| Kakaku |
日産 キューブ 2008年モデル 15X インディゴ +プラズマ(2011年6月30日発売)レビュー・評価
キューブの新車
新車価格: 152 万円 2011年6月30日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2008年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.19 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.19 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.53 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.80 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.70 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.67 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2019年12月21日 17:00 [1285315-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
2012年3月に購入。もうすぐ8年。走行距離は8万キロ超えて妻、息子、そして私のメインカーとして活躍してくれました。
【エクステリア】
まさにキューブ。他のクルマにはない独特の個性がお気に入り。
【インテリア】
寛ぎのリビングルームという言葉は大袈裟ではなく。ヘッドルームの広大な開放感とたっぷりとしたシート、お洒落な造形のインテリア。
このクルマの最大の美点です。
【エンジン性能】
走りに振ったクルマでは無いので。見た目相応の動力性能です。
【走行性能】
これも見た目相応。キューブでコーナリング楽しもうという気にもなりません。
【乗り心地】
悪くないです。購入当初はリアが跳ねる感覚もありましたが、馴染みましたね。タイヤをレグノに替えてからは騒音もグッと少なくなりました。
【燃費】
街乗りでは10から11km/L
高速では18位まで伸びることもあります。
【価格】
お買い得でした。
【総評】
乗っていて満足。買って良かった。妻も長男も同じ感想。後継車種無く消えるのが本当に惜しい。
出来れば、車検満了まであと1年乗るつもりでしたが、キューブの持病ともいえるステアリングロック不良が発生し買い替えを決意しました。
前兆なく突然始動不良になり、レッカーのお世話に。ネット上にはこのキューブとZ 34のフェアレディZでこのトラブル報告がかなりありますね。
もし、私と似た年式にお乗りの方はご注意下さい。リコールにもサービスキャンペーンにもなってませんが、突然起動不良になりますので。
ちなみに修理代は5万円です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年2月18日 22:59 [906039-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ぶさかわな感じがゆるくて好きです
リアの非対称なデザインも珍しくて良いです
【インテリア】
落ち着く空間で居心地がいいです
助手席のドリンクホルダーが運転席と同じ場所にあればよかった
デザインの代償でピラーが太く特に左Bピラーの死角が合流の時に気になります
【エンジン性能】
踏むと力感のある加速をしてくれます
エンブレもよく効くと思います。音も静かです。
【走行性能】
出だしがエコモードを切ってもすごくもっさりなのが気になりますがそれ以外はいいです。
【乗り心地】
抜群にいいです。ふかふかのシートと相まって眠たくなるほど快適です。ロールも別に気になりません。
【燃費】
平均で13kmくらいで落ち着く感じです。
高速で80kmくらいで流したときは燃費計で25km出ました。
【価格】
シートなどのこだわりなどをみると妥当か安いくらいだと思います。
【総評】
デザイン、走り、乗り心地など全ての面で角がなくほっこりした車です。癒し系な車を求めている方にぴったりな車です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年11月20日 23:34 [549006-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
嵐がCMに出ているマイナーチェンジ前のタイプですが、外観は同じです。
デビューからしばらく経ちますが現行型なので「見慣れている」「古さを感じない」の絶妙なタイミングかと。
個人的には特徴があり気に入っています。
【インテリア】
今回はここが一番のポイントでした。
価格に対してインテリアの質は十分です。
白のボディにインディゴのシートはいい組み合わせです。
【エンジン性能】
まあ並以上という感じで不足はないです。
初めてのスマートキーなので気持ちよくエンジンがかかり満足です。
【走行性能】
まだ長距離は走っていませんが街乗りでは小回りもききキビキビ走ります。
【乗り心地】
ベンチシートなので長距離は期待していませんが、街乗りでは十分です。
【燃費】
街乗りで12km/Lくらいです。
長距離だったら15km/Lくらい伸びて欲しいと期待しています。
【価格】
手頃な価格で十分な走行性能、洒落たインテリアで満足度は高いです。
【総評】
決して走行性能は高くありませんが、街乗りには十分です。
インテリアが気に入っているので長く乗っても満足が持続しそうです。
パグ犬のような外観は好みが分かれそうですが慣れれば愛くるしいです。
小さな車体の割には慣れるまで取り回しに気を使う見切りの悪さがやや難点です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年9月15日 21:51 [533465-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
5分の毎日の通勤+月6-7回片道50〜120kmの仕事用に使っています。
今までは中古車を3台乗りついで、今回初めて新車で購入しました。
前のってたのはファンカーゴでした。
今年7月に込みこみ180万円で購入し2か月弱で3000?ちょっと乗ったところです。
車自体に何の興味もなく見た目重視。ただ高速乗ることが多いので軽では困るというところです。
【エクステリア】
何って、見た目だけでほぼ決めました。アッシュブルーです。好みだと思いますが、私にはかわいいです。
【インテリア】
見た目はそれなりですが、小物収納が少ないのがちょっと不便。小銭入れがない!
