| Kakaku |
『ゴルフバッグ4個搭載可能』 マツダ アテンザワゴン 2012年モデル R700さんのレビュー・評価
アテンザワゴンの新車
新車価格: 250〜419 万円 2012年11月20日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 40〜278 万円 (359物件) アテンザワゴン 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル > 20S
よく投稿するカテゴリ
2014年2月25日 13:06 [684569-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】ディーラーへ行って一目惚れ!XD、20Sを試乗して◎決まり!今までゴルフ2、BMW320i、VOLVO960EX、W202ワゴン、エルグランドと乗り継いできましたが、よく出来た車です。
【インテリア】ウインカーの音「カチカチ」を設定変更できるのには驚いた!大音・小音と選べます。内装も普通ですが飽きない質の高い内装です指を押してソフト!。うーん、他社の内装に比べちゃいけません。マツダはマツダなんです!。冬の時期のエアコンが気に食わないです曇りやすい。オート設定では曇りは無く問題ありませんが、オート時にやたら外気循環重視なのが気に食わない点です。シートは固めで腰のホールド感も良しですがヘッドレストがやる気ない感丸出しでフィット感なし。人間工学を重視したVOLVOを見習うべき。
【エンジン性能】
20Sでもやるときゃ出来るエンジン。BMWのようにキックダウンスイッチを入れれば満足のスーっと伸びる加速がたまりません。20Sの車体の軽さ、マニュアルモードで回して2000cc、ちょうどよいホイルベースでクイックさもあります。
【走行性能】
満足の剛性感、2月7日の大雪!雪道の東北道を走りましたが、ヒヤッとすることなく安心して走行できるので
まじめにしっかり造られた、マツダの本気を感じる一台です。
【乗り心地】
足回りの固さも5,000kmを超えたあたりから馴染んで凹凸吸収もソフトになり好みになりました。19インチのグリップは良いですが、7J/215/55/18インチに落としてみたタイヤ&ホイールがベストバランスではないか?高速ではリラックスしながら運転できる優秀な車です。静粛性も問題ありませんが4気筒は4気筒で、いかなるシーンでシルキーさを感じる6気筒や8気筒のような滑らかさはありません。でも、ガソリン20Sが一番気に入りまして購入の決め手となりました。
【燃費】
スポーツ走行が多いので燃費は平均11.0です。高速をゆったりと走るとすぐに16kmは行きます。これ以上の燃費を求めたら、ハイブリット車になるのではないでしょうか。
【価格】
安全装備 TCS DSC サイド・カーテンエアバッグ ヒーターサイドミラー ハンドルスイッチ その他 e.t.c..
安いのではないでしょうか。
【総評】
20Sを買ってよかったと乗れば乗るほど満足しています。エンジンも静かですし、加速感や高速の安心感、丁度良い
装備。長く付き合える一台に出会えてほんと買って良かったと眺めています。マツダが燃費&走りをとった中間の結果の味付け感がします。しかし、それがいいです。燃費もよく、走りも楽しいの両立を叶えてくれるワガママなエンジンだと思います。カラクリトノカバーを外せば、ゴルフバッグ4個とバッグ4個全てラゲッジルームに納まります。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年4月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 250万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人(再レビュー後:5人)
2014年2月17日 01:02 [684569-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】ディーラーへ行って一目惚れ!XD、20Sを試乗して◎決まり!今までゴルフ2、BMW320i、VOLVO960EX、W202ワゴン、エルグランドと乗り継いできましたが、よく出来た車です。
【インテリア】ウインカーの音「カチカチ」を設定変更できるのには驚いた!大音・小音と選べます。内装も普通ですが飽きない質の高い内装です指を押してソフト!。うーん、他社の内装に比べちゃいけません。マツダはマツダなんです!。冬の時期のエアコンが気に食わないです曇りやすい。オート設定では曇りは無く問題ありませんが、オート時にやたら外気循環重視なのが気に食わない点です。シートは固めで腰のホールド感も良しですがヘッドレストがやる気ない感丸出しでフィット感なし。人間工学を重視したVOLVOを見習うべき。
【エンジン性能】
20Sでもやるときゃ出来るエンジン。BMWのようにキックダウンスイッチを入れれば満足のスーっと伸びる加速がたまりません。20Sの車体の軽さ、マニュアルモードで回して2000cc、ちょうどよいホイルベースでクイックさもあります。
【走行性能】
満足の剛性感、2月7日の大雪!雪道の東北道を走りましたが、ヒヤッとすることなく安心して走行できるので
まじめにしっかり造られた、マツダの本気を感じる一台です。
【乗り心地】
