| Kakaku |
『がっかり』 スバル スバル XV 2012年モデル kumayarou4725さんのレビュー・評価
スバル XV 2012年モデル
780
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 37〜1028 万円 (595物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > HYBRID 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 12件
2013年9月16日 19:56 [625754-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
○エクステリア:ホイールが残念なのでー1
○インテリア:シルバーの感じが安っぽい
○エンジン・走行性能:スバルらしい走りにこだわったらしいが、、初代レガシィGT・2代目フォレスターXTと乗り継ぎこの車にしましたが、がっかりでした、車重が重すぎのため走らない・止まらない・曲がらないの三重苦です、特に出だしはモーターが非力のためクリープ+αのアクセルワークではまったくスピードが乗ってきませんそこで少しアクセルを踏み込むとエンジンパワーが急に係り気持ち悪い加速をしますスムーズな出だしをするにはコツと慣れが必要です、曲がる・止まるにしても車重のせいでスムーズさはありません、とにかく気持ちよくは走れません。
○燃費:想像どおりです
○価格:ノーマル+30万の価値はないかな?
○総評:私は決してアンチではありません純粋にスバルを乗り継いで感じたガッカリでした、正直試乗なしの先行予約だったので、やっちまった感がたっぷりです、購入を検討されている方はノーマルと両方試乗してじっくり考えてください、最後に燃費大事の方は他メーカーを、上質をお求めの方はレガシィーを、デザインが好きで走りにも期待の人はノーマル+チューン30万をおすすめします。
○追記:あくまで個人的な感想です、迷ってる方は試乗をお勧めします実際に運転してみることが一番です、個人的には決して悪い車ではありません、無駄な装備(助手席パワーシート等)を廃止してリチウム電池の採用等で車重の軽量化をするだけで、化ける車だと思います。
※慣らし運転を終え、車にも慣れてきたので追加です。
慣れてきて思ったことは、とにかく静かです、これはいいですね、もちろん高級車等にはトータルでは勝てませんが、このクラスではトップクラスだと思います。
あと、発進には慣れが必要としましたが、スムーズな出だしには割りきりが必要と思いました、最初からモーターには期待せず2000〜2500回転を目安にアクセルを開ければ変なショックを感じずに発進できます(燃費は悪くなります)。
最後に慣らし運転を終え、山道を2時間ほどドライブした観想を書きます、パワー不足は思ったより感じませんでした、車重の割にはスムーズな加速でした、ハンドリングはクイックですが切り返しの多い山道では車重のせいで曲がる・止まるに不安を感じます、おとなしく走る分には問題はありませんが下り道ではオーバスピードに注意が必要と思います
自分はフォレスタのイメージで乗り始めた為に、つまらない車と感じましたが、燃費を考えずアイサイトの機能込みで考えれば、静寂さと思ったより感じるパワー感で大変楽な車と思います、スポーツ走行等の必要無い方、ロングドライブをする方には十二分な性能があるとおもいました。
ちなみに燃費を度外視して楽しんだところ、平均燃費は12?を切りました。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年8月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人(再レビュー後:8人)
2013年9月4日 21:40 [625754-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
○エクステリア:ホイールが残念なのでー1
○インテリア:シルバーの感じが安っぽい
○エンジン・走行性能:スバルらしい走りにこだわったらしいが、、初代レガシィGT・2代目フォレスターXTと乗り継ぎこの車にしましたが、がっかりでした、車重が重すぎのため走らない・止まらない・曲がらないの三重苦です、特に出だしはモーターが非力のためクリープ+αのアクセルワークではまったくスピードが乗ってきませんそこで少しアクセルを踏み込むとエンジンパワーが急に係り気持ち悪い加速をしますスムーズな出だしをするにはコツと慣れが必要です、曲がる・止まるにしても車重のせいでスムーズさはありません、とにかく気持ちよくは走れません。
○燃費:想像どおりです
○価格:ノーマル+30万の価値はないかな?
○総評:私は決してアンチではありません純粋にスバルを乗り継いで感じたガッカリでした、正直試乗なしの先行予約だったので、やっちまった感がたっぷりです、購入を検討されている方はノーマルと両方試乗してじっくり考えてください、最後に燃費大事の方は他メーカーを、上質をお求めの方はレガシィーを、デザインが好きで走りにも期待の人はノーマル+チューン30万をおすすめします。
○追記:あくまで個人的な感想です、迷ってる方は試乗をお勧めします実際に運転してみることが一番です、個人的には決して悪い車ではありません、無駄な装備(助手席パワーシート等)を廃止してリチウム電池の採用等で車重の軽量化をするだけで、化ける車だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年8月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「スバル XV 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月3日 21:32 | ||
| 2024年4月23日 13:14 | ||
| 2022年12月13日 21:18 | ||
| 2022年10月19日 20:24 | ||
| 2022年4月1日 11:16 | ||
| 2022年3月30日 18:54 | ||
| 2022年3月21日 23:28 | ||
| 2021年9月28日 03:52 | ||
| 2021年1月26日 09:12 | ||
| 2020年8月9日 23:01 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,569物件)
-
- 支払総額
- 153.2万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 225.0万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 201.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 152.2万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
XV 2.0i−L アイサイト アイサイト ナビ バックモニター フルセグ スマートキー プッシュスタート ETC トラクションコントロール オートエアコン 純正17インチアルミホイール
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜619万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜311万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
-
66〜312万円










