| Kakaku |
『運転が楽しくなりました 【走行性能・燃費について追記】』 スバル スバル XV 2012年モデル もぐたんもぐたんさんのレビュー・評価
スバル XV 2012年モデル
780
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 37〜1028 万円 (593物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > HYBRID 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2014年3月18日 16:38 [680785-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
主に、長年乗っていた前車(エクストレイル)との比較となります。
【エクステリア】
まずは見た目に惚れたのが購入の原点なので、ここは満点です!個人的にはルーフレースは必須だと思います。
【インテリア】
デザインは特に問題ありませんが、エクストレイルと比べ、とにかく物を積めないです。納得した上で購入したつもりですが、思ってた以上に積めません(苦笑)
大きなものから、小さなものまで、いちいち置く場所を考える必要があります。まぁ、余計な物を車に置かない人なら問題ないでしょうが、うちは購入から丸1ヶ月以上経った今でも悩んでます(笑)
【エンジン性能】
何するにも反応がもっさりしていたエクストレイルに慣れた身には、Sモードの反応の良さが快適すぎて…。まぁ、普段は燃費優先でチンタラ走っていますが、ここぞ!の場面ではSモードでかっ飛ばします。超気持ちいい!
【走行性能】
納車後、2000km走りました。海から山から雪道からいろんなところ走ってきましたが、何の問題も無し。
※追記:スバルAWD(+スタッドレス)の威力をフル発揮させたくなり、2月上旬の豪雪の時にわざわざドライブしてきました。また、高速道路の通行止め解除後に福島の山の中にも行ってきました。
結果としては、想像以上の走行性能!シャーベット、新雪、凍結、下り坂、登り坂、あらゆる路面状況で、安定した走行ができました!他社の四駆がてこずっているような場面でも、XVはスイスイと走れます。
また、他の車のいないひらけた場所で、急発進、急ブレーキ、急ハンドルなども試しましたが、全くすべりません。ドリフト気分を味わおうといろいろやったのですが、その意味では完全に肩すかしでした(笑)
【乗り心地】
快適です。天井も低く感じますし、後部座席も狭いですが、運転だけなら問題ありません。ロードノイズやエンジン音など、エクストレイルと比べてとっても静かになりました。
【燃費】
2000km平均で、11km/Lとなっています。住んでいる場所がかなりアップダウンの多い地域なので、町乗りだと10km/Lも行きません。中距離以上のドライブだと14〜16km/Lくらいですね。(平坦で信号が少ない道だと18km/L以上も出てます。)
なお、納車後1週間弱でスタッドレスに履き替え、慣らし中でこの燃費なので、春になって夏タイヤに戻した後が楽しみです!
※追記:5000km走りました。乗り出しからの通算の平均燃費は11.8km/Lに伸びました。また、3月頭にノーマルタイヤに戻した効果もあってか、渋滞の少ない一般道でのドライブでは平均で17〜18km/Lは出ます。天候や信号の状況によっては19km/L以上出る事もあります。
【価格】
まぁ、こんなものかなと。ヴェゼルや新型エクストレイルなどと比べても、そこまで割高だとは思いません。
【総評】
前車エクストレイルと比較すると、室内がかなり狭く、荷物を積めるスペースも半減しましたが、その不便さを上回る乗り味の良さです。音も静かだし、反応も良いし、悪路でもエクストレイル並みに走破できるし、ついつい出かけたくなります!
ただ、ティッシュとゴミ箱(ゴミ袋)を置く場所は、永遠の課題になりそうです…。鼻炎持ちなので、そこはいつも頭を悩ませています…。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年12月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人(再レビュー後:5人)
2014年1月31日 14:22 [680785-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
主に、長年乗っていた前車(エクストレイル)との比較となります。
【エクステリア】
まずは見た目に惚れたのが購入の原点なので、ここは満点です!個人的にはルーフレースは必須だと思います。
【インテリア】
デザインは特に問題ありませんが、エクストレイルと比べ、とにかく物を積めないです。納得した上で購入したつもりですが、思ってた以上に積めません(苦笑)
大きなものから、小さなものまで、いちいち置く場所を考える必要があります。まぁ、余計な物を車に置かない人なら問題ないでしょうが、うちは購入から丸1ヶ月以上経った今でも悩んでます(笑)
【エンジン性能】
何するにも反応がもっさりしていたエクストレイルに慣れた身には、Sモードの反応の良さが快適すぎて…。まぁ、普段は燃費優先でチンタラ走っていますが、ここぞ!の場面ではSモードでかっ飛ばします。超気持ちいい!
【走行性能】
納車後、2000km走りました。海から山から雪道からいろんなところ走ってきましたが、何の問題も無し。
【乗り心地】
快適です。天井も低く感じますし、後部座席も狭いですが、運転だけなら問題ありません。ロードノイズやエンジン音など、エクストレイルと比べてとっても静かになりました。
【燃費】
2000km平均で、11km/Lとなっています。住んでいる場所がかなりアップダウンの多い地域なので、町乗りだと10km/Lも行きません。中距離以上のドライブだと14〜16km/Lくらいですね。(平坦で信号が少ない道だと18km/L以上も出てます。)
なお、納車後1週間弱でスタッドレスに履き替え、慣らし中でこの燃費なので、春になって夏タイヤに戻した後が楽しみです!
【価格】
まぁ、こんなものかなと。ヴェゼルや新型エクストレイルなどと比べても、そこまで割高だとは思いません。
【総評】
前車エクストレイルと比較すると、室内がかなり狭く、荷物を積めるスペースも半減しましたが、その不便さを上回る乗り味の良さです。音も静かだし、反応も良いし、悪路でもエクストレイル並みに走破できるし、ついつい出かけたくなります!
ただ、ティッシュとゴミ箱(ゴミ袋)を置く場所は、永遠の課題になりそうです…。鼻炎持ちなので、そこはいつも頭を悩ませています…。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年12月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
「スバル XV 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月3日 21:32 | ||
| 2024年4月23日 13:14 | ||
| 2022年12月13日 21:18 | ||
| 2022年10月19日 20:24 | ||
| 2022年4月1日 11:16 | ||
| 2022年3月30日 18:54 | ||
| 2022年3月21日 23:28 | ||
| 2021年9月28日 03:52 | ||
| 2021年1月26日 09:12 | ||
| 2020年8月9日 23:01 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,581物件)
-
- 支払総額
- 184.1万円
- 車両価格
- 173.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
XV Advance EyeSight搭載車 ナビ バックカメラ Advance EyeSight搭載車 ナビ バックカメラ ETC2.0 フロント・サイドカメラ ABS VDC 4WD
- 支払総額
- 208.5万円
- 車両価格
- 195.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 207.5万円
- 車両価格
- 199.1万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 100.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
-
66〜312万円