【エンジン性能】
【走行性能】
あんまりこういうのわからないんですが、とりあえず前のファンカーゴと比べてちょっとグレードアップしたかなというぐらいの印象。エコ運転モードで校則でもたつきません。
小回りもきいてよいです。
【乗り心地】
ファンカーゴよりもいいです。うるさくない。
【燃費】
メーターについている、平均燃費はだいたい15.8〜15.9?/lです。こんなもんでしょうか。
【価格】
バックモニター、4角のセンサー、ナビ等々つけて初めの提示が210万ちょっとのところを180万ちょうどまで値引きできたので大満足です。もうすぐモデルチェンジなんですかね。
【総評】
とっても気に入ってます。
しょっちゅうぶつけるので、バックモニターとセンサーもつけて正解。今のところ(2か月ですが)ぶつけてません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年4月21日 11:38 [499123-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
今月始めに納車されました。
購入のきっかけになったのは、シートの座り心地が非常に良くソファーみたいだったのでコンパクトカーでこのシートなら購入してもいいと思い契約しました。
・燃費は近所を買い物などで走行しても平均燃費13kmくらいはキープしています(ECOモードONです)。
・装備はオートエアコンとプラズマが付いているので快適です。ただオーディオレスなのでメクラ蓋もしくは1DINの小物入れなどがあればいいなと思いました。
・価格はこのデザインと装備でしたら安いと思います。
もう少し荷室がほしいので、できればキュービックが復活してほしいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年4月11日 21:31 [496815-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】まぁ飽きないデザインだとは思いますが、特別好きでもなく・・・w
【インテリア】インテリアは購入の一番の動機です!今まで乗ったコンパクトカーの中ではダントツにいいと思います。プラズマクラスター付きなんで喫煙者の私も肩身狭くないかと思い今回の購入の一つの動機です。
【エンジン性能】必要にして十分かと、時代がECOなんでECONを常にいれて走ろうかと思ってます。
【走行性能】VDC付を選びました、寒冷地なんで不安はありますが(寒冷地の4WD信者です)燃費と価格に惹かれFFのVDCにしました。寒冷地の方はVDCはあったほうが良いかと・・・
【乗り心地】13年前のディンゴに乗ってましたが隔絶の感があります、かなりしっかりした乗り心地と感じました。
【燃費】ディーラーで聞いたところ12−15km/Lの間だそうです。
【価格】諸経費含め37万円引き。安く買えました!
装備はバイザー、アルミ、スタッドレス、ETC、スノーブレード、ナビ
【総評】モデルも末期になってきているので、トヨタBB、ラクティス、FIT、デリカD2
等と競合させれば値引きも取れると思います。
一部グレードは無いようですが、エコカー補助金10万円もこのグレードはもらえ るので良かったです。安く買えました!!
