| Kakaku |
ホンダ オデッセイ 2013年モデル G・EX(2013年11月1日発売)レビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 345 万円 2013年11月1日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 49〜140 万円 (18物件) オデッセイ 2013年モデル G・EXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 43位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 52位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 38位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 45位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 74位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 30位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 69位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > G・EX
2014年2月11日 18:50 [684290-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
現車H21年エリシオンプレステージ2.4との比較になります。新車購入検討の中オデッセイのGEXを試乗して来ました。検討はアブEXでしたが。
【エクステリア】
フィットと見間違う程のフロントとサイドのボディーラインには、フィットを大きくしただけ感が有ります。
【インテリア】
インパネ周りは、こちらもフィットのタッチパネルを採用で差別化もなく、エリシオンの様な高級感も無く非常に残念な感じです。シートの作りも厚さや、サードシート迄しっかり作られているエリシオンの方が上かと、収納式の為仕方ないのかな?
【エンジン性能】
普通の車の感覚です、踏めば走るし特別な感じではないです。
【走行性能】
エリシオンと変わりなく。
【乗り心地】
サスの問題か低床の為か分かりませんが、道路の凹凸や低い段差をモロに感じますが、エリシオンよりはロールは抑えられていると思います。
【燃費】
試乗の為分かりません。乗り方で変わりますがエリシオンで8〜9位です。
【価格】
なにか物足りない気がするので割高かな?
【総評】
ホンダ最上級ミニバンの割りには、寂しく見えるインパネやステップワゴンとの金額設定にも差が無く、パワーが欲しいなら、オデッセイへとの差別化しかない為の作りなのかなと?他社LLミニバンとの対抗に作られたエリシオンの2.4との金額設定も変わりないが、その為性能、質感が上かなと思う、エリシオンからの買い替えは、ちょっと考えられない。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,270物件)
-
- 支払総額
- 113.3万円
- 車両価格
- 99.7万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 191.2万円
- 車両価格
- 177.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
-
オデッセイ Mエアロパッケージ 全国対応1年保証付 走行無制限 メモリーナビ バックモニター Bluetooth 純正アルミ キーレス HIDライト 盗難防止付 3列シート
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 53.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
24〜723万円
-
24〜755万円
-
25〜748万円
-
50〜273万円









