんづまった様な感じ(エンジンがアクセルオンに対して一瞬吹けない)」になってしまいます。
よく考えるとモータースタートするわけじゃないので他の車だと「セルが回ってる時間」があるのですよね〜( ̄∇ ̄;)
なので再始動後一拍置いてアクセルを踏むとスムーズにスタートするのですが、もう少しモーターパワーを上げて1秒くらいはモータースタートさせられるように出来ればその間にエンジンを始動させてスムーズにスタートできるのに〜
(と思うのは贅沢な悩みだとわかってますが、希望を込めて書いておきます)
【乗り心地】3点
軽い車重、低燃費タイヤ、高い空気圧と乗り心地には悪い条件がそろっているので仕方がないところでしょう。
ですがシートは結構いい感じだと思いますよ。
【燃費】5点
燃費は前車の2倍くらいの勢いで伸びています。
比較が10年経過した車ということを考慮してもすごいことですね〜(;°ロ°)
【価格】4点
この装備がついてのこの価格なら十分安いと感じられますね。
【総評】
自分のメインの車じゃないのでここ数日で乗り回した感じでのレビューです。
正直ここまでの仕上がりでこの値段ならコンパクトカーとの境がさらに縮まったって感じがしますね。
(いまだに超えられない車両寸法の壁が残ってますが)
正直普段使いなら十分メインで乗れる出来だと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年10月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 131万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「ハスラー 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月3日 12:35 | ||
| 2025年10月29日 09:21 | ||
| 2024年9月13日 21:10 | ||
| 2024年6月25日 20:31 | ||
| 2024年6月2日 00:48 | ||
| 2024年3月27日 21:19 | ||
| 2023年11月1日 10:10 | ||
| 2023年9月5日 22:49 | ||
| 2023年8月16日 20:49 | ||
| 2023年8月11日 09:40 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,598物件)
-
ハスラー ハイブリッドX 届出済未使用車 DAMDフェイスチェンジキット DAMDウッドストライプ
- 支払総額
- 200.0万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 40.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 155.0万円
- 車両価格
- 150.9万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
-
ハスラー G 5MT *アウトレット* 5MT Bluetoothオーディオ アイドリングストップ 衝突安全ボディ 盗難防止システム シートヒーター オートエアコン ETC キーレスエントリー
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 78.1万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 83.1万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 195.0万円
- 車両価格
- 190.7万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
15〜450万円
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
10〜256万円
-
13〜8989万円
-
17〜310万円
-
26〜156万円









