| Kakaku |
ホンダ オデッセイ 2013年モデル アブソルート (7人乗り)(2013年11月1日発売)レビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 324 万円 2013年11月1日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 43位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 53位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 39位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 46位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 74位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 30位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 69位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2014年7月13日 19:55 [672627-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
納車から8ヶ月目に入りました。
【エクステリア】
パールホワイトパールでオプションのウルトラグラスコーティングのお陰で野ざらしの駐車場ですが、水洗いで汚れも簡単に落ちます。本当に楽です。スタイリングの満足度は変わらないです。
【インテリア】
居住性の良さは、家族も大満足。7人乗りのため2列目から3列目の移動も楽々。オーディオやナビの操作もすっかり慣れて、スッキリとしたインパネ周りも大人のための車という印象で満足です。
【エンジン性能】
不満なし
【走行性能】
走って楽しい。初めはストリームからの買い替えで車体の大きさが気になりましたが、今では取り回しのよさ、コーナーリングでの踏ん張りと、その大きさを感じることは全くありません。
【乗り心地】
初めは、値段も含めて期待するものが大きかったので若干硬さは気になりました。しかし会社の車20車種を意識して乗ってみると、比べて劣るものではないと気づきました。逆にこの車格でこの走行性能であることを考えるとなかなかのものというのが実感です。
改善を求める声も多いようですが、走りを犠牲にするようなマイルドなフィーリングへの変更はHONDAらしくないのでやめて欲しいですね。
【燃費】
現在走行距離8000km累計で11.3km/l。燃費を意識しすぎて運転が楽しくなくなるのは嫌なので、必要に応じて踏み込んだりしていますが、十分満足なレベルです。
【価格】
価格に対する満足度は高まってきています。
【総評】
運転者としても満足(高速でも気持ちよく走れます。クルーズコントロールは本当に重宝していますし、少し飛ばしたいと思うときもストレスなしに加速してくれます。街中での取り回しも良し)で年老いた母もスライドドアと低床で楽々、子供も3列目でも広々で車酔いをしなくなったと家族全員が満足。よい買い物をしました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年12月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 324万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった32人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年4月13日 20:04 [684068-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
乗り心地で悪評の新型オデッセイですが、確かに二列目クレードルシートを下げた状態、及び三列目に関しては300万400万クラスのミニバンの乗り心地とは思えません。しかし、走りに関して言えば素晴らしいの一言。ミニバンの域を超えています。エンジン性能は勿論ですが、コーナリングやブレーキングがとても1800kgもあるミニバンの車体を操っているようには思えないほどしっかりしてるんです。私自身、他にGTR、フォレスターを所持しており走りには拘っています。齢をとっても、家族が増えても、譲れないものあります。ミニバンでも走りを愉しみたい、エルグラやアルベルに比べると後ろは少し(!?)乗り心地が悪いけど、君たち我慢出来るかな?と、そんな走りへの拘りを捨てきれない元走り屋の男達にオススメします。
エクステリアに関してはフロント、サイド、リヤ周り、特にリヤのLEDのラインは美しく、惚れ惚れします。
走りを含めエクステリア、インテリア気に入っていますが、収納についてはもう少しどうかならないかなと感じています。
参考になった27人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年3月14日 13:11 [697081-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
アブノーマルが納車後1週間経過して300km走った感想です。
【エクステリア】
デザインはフロントの若干メッキが多いものの、全体的には他社にないスポーティミニバンって感じで好きです。
カラーは悩んだ結果、プレミアムヴィーナスブラックにして正解で光の具合で色が変化して長く乗っても飽きずに楽しめそうです。
【インテリア】
全体的にシンプルかつ上質でインパネの形状はカットがきれいにまとまっていて良いです。
収納は少ないですが、個人的には物を置かないので不満はありません。強いていうなら、カード入れぐらいでしょうか。
スクリーンカーテンはアブノーマルにも欲しかった・・・
カーナビは8インチにしてほしかったですが、Appleのプレス発表と同じ形状?のApple Carへの対応が早ければ楽しみです。
【エンジン性能】
十分なパワーを持っており、エコモードでも不満なく走ってくれます。
【走行性能】
ミニバンを感じさせない俊敏なハンドリングかつ小回りがきき満足です。
【乗り心地】
やはり、ここでしょうか・・・
フロントも少し振動を拾いますが、3列ミニバンなので後席は重視してほしかったですね。
特に3列目の上下の動きは今まで乗ったミニバンでも経験のない揺れ方で、あまりの跳ね方でルームミラーで子供の動きが気になってしまいます。購入検討される方は必ず試乗して下さい!
