| Kakaku |
『手頃な価格で4WDのハイブリッドカー』 スバル スバル XV 2012年モデル 龍旅さんのレビュー・評価
スバル XV 2012年モデル
780
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 37〜1028 万円 (595物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > HYBRID 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年9月16日 00:44 [629160-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
LEDのリヤコンビネーションランプ |
*満足している点
ボクサー4WDのハイブリットカー。
スバル自慢の装備、混んでいてもクルーズコントロール使えるアイサイトの自動追従システムが便利!
LEDのリヤコンビネーションランプは格好良くてびっくりました。
*不満な点
ハイブリット車でも低速域でエンジン走行が多めなのはプリウスのようなエアコンとブレーキは電動化になっていないのでエンジンパワー必要になったとき。コストを考えたものかもしれませんね。
*まとめ
ハイブリットは燃費ばかりではなく、モーターアシスト使いスポーティな走り、運転して楽しめるように作られている感じた。
箱根のドライブしてみましたが急坂道のペアピン多い道路はモーターアシストでスムーズに上がれます。エンジンの低速トルク不足補うモーターパワー。
他社4WDのハイブリッドカーは400万円台以上する中、手頃な価格で4WDのハイブリッドカーがアイサイト付きで登場したのは評価。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
「スバル XV 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月3日 21:32 | ||
| 2024年4月23日 13:14 | ||
| 2022年12月13日 21:18 | ||
| 2022年10月19日 20:24 | ||
| 2022年4月1日 11:16 | ||
| 2022年3月30日 18:54 | ||
| 2022年3月21日 23:28 | ||
| 2021年9月28日 03:52 | ||
| 2021年1月26日 09:12 | ||
| 2020年8月9日 23:01 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,569物件)
-
- 支払総額
- 153.2万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 225.0万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 201.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 152.2万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
XV 2.0i−L アイサイト アイサイト ナビ バックモニター フルセグ スマートキー プッシュスタート ETC トラクションコントロール オートエアコン 純正17インチアルミホイール
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜619万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜311万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
-
66〜312万円











