| Kakaku |
『ハイブリッド PREMIUM&ホワイトパール』 トヨタ ハリアー 2013年モデル calmsプリさんのレビュー・評価
ハリアー 2013年モデル
1386
ハリアーの新車
新車価格: 279〜507 万円 2013年12月2日発売〜2020年6月販売終了
中古車価格: 117〜456 万円 (2,242物件) ハリアー 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ハイブリッド PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
2014年12月9日 22:12 [775137-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
ホワイトパール モデリスタ? リヤスポイラー
迫力とかっこよさを備えた美しい車です。モデリスタ?(ブラックの部分は光沢あり、ピアノブラック的です)は思った以上に高級感を演出してくれ、リヤスポイラーをホワイトにしたことで、車が大きくみえます。
セルフのガソリンスタンドで、すぐ店員さんが寄ってきてまじまじと離れませんでした。
一言、「カッコ良いですね」
【インテリア】
ディープボルドーの内装は正解でした、シートは本革にはしませんでしたが、サイドが合成革で結構見栄えもよいです。
センターコンソールボックスには丁度、ティッシュBOXが入りました。小物はその下に。コンソールのサイドポケットは使えません。サングラスは手探りで取り出すことが可能な収納場所がよいので困っています。最終的にはコンソールのサイドポケットになりました。結局、ここしかありません。
オプションのシフトノブの木目はおとなしめでした。合皮とのコラボして欲しかったです。あと、足元のイルミネーションはおしゃれでいいし収納以外は満点近いです。
【エンジン性能】
静かですし、まだ一般道しか走っていませんが余裕あります。
【走行性能】
あまり、走りにとやかく思わない私としては、HVはエコを求める車、SUVでもハリアーはおしゃれな街乗りが似合う車とおもいます。
【乗り心地】
まだ。乗り始めですが、腰痛持ちの私にもやさしいです。シートが包んでくれます。
【燃費】
思ったほどまだ、のびてません。多分、ちょいのりと、駐車しての機器いじりのため?
【価格】
やはり高いですが、内装や装備を考えると妥当なのかも.
クラウンやベンツ、レグサスと比較できる車?だと思えば仕方ないと思います。
【総評】
本革シートと電源はつけませんでした。また、ナビはサイバーHUDにしましたが違和感ありません。ステアリングスィッチでは音量と視聴切り替え等しかできません。ナビ画面へ変更や電話はできません。
レーダークルーズは10万ほどでしたのでつけましたが、こちらが加害者になる確率が減るとよいと思っています。また、これを付けたことで前後の衝突を警告ブザーが教えてくれ、駐車時も役立ちます。
TOYOTAもやっと来年位から歩行者も認識するようになるらしいですが。。。
ムーンルーフ(赤外線対策にフィルムを貼ってもらいました)は、オープンすると開放感ありありでおすすめです。そして赤外線対策にシートを貼ってもらった方が良いと思います。(ムーンルーフノガラスにはIRカット機能はついていないので。3万円施行料込でかかります)
リモートスタートは自宅の10m以上離れた部屋の中から機能しました。朝、寒い日早く出かける人、夏の炎天下のとき、役立ちそうです。
18インチのホイルにするため PREMIUMのグレードにし、ホワイトパールを選択したのでモデリスタ?とリアスポオラーを取り付けてもらいました。新色が屋外展示場で見たとき曇り空だった性もあるのでしょうが斑ぽくみえ途中でグレードともども変更しました。
7月20日契約、8月5日カラーとグレード変更。11月20日メーカー出荷。11月27日ディラー着。11月29日(土)18時納車と、最後はオプション取り付けとガラスコーティングに総掛かりで作業して頂き月内納車となりました。プリウスを購入したとき8ヶ月待ったとき以来の待ち時間で、長かったです。まだ、全機能を習得していませんが、とりあえずご報告を。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 長崎県
- 新車価格
- 403万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった76人(再レビュー後:73人)
2014年12月7日 10:47 [775137-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
ホワイトパール モデリスタ? リヤスポイラー
