| Kakaku |
日産 デイズ 2013年モデルレビュー・評価
デイズ 2013年モデル
295
デイズの新車
新車価格: 109〜182 万円 2013年6月6日発売〜2019年3月販売終了
中古車価格: 10〜138 万円 (3,338物件) デイズ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:デイズ 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| J | 2018年5月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| J | 2017年4月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| J | 2015年10月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| J | 2014年7月3日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| J | 2013年6月6日 | ニューモデル | 5人 | |
| S | 2018年5月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S | 2013年6月6日 | ニューモデル | 3人 | |
| X | 2015年10月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2013年6月6日 | ニューモデル | 12人 | |
| X 4WD | 2014年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X 4WD | 2013年6月6日 | ニューモデル | 1人 | |
| X V セレクション | 2015年10月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X Vセレクション+SafetyII | 2014年12月4日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X モカセレクション | 2017年4月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ハイウェイスター G | 2014年12月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター G | 2014年7月3日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイウェイスター G | 2013年6月6日 | ニューモデル | 12人 | |
| ハイウェイスター G 4WD | 2013年6月6日 | ニューモデル | 2人 | |
| ハイウェイスター G ターボ | 2017年1月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター G ターボ | 2015年10月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター J | 2014年12月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター J | 2013年6月6日 | ニューモデル | 3人 | |
| ハイウェイスター Vセレクション+Safety | 2014年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ハイウェイスター X | 2015年10月22日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイウェイスター X | 2014年7月3日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ハイウェイスター X | 2013年6月6日 | ニューモデル | 14人 | |
| ハイウェイスター X 4WD | 2015年10月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスター X 4WD | 2013年6月6日 | ニューモデル | 2人 | |
| ハイウェイスター X Vセレクション+SafetyII | 2014年12月4日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ハイウェイスターG | 2018年5月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG ターボ | 2018年5月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG ターボ | 2017年4月25日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ハイウェイスターG ターボ | 2014年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG ターボ | 2013年6月6日 | ニューモデル | 20人 | |
| ハイウェイスターG ターボ 4WD | 2017年4月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG ターボ 4WD | 2014年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターG ターボ 4WD | 2013年6月6日 | ニューモデル | 1人 | |
| ハイウェイスターX | 2017年4月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ハイウェイスターX プレミアムセレクション | 2017年4月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ライダー ハイウェイスターG ターボ | 2013年6月6日 | ニューモデル | 2人 | |
| ライダー ハイウェイスターG ターボ 4WD | 2013年6月6日 | ニューモデル | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.32 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.95 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.79 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.97 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.21 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.32 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスターX
よく投稿するカテゴリ
2019年4月20日 23:02 [1218110-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】 日産車のスタイルが生かされている
【インテリア】 暗すぎる もっと明るい方が良かった
【エンジン性能】 加速がやや悪い 巷で低評価される程ではない 普通にゆっくり走れば全く問題ない エンジンは静か
【走行性能】 走行安定性はとても良く運転が楽
【乗り心地】 運転中疲れないので良いと思う
【燃費】燃費は普通 低評価されているが個人の運転方法で結果は左右される 鵜呑みにしてはいけない
【価格】 他社と同等 高くも低くも無い ただ無駄な装備が有る
【総評】 普通に運転する程度なら とても良い車だと思う 無変速ギヤの走りは快適 試乗すれば良さが解る
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年12月15日 00:00 [1086658-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エンジン異音について
エンジンルーム付近からの異音が気になります。
最初は時速2〜30位のごく普通の回転数、アクセル開度でのゴロゴロ、ガラガラという音に悩まされました。
結果的にそれはラジエータのファンシュラウドのガタつきだとわかり、スポンジテープでガタつきを抑えて解消されました。
