| Kakaku |
『3年半経過しての感想』 スズキ スイフトスポーツ 2011年モデル hirotajamさんのレビュー・評価
スイフトスポーツ 2011年モデル
658
スイフトスポーツの新車
新車価格: 172〜179 万円 2011年12月13日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 40〜166 万円 (326物件) スイフトスポーツ 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 334件
2015年11月10日 08:08 [543630-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
3年半乗っているため、再レビューさせて頂きます。
【エクステリア】
3年以上乗っていても全く飽きのこないデザイン。
プレミアムシルバーは地味ですが、非常に良い色です。
【インテリア】
ダッシュボードなどプラスチック部分は当然安っぽいですが、デザインで上手にカバーできています。
走りの部分にコストをかけているため、価格から考えるとこれ以上の品質アップは無理だと思います。
【エンジン性能】
特にパワフルというわけではありませんが、ストレスなく気持ちよく走れます。
【走行性能】
自分の思ったラインをきっちりと走ることができます。
【乗り心地】
ドライバー目線では、ちょうど良い硬さでしなやかな足回りだと感じます
【燃費】
街乗りがほとんどで、燃費計表示上、14km/Lくらいです。
気持ちよく走れるなら、リッター2桁いけば十分と思っているので何の不満もありません。
【価格】
コストパフォーマンスは非常にいいです。
【総評】
ECUのバージョンアップ(2015年10月版)後は、低速時のギクシャク感もかなり改善され、さらに良い車になったと思います。
基本的に1〜2名乗車という人にとっては、ハイオク仕様・税金面(自動車税)を除けば、最高に良い選択肢の1つだと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年4月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人(再レビュー後:3人)
2015年10月30日 11:48 [543630-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
3年半乗っているため、再レビューさせて頂きます。
【エクステリア】
3年以上乗っていても全く飽きのこないデザイン。
プレミアムシルバーは地味ですが、非常に良い色です。
【インテリア】
ダッシュボードなどプラスチック部分は当然安っぽいですが、デザインで上手にカバーできています。
走りの部分にコストをかけているため、価格から考えるとこれ以上の品質アップは無理だと思います。
【エンジン性能】
特にパワフルというわけではありませんが、ストレスなく気持ちよく走れます。
【走行性能】
自分の思ったラインをきっちりと走ることができます。
【乗り心地】
ドライバー目線では、ちょうど良い硬さでしなやかな足回りだと感じます。
【燃費】
街乗りがほとんどで、燃費計表示上、14km/Lくらいです。
気持ちよく走れるなら、リッター2桁いけば十分と思っているので何の不満もありません。
【価格】
コストパフォーマンスは非常にいいです。
【総評】
ECUのバージョンアップ(2015年10月版)後は、低速時のギクシャク感もかなり改善され、さらに良い車になったと思います。
基本的に1〜2名乗車という人にとっては、ハイオク仕様・税金面(自動車税)を除けば、最高に良い選択肢の1つだと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年4月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2012年10月30日 12:47 [543630-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
飽きのこないデザイン。プレミアムシルバーは地味ですが、良い色です。
【インテリア】
ダッシュボードなどプラスチック部分は当然安っぽいですが、うまくデザインでカバーできていると思います。
【エンジン性能】
基本街乗りなので、ストレスなく走ってくれます。
CVT車に乗るのは初めてなので、エンジンブレーキに違和感を感じましたが慣れました。
【走行性能】
非常に安定しています。
【乗り心地】
17インチの割に、乗り心地は思ったほど悪くありません。
前車(16インチ)よりも乗り心地がいいくらいです。
【燃費】
街乗りがほとんどで、燃費計表示上、14km/L前後です。
これも前車(ハイオク専用)と比較すると2倍近く走ってくれるので、満足しています。
【価格】
コストパフォーマンスは非常にいいです。
【総評】
基本的に1〜2名乗車という人にとっては、ハイオク仕様・税金面(自動車税)を除けば、最高に良い選択肢の1つだと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
参考になった12人
「スイフトスポーツ 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年10月25日 10:41 | ||
| 2022年5月23日 22:11 | ||
| 2021年1月17日 16:51 | ||
| 2020年8月14日 00:34 | ||
| 2019年11月8日 17:02 | ||
| 2017年10月24日 00:11 | ||
| 2017年8月31日 21:45 | ||
| 2017年1月27日 13:57 | ||
| 2017年1月24日 01:05 | ||
| 2016年12月8日 19:49 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,450物件)
-
- 支払総額
- 215.0万円
- 車両価格
- 209.1万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 6速MT車/ETC/プッシュスタート/スマートキー/HIDヘッドライト/オートライト/フォグライト/電動格納ミラー/Aftermarketアルミホイール
- 支払総額
- 121.7万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.6万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ワンオーナー 純正エアロ メモリーナビ 全方位カメラ ドラレコ フルセグTV フロアマット
- 支払総額
- 232.8万円
- 車両価格
- 220.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.4万km
-
スイフトスポーツ ZC33S ファイナルエディション 6MT ターボ 電格ミラー オートライト ステリモ ACC 安全機能
- 支払総額
- 281.8万円
- 車両価格
- 269.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
スイフトスポーツ ZC33S ファイナルエディション 6MT ターボ 電格ミラー オートライト ステリモ ACC 安全機能
- 支払総額
- 281.8万円
- 車両価格
- 269.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
65〜280万円
-
16〜450万円
-
18〜388万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
114〜352万円