迫力とかっこよさを備えた美しい車です。モデリスタ?(ブラックの部分は光沢あり、ピアノブラック的です)は思った以上に高級感を演出してくれ、リヤスポイラーをホワイトにしたことで、車が大きくみえます。
セルフのガソリンスタンドで、すぐ店員さんが寄ってきてまじまじと離れませんでした。
一言、「カッコ良いですね」
【インテリア】
ディープボルドーの内装は正解でした、シートは本革にはしませんでしたが、サイドが合成革で結構見栄えもよいです。
センターコンソールボックスには丁度、ティッシュBOXが入りました。小物はその下に。コンソールのサイドポケットは使えません。サングラスは手探りで取り出すことが可能な収納場所がよいので困っています。
オプションのシフトノブの木目はおとなしめでした。合皮とのコラボして欲しかったです。あと、足元のイルミネーションはおしゃれでいいし収納以外は満点近いです。
【エンジン性能】
静かですし、まだ一般道しか走っていませんが余裕あります。
【走行性能】
あまり、走りにとやかく思わない私としては、HVはエコを求める車、SUVでもハリアーはおしゃれな街乗りが似合う車とおもいます。
【乗り心地】
まだ。乗り始めですが、腰痛持ちの私にもやさしいです。シートが包んでくれます。
【燃費】
3千キロくらい走ったら報告します。
【価格】
やはり高いですが、内装や装備を考えると妥当なのかも.
クラウンやベンツ、レグサスと比較できる車?だと思えば仕方ないと思います。
【総評】
本革シートと電源はつけませんでした。また、ナビはサイバーHUDにしましたが違和感ありません。ステアリングスィッチでは音量と視聴切り替えしかできません。ナビ画面へ変更や電話はできません。
レーダークルーズは10万ほどでしたのでつけましたが、こちらが加害者になる確率が減るとよいと思っています。TTOYOTAもやっと来年位から歩行者も認識するようになるらしいですが。。。
ムーンルーフ(赤外線対策にフィルムを貼ってもらいました)は、オープンすると開放感ありありでおすすめです。そして赤外線対策にシートを貼ってもらった方が良いと思います。(ムーンルーフノガラスにはIRカット機能はついていないので。3万円施行料込でかかります)
18インチのホイルにするため PREMIUMのグレードにし、ホワイトパールを選択したのでモデリスタ?とリアスポオラーを取り付けてもらいました。新色が屋外展示場で見たとき曇り空だった性もあるのでしょうが斑ぽくみえ途中でグレードともども変更しました。
7月20日契約、8月5日カラーとグレード変更。11月20日メーカー出荷。11月27日ディラー着。11月29日(土)18時納車と、最後はオプション取り付けとガラスコーティングに総掛かりで作業して頂き月内納車となりました。プリウスを購入したとき8ヶ月待ったとき以来の待ち時間で、長かったです。まだ、全機能を習得していませんが、とりあえずご報告を。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 長崎県
- 新車価格
- 403万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2014年12月7日 10:26 [775137-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ホワイトパール モデリスタ? リヤスポイラー
迫力とかっこよさを備えた美しい車です。モデリスタ?(ブラックの部分は光沢あり、ピアノブラック的です)は思った以上に高級感を演出してくれ、リヤスポイラーをホワイトにしたことで、車が大きくみえます。
セルフのガソリンスタンドで、すぐ店員さんが寄ってきてまじまじと離れませんでした。
一言、「カッコ良いですね」
【インテリア】
ディープボルドーの内装は正解でした、シートは本革にはしませんでしたが、サイドが合成革で結構見栄えもよいです。
センターコンソールボックスには丁度、ティッシュBOXが入りました。小物はその下に。コンソールのサイドポケットは使えません。サングラスは手探りで取り出すことが可能な収納場所がよいので困っています。
オプションのシフトノブの木目はおとなしめでした。合皮とのコラボして欲しかったです。あと、足元のイルミネーションはおしゃれでいいし収納以外は満点近いです。
【エンジン性能】
静かですし、まだ一般道しか走っていませんが余裕あります。
【走行性能】
あまり、走りにとやかく思わない私としては、HVはエコを求める車、SUVでもハリアーはおしゃれな街乗りが似合う車とおもいます。
【乗り心地】
まだ。乗り始めですが、腰痛持ちの私にもやさしいです。シートが包んでくれます。
【燃費】
3千キロくらい走ったら報告します。
【価格】
やはり高いですが、内装や装備を考えると妥当なのかも.
