| Kakaku |
『今日、試乗して来ました!』 スズキ ワゴンRスティングレー 2012年モデル 円堂さんのレビュー・評価
ワゴンRスティングレー 2012年モデル
344
ワゴンRスティングレーの新車
新車価格: 133〜173 万円 2012年9月6日発売〜2017年1月販売終了
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
2014年4月12日 20:16 [706383-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】スティングレーの特徴である フロントグリル、マルチリフレクターフロントフォグランプ、フルエアロなど カッコいいです!
【インテリア】内装は、自分の乗っている初代スティングレーと同様にブラックで統一されていて、普通のワゴンRとは違う車みたいです。運転席にしか座ってませんが 乗り心地は とても良かったです!
【エンジン性能】アクセルを普通に軽く踏んでも、ターボエンジンの おかげで信号待ちの状態から発進した後すぐに他の車に合流出来ました!!やっぱりターボエンジンは良いですね!!
【走行性能】CVTとターボエンジンなのでスムーズに加速することができました。遠出するときもバッチリだと思いました!
【乗り心地】試乗したスティングレーは、2000kmちょっと走行している車でした。普通車と変わらない乗り心地でした。(昔の軽自動車とは比べ物にならないぐらいの安定感がありました!)約10分程試乗しました。
【燃費】信号待ちの度に、アイドリングストップ機能が作動するので燃費は良いと思います。
【価格】自分の愛車のワゴンRスティングレー(X)NAエンジン(2007年式)を購入した時から すでに そうなってましたが NAでも、アルミホイール、エアロ、キーレススタートなどを搭載している軽、さらにターボエンジンの軽、1998年に軽自動車の規格改定後は装備が充実しているからなのか価格は高いですね。普通車より高い軽が ほとんどです。
【総評】前から試乗したかった車で 乗ることができ嬉しいです!免許を取得した後から現在まで ずっとスズキの軽自動車に乗っています。今度、乗る車もワゴンRスティングレーに乗りたいと思いました!ターボエンジンのスティングレーに乗りたい。そう思いました。フロントのデザイン、内装、加速、装備 すべて気に入りました!良い車でした!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
「ワゴンRスティングレー 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年8月9日 16:01 | ||
| 2020年7月16日 11:03 | ||
| 2020年1月7日 22:37 | ||
| 2019年2月11日 09:17 | ||
| 2018年12月23日 20:21 | ||
| 2017年9月1日 19:11 | ||
| 2017年4月26日 00:30 | ||
| 2017年3月11日 23:48 | ||
| 2016年12月9日 23:00 | ||
| 2016年9月8日 12:02 |
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,315物件)
-
ワゴンRスティングレー T インテリキー イモビライザー WエアB エアコン キーフリー PS PW 運転席エアバック フルフラ 衝突安全ボディ ベンチシート ABS
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 30.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.7万km
-
ワゴンRスティングレー X スマートキー/プッシュスタート/HIDヘッドライト/純正AW/純正オーディオ/電格ミラー/集中ドアロック/オートエアコン/アイドリングストップ
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 44.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
6〜179万円
-
8〜255万円
-
3〜386万円
-
14〜8989万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜293万円










