| Kakaku |
トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)(2015年6月17日発売)レビュー・評価
ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 469 万円 2015年6月17日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.81 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.96 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.14 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.26 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.65 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.01 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2022年1月9日 16:28 [1537855-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月11日 22:08 [1019664-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
マイナー前よりこちらの方がインパクトがあり好みです。
【インテリア】
初めての本皮シートですでブラックとフラクセン悩みましたが、Gパンの色がフラクセンだとついてしまうということなのでブラックに決定しました。今思えばフラクセンの方が高級感があるためそちらが良かったかなと思います。後、本皮シートにステッチがあるともう少し高級感アップしたように思います。
ナビが7インチが残念。
【エンジン性能】
初めてのディーゼルなのでガソリンとの比較なんですが、レスポンスはわるいですね。でも2.7のガソリンを試乗した際は違う意味でレスポンスが悪いのでこの車重ならディーゼルの方が向いてると思います。トルクが有るとこんなに違うもんだと驚きます。今までは馬力ばかりに目がいって早い遅いなんて思ってましたが考えが改められました。
【走行性能】
悪路は走らないので舗装路のみですが、特に高速での走りが快適です。ディーゼルなのでうるさいと思ってましたが快適そのものです。
追い越しもグイグイ加速します。ただクルコン無しで速度をキープするのは難しいです。
【乗り心地】
最初は、フワフワしてなんじゃこりゃと思ってましたが、ブレーキング・ハンドル操作等丁寧にやるようになると、快適さだけが残り満足です。
悪路では、やわらかくないといけないのかな?
【燃費】
街乗り8km 高速13km くらいです。
【価格】
高いですが、他の購入者さん値引き0円の時に車両30万 補助金24万(フル)にしてもらい購入に踏み切りました。
【総評】
8月契約、11月納車と約4ヶ月待たされましたが、待ったかいがありました。市街地はもちろん高速での快適性がこれほど良いとは思ってなかったので満足です。ただ、これから購入される方にひとつ知ってもらいたい事がトランクルームの広さです。レビュー、書き込み等で自分も思い込んでましたが、前の車(ウイッシュ)でキャンプ行ってましたがウイッシュより3列目を倒した状態だと狭いです。(高さはありますが・・・)これは誤算でしたのでこれから検討される方の目安になればと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年11月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 469万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り)
2015年12月2日 23:30 [880910-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
乗る度にワクワク出来る車で、とっても楽しいです^^
(都道府県記載を避けたい為、試乗として登録いたします。)
【エクステリア】
ルーフレールは、車体に取付穴が有り後付可能です。
オートリトラクタブルミラーは、車幅が広い為、とても快適になります。
LEDライトは、オートにしておくとエンジン始動時に順番に点灯。
エンジン停止後はドア開閉で消してます。
Aftermarketフロントカメラは、ナンバー下取付不可です。
その場合、グリルセンター部品が取れるので穴開け取付がお勧めです。
【インテリア】
Aftermarketナビ取付は、購入時に無償サービス交渉する事を強くお勧めします。
ステアリングリモコンは、3本の信号配線を別途準備する必要があります。
IR(赤外線)カットフィルムは、Aftermarket品での装着をお勧めします。
フロントガラスの遮熱性能が高く、1列目は快適です。
2・3列目は海外仕様と異なりエアコンが無い為、暑く寒いです。
【エンジン性能】
トヨタ馬力で、カタログスペックが出ている実感は全くありません。
1200rpmから2000rpm(2400rpm)を中心に使い、今は不満を感じません。
高速での追越加速で、3000rpm超を使っても不快感はありません。
初冬アイドルアップで1200rpmとなり、30分走行では水温が上がりきりません。
実用トルク域に入って、運転は意外と快適かも^^ でも寒いw
【走行性能】
6ATは、ロックアップ外れを防ぐ運転をすると軽バンの加速に負けます。
ロックアップ外れやシフトダウンを考えずに運転しても、燃費影響は軽微です。
加速時のシフトダウンが当然だと考えての運転は快適です。
(1200rpm以上を維持する、ダウンシフト制御も入ります。)
冷間のみ、2-3速、3-4速間。一旦吹け上がって繋がる事象がたまにあります。
※運転方法による回避は可能です。プログラミングが甘い??
【乗り心地】
1列目快適、3列目狭いが案外OK、2列目は意外に揺れるかも。
車に酔いやすい方は注意が必要で、船に乗っている様な揺れを感じます。
※海外ビルサイトではKDディーゼル用も共通品番なのでショック交換検討中。
【燃費】
クリープで発進し、車間が空いた後に2000回転まででの運転で計測しています。
燃費も良く、周りと調和し発進に不満の無い運転方法だと感じていますw
自動車専用道路(乗員+積載合計で300k程度)
12.0Km/L・・・130km/h定速燃費 6速維持(夢の中)
11.5Km/L・・・100km/h〜130km/h 6速ロックアップが時折外れる状態(夢の中)
12.6Km/L・・・100km/h定速燃費 6速維持
13.5KM/L・・・90km/h〜100Km/L 6速維持(クルーズコントロール使用)
13.9Km/L・・・70km/h〜90km/h山越燃費 5速ロックアップ以上を維持
信号停車有り道路
12.7Km/L・・・バイパスや田園風景、信号の極めて少ない状態です。
11.0Km/L・・・50km/h〜70km/hで流れている道です
7.9Km/L・・・40km/h〜50km/h制限の街中で片道0.8kmから3.5kmの送迎や買物
【価格】
トヨタ様、より安くご提供をお願いいたします。ビル足・リアデフロック標準で!
【総評】
個人的には、2.8DのTX5人乗り、寒冷地仕様を付けた購入がベストだと思います。
聖水(アドブルー)のお陰で、海外需要が弱く盗難への不安感が少ないです^^
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,378物件)
-
- 支払総額
- 504.1万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 578.0万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.3万km
-
ランドクルーザープラド SXワイドリミテッド NOX適合☆リフトUP☆バックカメラ☆1ナンバー車
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1995年
- 走行距離
- 28.9万km
-
- 支払総額
- 469.7万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
41〜1920万円
-
28〜1514万円
-
95〜671万円
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
45〜660万円
-
59〜1820万円
-
138〜452万円












