| Kakaku |
ホンダ バモス ホビオ 2003年モデル G(2015年3月19日発売)レビュー・評価
バモス ホビオの新車
新車価格: 135 万円 2015年3月19日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 35〜218 万円 (19物件) バモス ホビオ 2003年モデル Gの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2003年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.08 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.06 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.02 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.11 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.45 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.50 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.09 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > バモス ホビオ 2003年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
2024年11月30日 01:38 [1907981-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
テレワークでは椅子になり、昼寝ではベッドになる。 |
フローリング風と木目調に |
窓に取り付けた自作換気扇 |
セカンドカーとして自分専用のクルマをついに持てた。コロナでリモートワークが恒常化したのでリモートオフィスを画策して、すでに絶版だったため中古で購入。2015年(最終型)、乗用G 5MT MRです。
【エクステリア】
アクティ バンとほとんど同じなのだが、うまいこと違うクルマに見えている。前から見てアクティはハイルーフに見えるがホビオはおでこちゃんに見える。後ろから見てアクティは働き者に見えるがホビオは遊ぼうよと誘っているかのよう。横から見て。。多くは語るまい。
色はシルバー。以前乗っていたVoxyもこの色だったが、洗車をサボってもそれとわかりにくい、とてもいい色だ。
【インテリア】
胡座が苦手なので椅子にしたいが、軽バンの室内高(120cmくらい)では普通の椅子では頭がつかえる。そこで長い座椅子(写真)を、ちょうど背もたれを倒した後席が1段床から高くなるところに後ろ向きで載せると、ちょうど腰が折れすぎない良い座り心地で天井までのクリアランスも取れるのだ。この座椅子は伸ばせば横になれるので貴重な荷室スペースを最大活用できる。
移動式書斎なので、床はフローリング調に、壁は木目風にした。フラットなフロアなのでアレンジが自在だ。スライドドアの窓には換気扇を自作してとりつけた。手動窓ならでは、こうした使い方が可能である。こうした換気扇や部屋としての室内灯など増設した電気設備の電源はサンシェードを兼ねた太陽電池で賄っているが、このためのセカンドバッテリ(LiFePO4)を助手席下に置くことができている。これはエンジンがリアにあるため助手席や運転席の下が魅惑の大空間になっているためである。
後席を畳んでしまえば、足を伸ばして横になれる広い空間になる。これがFFのバンにはできないメリットだ。天井裏には吸音材を貼って、雨の日にも車内が静かになるようにした。
ネジ穴も多く、ほかにもやりたい放題で、工作好きにはたまらない。渋谷駅ではないが、いつまでも工事が続けられる(楽しい)
【エンジン性能】
SOHCだがレッドゾーンは7000rpmから。バイクのように吹け上がる。重い車体だが、回転上げめで走ればそれなりにキビキビ走って流れに乗れる。マイペースで走れるときは、3000rpmまででジェントルに走る。5速3000rpmで60km/hなので市街地ではこんな感じ。低速でトルクが粘るので、回転を上げなくても発進もしやすい。ベタ踏みとかしないで充分に走れる。
【走行性能】
走る、曲がる、止まるの基本がちゃんとしていると思う。アナログの2眼大型メータはMTにはありがたい。
【乗り心地】
空荷のバンみたいなものなので、常に配達を終えた帰り道みたいな感じなのだと思う。
エンジンが後ろなので運転席は静か。音楽やラジオがちゃんと聴ける。
【燃費】
ちゃんと計っていないが、燃料の減りが少ないと感じる。滅多に給油しない。
【価格】中古なのでアレだが納得の価格であった。
【総評】5MTは運転も楽しいし燃費も良い。使い勝手もいいし車内も弄り放題。ほんとうに"Hobio"だ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
バモスホビオの中古車 (270物件)
-
- 支払総額
- 73.7万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 70.4万円
- 車両価格
- 63.8万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.9万km
-
バモスホビオプロ ベースグレード 軽1BOX ハイルーフ 両側スライドドア キーレス エアコン パワステ
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 38.4万円
- 諸費用
- 1.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.3万km