【燃費】
先週末、千葉まで出かけ渋滞は帰りのアクアライン全線のみで1リッター11km、近所では8kmぐらいでしょうか。(アイドリングストップON)前車のセレナが近所で6.6kmだったのでそれを考えれば満足です。(アイドリングストップなし)
【価格】
やはりセットオプションでしょうか?グレードとオプションの検討で半日も考えてさせられました。(笑)
結果、ノーマルでほぼフルオプションとなりましたが、この値段ですべての装備がつくことを考えると、まあ満足です。
【総評】
後席の乗り心地を除けば、満足度の高い車なので長く付き合っていこうと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 324万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年2月7日 12:11 [682886-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
納車から2ヶ月経ちました(走行1300km)。30代後半、オデッセイRB1(10年落ち)からの乗り換えです。
ノーマルアブソリュート、18インチアルミタイヤに変えています。
【エクステリア】18インチアルミタイヤの見た目が良く、横から見たシルエットが一番好きです。スポーティーな感じがグッド!!形もよくまとまっていると思います。ノーマルのフロントマスクはいまいち。ぎらぎらしすぎて逆に安っぽいし、鼻の下が伸びているような顔に見える。オプションのフロントグリルに替えてカッコ良くなりました。リアは新鮮味があって良いです。
【インテリア】全体的には気に入っています。収納が少ない(ない)ですが、特に何を入れるってこともないので、シンプルで良いと思います。エアコンのタッチパネルに傷がつきやすいので気を付けた方が良いです。うちのはもう傷だらけです。社内のLEDやドアを開けた時に下を照らすLEDなんかは気に入ってます。後部座席のサンシェードは良いですね。
メーター類・ドアスイッチパネルはいただけないです(安っぽい)。回転数はバーではなく普通の表示にしてほしかった(見にくいし、かっこ悪い)。標準ナビの機能は満足していますが、画面が小さすぎます。車のランクとナビサイズがマッチしていないですね。反応もイマイチで、あまり使いやすくないです(使いこなせていないだけかも)。RB1の標準ナビの方が操作性が良かったです。現在地を表示する地図に位置操作で簡単に戻れるボタンをつけてほしい(タッチパネルじゃなくて)。
買う前の調査不足でしたがノーマルアブソにすると、エアコンがトリプルゾーンコントロールじゃなくなるんですね…。
【エンジン性能・走行性能】エンジンはトルクフル、走行性能も高く大満足です!!普段はECOモードで十分な感じです。低速時のディーゼル車のような音はちょっと気になりますが、中高速では気にならなくなります。ミニバンなのに、カーブでのふらつきもありません。ブレーキは良〜く効きます。優秀です。さすが走りのホンダですね。
【乗り心地】固い。この言葉につきます。どうしてこんなに固い設定にしたのか不思議なくらい固いです。2ヶ月経ち、納車直後よりはマイルドになった感じはあります(たぶん慣れ)。転席は良しとしても、後部座席はかなり跳ねてますね。路面状況が直接伝わる感じです。
【燃費】基本エコモードです。街乗りは都内中心です。
街乗り 6-9km
高速 13-14km
【価格】値引き前で400万円。正直、買うときはかなり高いと思いました。
【総評】スポーティーかつ家族でも使える車を探していたので、満足しています。買った直後よりも満足度が上がっています。もう少し乗り心地をマイルドにできれば、もっといいですけど…。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年1月29日 10:11 [659763-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
〜購入車〜
アブソルートFF 7人乗り
17インチアルミ
安心パッケージ(オプション)
ナビレス(Aftermarket予定)
【エクステリア】
全体的に気に入っています。
強いて言うなら、もう少し直線的なデザインが個人的にいいかな。
【インテリア】
収納の少なさは実用面からいうと、やはりキツイ。
逆に言うとシンプルでメンテし易い。
黒のシートなので、子供の乗車時は靴を脱がせています(⌒-⌒; )
【エンジン性能】
購入前の期待度が大きかった分、若干物足りない気がする。
普段の街乗り、家族でドライブする分には十分過ぎるパワーだと思います。
普段乗りでは、3000rpm以上ほとんど回す必要なし。
【走行性能】
コーナリング時の安定感は、同サイズミニバンの中ではおそらくズバ抜けていると思います。
同じドライブ技術であれば、トヨタ86あたりにはついて行けそうな気がします!
【乗り心地】
1列目に関してはさほど気になる不快感はありませんが、やはりくつろぎたい2〜3列目の乗り心地は痛んだ舗装路ではキツイ。
とはいえ、走行性能重視で選んだ車なので同乗者には理解頂きたい。
クレードルシートはオススメ。
.........追記
〈購入後1か月乗ってみて〉
現在、走行距離 約2500kmとなりました。
納車当初の乗り心地と若干違ってきたようなので再レビューさせて頂きました。
当初感じていた、段差での突き上げ感・バウンドがしなやかになりました。
サスが馴染んだ?からでしょうか。
ただ、あくまで運転席での感覚ですので2列目以後ではどの程度突き上げが軽減したかは立証できません。
とはいえ、間違いなく納車当初の乗り心地より改善したようです。
【燃費】
何せ「走るミニバン」なので、つい踏み込みたくなって実際の燃費能力より劣ってしまいます。
が、我慢して走ればカタログ数値どおり13〜14kmいけそうです。
.........追記
〈購入後1か月乗ってみて〉
平地・高速乗りでは13kmいきます。
市街地では10〜11kmです。
【価格】
この走行性能であれば適性なんじゃないでしょうか。
【総評】
正に、家族みんながハッピーになれる車です!
.........追記
〈購入後1か月乗ってみて〉
●1点’不備’あり!
当初、頻繁に機能していた「アイドリングストップ」が機能しなくなりました。
1か月点検では特にクレーム出さなかった為、未調整のままです。
車体コンピュータにテスター接続して調整すると治るらしいです。
マニュアル(説明書)記載以外の「アイドリングストップしない条件」があるらしい・・・。
近々ディーラー持ち込み要。
●参考まで・・・
購入後、レーダー取り付けました。
レーダー感知以外に、OBD?接続で車速表示ができるタイプですが、その車速表示と車体の車速メーターで約5km/hの誤差があります。
実車速はどちらが正確なのか不明ですが、約5km/h遅いレーダー表示の車速がおそらく正確なのではないかと思います。
参考になった20人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,255物件)
-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 272.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 125.0万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 146.8万円
- 車両価格
- 136.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 266.4万円
- 車両価格
- 256.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 10.6万km
-
オデッセイ アブソルート アブソルート ナビ地デジ/Rカメラ ETC 無限マット 車検R9.3.23
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 21.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
24〜723万円
-
26〜755万円
-
25〜748万円
-
50〜273万円