クラウンやベンツ、レグサスと比較できる車?だと思えば仕方ないと思います。
【総評】
本革シートと電源はつけませんでした。また、ナビはサイバーHUDにしましたが違和感ありません。ステアリングスィッチでは音量と視聴切り替えしかできません。ナビ画面へ変更や電話はできません。
レーダークルーズは10万ほどでしたのでつけましたが、こちらが加害者になる確率が減るとよいと思っています。TTOYOTAもやっと来年位から歩行者も認識するようになるらしいですが。。。
ムーンルーフ(赤外線対策にフィルムを貼ってもらいました)は、オープンすると開放感ありありでおすすめです。そして赤外線対策にシートを貼ってもらった方が良いと思います。(ムーンルーフノガラスにはIRカット機能はついていないので)
18インチのホイルにするため PREMIUMのグレードにし、ホワイトパールを選択したのでモデリスタ?とリアスポオラーを取り付けてもらいました。新色が屋外展示場で見たとき曇り空だった性もあるのでしょうが斑ぽくみえ途中でグレードともども変更しました。
7月20日契約、8月5日カラーとグレード変更。11月20日メーカー出荷。11月27日ディラー着。11月29日(土)18時納車と、最後はオプション取り付けとガラスコーティングに総掛かりで作業して頂き月内納車となりました。プリウスを購入したとき8ヶ月待ったとき以来の待ち時間で、長かったです。まだ、全機能を習得していませんが、とりあえずご報告を。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 長崎県
- 新車価格
- 403万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2014年12月5日 21:39 [775137-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
ホワイトパール モデリスタ? リヤスポイラー
迫力とかっこよさを備えた美しい車です。モデリスタ?(ブラックの部分は光沢あり、ピアノブラック的です)は思った以上に高級感を演出してくれ、リヤスポイラーをホワイトにしたことで、車が大きくみえます。
セルフのガソリンスタンドで、すぐ店員さんが寄ってきてまじまじと離れませんでした。
一言、「カッコ良いですね」
【インテリア】
ディープボルドーの内装は正解でした、シートは本革にはしませんでしたが、サイドが合成革で結構見栄えもよいです。
センターコンソールボックスには丁度、ティッシュBOXが入りました。小物はその下に。コンソールのサイドポケットは使えません。サングラスは手探りで取り出すことが可能な収納場所がよいので困っています。
オプションのシフトノブの木目はおとなしめでした。合皮とのコラボして欲しかったです。あと、足元のイルミネーションはおしゃれでいいし収納以外は満点近いです。
【エンジン性能】
静かですし、まだ一般道しか走っていませんが余裕あります。
【走行性能】
あまり、走りにとやかく思わない私としては、HVはエコを求める車、SUVでもハリアーはおしゃれな街乗りが似合う車とおもいます。
【乗り心地】
まだ。乗り始めですが、腰痛持ちの私にもやさしいです。シートが包んでくれます。
【燃費】
3千キロくらい走ったら報告します。
【価格】
やはり高いですが、内装や装備を考えると妥当なのかも.