足回りの固さも5,000kmを超えたあたりから馴染んで凹凸吸収もソフトになり好みになりました。19インチのグリップは良いですが、7J/215/55/18インチに落としてみたタイヤ&ホイールがベストバランスではないか?高速ではリラックスしながら運転できる優秀な車です。静粛性も問題ありませんが4気筒は4気筒で、いかなるシーンでシルキーさを感じる6気筒や8気筒のような滑らかさはありません。でも、ガソリン20Sが一番気に入りまして購入の決め手となりました。
【燃費】
スポーツ走行が多いので燃費は平均11.0です。高速をゆったりと走るとすぐに16kmは行きます。これ以上の燃費を求めたら、ハイブリット車になるのではないでしょうか。
【価格】
安全装備 TCS DSC サイド・カーテンエアバッグ ヒーターサイドミラー ハンドルスイッチ その他 e.t.c..
安いのではないでしょうか。
【総評】
20Sを買ってよかったと乗れば乗るほど満足しています。エンジンも静かですし、加速感や高速の安心感、丁度良い
装備。長く付き合える一台に出会えてほんと買って良かったと眺めています。マツダが燃費&走りをとった中間の結果の味付け感がします。しかし、それがいいです。燃費もよく、走りも楽しいの両立を叶えてくれるワガママなエンジンだと思います。「和製外車」
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年4月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 250万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
2014年2月12日 16:13 [684569-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】ディーラーへ行って一目惚れ!XD、20Sを試乗して◎決まり!今までゴルフ、BMW3、VOLVO、Cクラスワゴン、エルグランドと乗り継いできましたが、よく出来た車です。
【インテリア】ウインカーの音「カチカチ」を設定変更できるのには驚いた。内装も普通ですが飽きない
質の高い内装です。
【エンジン性能】
20Sでもやるときゃ出来るエンジン。BMWのようにキックダウンスイッチを入れれば満足のスーっと伸びる加速がたまりません。高速をリラックスしながら運転できる優秀な車です。
【走行性能】
満足の剛性感、2月7日の大雪!雪道の東北道を走りましたが、ヒヤッとすることなく安心して走行できるので
まじめにしっかり造られた、マツダの本気を感じる一台です。
ほんと、自分にとってパーフェクトな車です。
【乗り心地】
足回りの固さも5,000kmを超えたあたりから馴染んで凹凸吸収もソフトになり好みになりました。
【燃費】
スポーツ走行が多いので燃費は平均11.0です。高速をゆったりと走るとすぐに16kmは行きます。
【価格】
安全装備 TCS DSC サイド・カーテンエアバッグ ヒーターサイドミラー ハンドルスイッチ その他 e.t.c..
安いのではないでしょうか。
【総評】
20Sを買ってよかったと乗れば乗るほど満足しています。エンジンも静かですし、加速感や高速の安心感、丁度良い
装備。長く付き合える一台に出会えてほんと買って良かったと眺めています。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年4月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 250万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「アテンザワゴン 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年12月3日 18:06 | ||
| 2023年7月23日 14:06 | ||
| 2020年11月20日 17:18 | ||
| 2020年7月28日 07:41 | ||
| 2019年11月14日 18:58 | ||
| 2019年10月24日 09:32 | ||
| 2019年8月12日 22:05 | ||
| 2019年7月14日 15:20 | ||
| 2019年6月28日 05:39 | ||
| 2019年2月10日 21:03 |
アテンザワゴンの中古車 (359物件)
-
- 支払総額
- 122.0万円
- 車両価格
- 103.9万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 137.4万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 12.6万km
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 205.6万円
- 車両価格
- 193.0万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 235.5万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜169万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
50〜586万円
-
66〜312万円
-
138〜452万円