GWの前には納車になるので、乗った感じを追加したいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年1月31日 08:42 [477521-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年1月16日 21:06 [473339-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
女性が選ぶ車としては、先代よりは、デザインと機能の融合性がなく残念ですが、パッソの上級グレードにお金をかけれるなら、キューブの方が、断然、良いと思いました。質感は高いです。価格もそれなりに高いですが(笑)同価格帯の、パッソ上級グレードより満足度は高いです。もう少し、シンプルな面構成でも良いのでは?と、夫婦で話をしました。
【インテリア】
エクステリア同様に、好き嫌いは分かれるかと思いますが、質感は良いと思います。嫁さんは、こう言う感じは悪くないと言ってます。自分も、後席でくつろぎたい感じです。実際の広さは、外から想像するよりは、広大ではありません。しかし、デザイン性が気に入れば、快適なインテリアと思います。家族4人までなら、全席を同じ快適性で使用できそうです。嫁さんは、窓の形が気に入った様です。
【エンジン性能】
滑らか、静かに感じました。静かさは、車体との総合性能のおかげかなと感じました。
【走行性能】
少し重い感じはしますが、車体が重い割には、不満はなかったです。
【乗り心地】
クラウンのような乗り心地と言えば分かりやすいでしょうか。ノート程は、フランス風味は感じませんが、ノートの軽やかなフランス風味に、クラウンの様なゆったり感がプラスされ、キューブの優しい乗り味は、日本車の中では、心地良いなと思います。ただし、車としての方向性が、合わない方には、合わないかと思います。
【燃費】
【価格】
高い価格かとは思いますが、質感としては、相応かなと感じました。
【総評】
質感が高いが、価格も、それなりに高い(笑)ただし、トヨタ車で感じた、不相応な価格ではないと思います。乗り味は、キューブ独特な感じですが、比較的、誰でも快適に使える車と思います。柔らかい中にも、腰がある、讃岐うどん的な感じは良いと思います。3〜4人乗車が多い方には、お勧めです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2011年12月21日 20:56 [464528-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】もう少し角張ったZ11のようなデザインがよかったんですが
今の曲線が多いのも可愛くていいですね
【インテリア】 インテリアはもう少し実用的な収納スペースが
合ったらいいなと思いましたね・
特に、助手席の前にあるスペースは小さすぎて
何も置けれないので
【エンジン性能】エンジン音がアイドリング中は聞こえません
それに反応もいいし
1200キロ近い車体をグイグイ引っ張ってくれる
名機です
【走行性能】 つなぎ目も十分いなしてくれます
ダンパーもいいのを使ってるので
粘りながら曲ってくれます
しかし風が強い時はフラフラしまうが
背が高い車の宿命ですので
仕方ないですね
【乗り心地】 乗り心地はピョコピョコせずに
どっしりとした感じで
酔うことも無いです
【燃費】 燃費はそんなに宜しくないです
往復14キロ程度の通勤で
信号も多く、少し渋滞も有りで
13?/Lぐらいです
【価格】 少し他のコンパクトカーと比べて
高いですが大きい分材料費も
かかると思い納得してます
【総評】 燃費にこだわる方はあまり
おすすめしません
年間で1万キロ以内の方や
休日に、少し遠出する方には
オススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キューブの中古車 (全2モデル/932物件)
-
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.3万km
-
キューブ 15X Vセレクション 純正ナビ/バックカメラ/ETC/スマートキー/フルセグTV/プッシュスタート/電格ミラー/フォグランプ/アイドリングストップ/オートライト
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 40.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.6万km
-
キューブ 15X Vセレクション ショップオリジナル・チッピングブラック仕上 スカイルーフ バックカメラ付き スマートキー付き
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 91.4万円
- 車両価格
- 84.2万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.2万km
-
キューブ 15X Aftermarketメモリーナビ&バックカメラ インテリジェントキー アイドリングストップ マニュアルエアコン エコモード
- 支払総額
- 88.3万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.3万km

