クラウンやベンツ、レグサスと比較できる車?だと思えば仕方ないと思います。
【総評】
本革シートと電源はつけませんでした。また、ナビはサイバーHUDにしましたが違和感ありません。ステアリングスィッチでは音量と視聴切り替えしかできません。チャンネル変更は無理です。
レーダークルーズは10万ほどでしたのでつけましたが、こちらが加害者になる確率が減るとよいと思っています。TTOYOTAもやっと来年位から歩行者も認識するようになるらしいですが。。。
ムーンルーフ(赤外線対策にフィルムを貼ってもらいました)は、オープンすると開放感ありありでおすすめです
18インチのホイルにするため PREMIUMのグレードにし、ホワイトパールを選択したのでモデリスタ?とリアスポオラーを取り付けてもらいました。新色が屋外展示場で見たとき曇り空だった性もあるのでしょうが斑ぽくみえ途中でグレードともども変更しました。
7月20日契約、8月5日カラーとグレード変更。11月20日メーカー出荷。11月27日ディラー着。11月29日(土)18時納車と、最後はオプション取り付けとガラスコーティングに総掛かりで作業して頂き月内納車となりました。プリウスを購入したとき8ヶ月待ったとき以来の待ち時間で、長かったです。まだ、全機能を習得していませんが、とりあえずご報告を。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 長崎県
- 新車価格
- 403万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2014年12月2日 18:36 [775137-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ホワイトパール モデリスタ? リヤスポイラー
迫力とかっこよさを備えた美しい車です。モデリスタ?(ブラックの部分は光沢あり、ピアノブラック的です)は思った以上に高級感を演出してくれ、リヤスポイラーをホワイトにしたことで、車が大きくみえます。
セルフのガソリンスタンドで、すぐ店員さんが寄ってきてまじまじと離れませんでした。
一言、「カッコ良いですね」
【インテリア】
ディープボルドーの内装は正解でした、シートは本革にはしませんでしたが、サイドが合成革で結構見栄えもよいです。
センターコンソールボックスには丁度、ティッシュBOXが入りました。小物はその下に。コンソールのサイドポケットは使えません。サングラスは手探りで取り出すことが可能な収納場所がよいので困っています。
オプションのシフトノブの木目はおとなしめでした。合皮とのコラボして欲しかったです。あと、足元のイルミネーションはおしゃれでいいし収納以外は満点近いです。
【エンジン性能】
静かですし、まだ一般道しか走っていませんが余裕あります。
【走行性能】
あまり、走りにとやかく思わない私としては、HVはエコを求める車、SUVでもハリアーはおしゃれな街乗りが似合う車とおもいます。
【乗り心地】
まだ。乗り始めですが、腰痛持ちの私にもやさしいです。シートが包んでくれます。
【燃費】
3千キロくらい走ったら報告します。
【価格】
やはり高いですが、内装や装備を考えると妥当なのかも.
クラウンやベンツ、レグサスと比較できる車?だと思えば仕方ないと思います。
【総評】
本革シートと電源はつけませんでした。また、ナビはサイバーHUDにしましたが違和感ありません。ステアリングスィッチでは音量と視聴切り替えしかできません。チャンネル変更は無理です。
レーダークルーズは10万ほどでしたのでつけましたが、こちらが加害者になる確率が減るとよいと思っています。TTOYOTAもやっと来年位から歩行者も認識するようになるらしいですが。。。
ムーンルーフ(赤外線対策にフィルムを貼ってもらいました)は、オープンすると開放感ありありでおすすめです
18インチのホイルにするため PREMIUMのグレードにし、ホワイトパールを選択したのでモデリスタ?とリアスポオラーを取り付けてもらいました。新色が屋外展示場で見たとき曇り空だった性もあるのでしょうが斑ぽくみえ途中でグレードともども変更しました。
7月20日契約、8月5日カラーとグレード変更。11月20日メーカー出荷。11月27日ディラー着。11月29日(土)18時納車と、最後はオプション取り付けとガラスコーティングに総掛かりで作業して頂き月内納車となりました。プリウスを購入したとき8ヶ月待ったとき以来の待ち時間で、長かったです。まだ、全機能を習得していませんが、とりあえずご報告を。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 長崎県
- 新車価格
- 403万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「ハリアー 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年8月27日 06:32 | ||
| 2024年2月25日 13:46 | ||
| 2024年2月11日 21:40 | ||
| 2023年3月20日 20:27 | ||
| 2022年9月29日 00:51 | ||
| 2022年5月23日 17:02 | ||
| 2021年9月28日 20:52 | ||
| 2021年5月23日 07:21 | ||
| 2021年1月27日 19:00 | ||
| 2020年12月15日 11:21 |
ハリアーの中古車 (全4モデル/7,403物件)
-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 340.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 303.7万円
- 車両価格
- 284.9万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 430.1万円
- 車両価格
- 419.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 298.8万円
- 車両価格
- 282.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 376.8万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
41〜1920万円
-
102〜736万円
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
44〜629万円
-
45〜695万円
-
112〜346万円