しかし、同じ条件での、チッチッチ?チュッチュッチュ?という音に悩まされてます。
走行中家の塀などの所で反響して物凄くよく聞こえる感じです。
単純にベルト鳴きかと思っていたのですが、
まず試したことは、
ベルト調整緩めてみたりキツめてみたり
ピットワーク、三ツ星でのベルト交換(三ツ星ベルトは背面がゴムっぽい為ビチビチと異音発生)
ウォーターポンププーリーの対策品への交換(錆が出るとディーラーへ相談したところ)
クランクプーリーが目に見えて振れて歪んでいたので交換
オルタを程度のいい中古品と交換したところまったく同じ条件でまったく同じ音。
ディーラーに相談したところ、確かに音はしているが試乗車に乗ったところ同じような音がする、異常では無いので様子を見てください。とのこと。
ただ、機会があったときに他の車屋に相談しても同じような音を同じ車で確認できないし、事例が無いと言われました。
結構大きな音がしているので同じような事例でお悩みの方がいらっしゃると思ったのですが、
いくらネットで調べても機会があるたびに相談しても同じような症状がありません。
一方的な質問になってしまい場違いな内容だと分かってはいるのですが、
もし同じような症状でお悩みの方、もしくは何か情報を知っている方がおられましたら
よろしくお願いいたします。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター X 4WD
2017年1月7日 23:36 [993091-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
やはり見た目は大事ですね。下手な普通車より大分カッコいいです。
【インテリア】
すっきりまとまっててキレイですが何となく操作しずらい気がしました。
【エンジン性能】
NAだと不評な様ですが、ターボだったので結構速かったです。
【走行性能】
言うほど悪くなかったと思います。
【乗り心地】
軽だしそれなりと言うか普通かなと。
【燃費】
無評価
【価格】
軽にしては高いと思います。
【総評】
友人が買ったので一日貸してもらいました。評判はあまり良くない様ですが、車内は結構広くて視界も良好で安全装備満載で以外に気に入ってしまいました。
とくにエクステリアは軽自動車のなかでもかなりいい方だと思いました。ターボと言うこともありトルクもありとてもいい車に思えました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター G
よく投稿するカテゴリ
2013年7月12日 23:09 [610103-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
高速は中央道と第二東名を使い、通勤で毎日使ってます
慣らし1000キロ超えましたので、じっくり乗ってみた感想を
通勤、お買い物に使用するセカンドカーとして購入しました。
購入時の他社に関してはデザインと仕様だけ参考にさせて
頂いただけですので、比較という点は全く考慮しておりません
メイン車がスポーツタイプなので走りは通勤仕様としか見ていません
【快適装備】
このグレードには、ちょっとだけ豪華仕様として二つ
HIDオートライトがあり、標準ではエンジン始動と
共に暗さでライトが付きますが、うーん、Pレンジから動かした時に
点くようになってたらいいなぁと思ってしまいました。
もう一つはステアリングリモコン、便利ですがちょっと操作性が
堅いかなぁって事と、カーナビの音楽モードが多いので
モード切替が面倒だなぁと思ってしまいますが、音量だけでも便利だと思います。
【エクステリア】
現行モデルで出ている他社同クラスの
デザインに比べると丸みを感じさせる立体感があり良く出来てます。
アラウンドビューモニタ用カメラも目立たないように小型化されたものを
使用してデザインの邪魔にならないよう設置位置も配慮されています。
リアよりもサイドの確認にとても役立ってくれてます。
カメラスイッチを押すとフロントにも切替わるので、前の確認も楽々
女性にとっては本当に有り難い装備です。
【インテリア】
そこそこ広い室内空間に感じられるようにデザインされていて
飽きのこない落ち着いたデザインで軽クラスの中では
トップクラスだと思います。
ファインビジョンメーターも目を引くデザインでカッコいいです
フルオートエアコンは温度の表示が大きくとられており視認しやすいです
事実上操作はタッチで無い物との差はありませんから、デザインで評価しました
後方排気の為にセンタートンネルがあるので、その点は横方向移動時に
狭い感覚がありますが、普通自動車と比べれば些細な事で
どうしても狭い所で相手側に配慮して止める場合にも助手席側に
横方向移動で楽に出来るのは有り難いです。
【エンジン性能】
スペックからも想像出来るでしょうが、出だしは鋭くはありません
エンジン音は3000回転あたりから結構入って来ますが
CVTのお蔭で、巡航スピードまで上げれば2000回転以下で巡航可能です
使用シーンに於いて、困るような登坂路が有りませんので
坂では3000回転ちょっと下辺りのキープで法定速度はキープして行けます
とにかく、出だしは「急な」とか、「無駄な」アクセルの踏込に対しては、
トルクが付いてこないので、自然に加速していくように心がけてます
高速道路含む、長距離で1000キロ超えましたが、その後の感じは
納車時より、スムーズになったと感じとれます
【走行性能】
低速域では、ハンドルも軽く、速度が増しても最適な重さになり疲れません
コーナーでのロール量は適度にありますが、振りっかえしのフワフワする事も
無いので気持ち悪さや不安はありませんでした
登坂の多い高速道路では、高低差、温度差からガラスが曇ってしまうので
A/Cオンで力を取られてしまい走りませんでした、
【乗り心地】
タイヤが15インチですが適度に衝撃を抑え込んでおり、走りこんだ
シーンでその感じが破たんする事はありませんでした。
高速、町乗りでも、2000回転までであれば、すごく静かです
タイヤのロードノイズとエンジン動いているなぁというくらいのもので
私には高級車のように感じます。
【燃費】
主に渋滞路が大半を締め、混雑状況にも左右されますので変動しますが
20〜25kmと平均表示されています
市内走行70% 緩やかなダラダラと続く登り下り20% 市街走行10%
通勤路ですので、市内と登りの一車線路が渋滞と市街走行後の
合流ポイントでも渋滞と、ストップ&ゴーが多いケースですが
一回目の給油時の実燃費は21.5km/Lくらいでした。
A/Cを使うと大幅に落ち込むので、寒がりなのでまだ大丈夫ですが
うーん・・・
【価格】
純正オプションが高くて、豊富ですので、必要最低限に留めるのが
ポイントでしょうか
私は定番アイテムとセキュリティ、乗り降りのステップ保護の為に
キッキングプレートと、DOPのMP313DとETCを付けました
【総評】
エージング後も唐突な動きは見受けられず、よりスムーズになりました
年配の方や、スムーズな運転を心掛けている人に合っていると思います
質感も乗り心地も軽自動車とは思えない程の出来です。
普段、なにも無い時でも、急ぎたいと少しでも考える人は、
このグレードは止めた方が良いと思います
穏やかな気持ちにさせてくれるので、のんびりと走るのが楽しくなる車です、
そういう価値を求める方にお勧めします
ただ、唯一此処だけ軽だなっと思ったのは
A/Cの負荷が大きく、エンジンの非力な所が露呈しますので
負荷が掛かった時は自動でコンプレッサーを止めてくれるよう配慮してあると
良かったなぁと思います、UVカットの御掛けでしょうか、A/Cが良く
効くので切ったり付けたりで事足りていますし
加速が必要なシーンでは、手動ON OFFしています。
ここだけ不満でマイナス1点です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デイズの中古車 (全2モデル/8,231物件)
-
- 支払総額
- 144.9万円
- 車両価格
- 136.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 70.4万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.5万km
-
デイズ X エマージェンシーブレーキ 純正9インチナビ TV Bluetooth 全周囲カメラ ETC ステアリングスイッチ アイドリングストップ 電動格納ミラー フロアマット スマートキー
- 支払総額
- 129.4万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜168万円
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
10〜246万円
-
14〜285万円
-
18〜139万円
-
13〜196万円
-
19〜169万円














