| Kakaku |
BMW X3レビュー・評価
X3の新車
新車価格: 808〜1008 万円 2024年11月28日発売
中古車価格: 66〜1033 万円 (663物件) X3の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X3 2024年モデル |
|
|
7人 |
|
| X3 2017年モデル |
|
|
53人 |
|
| X3 2011年モデル |
|
|
32人 |
|
| X3 2004年モデル |
|
|
4人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 10人 | - |
X3 2024年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.43 | 4.32 | 97位 |
| インテリア |
3.29 | 3.92 | 93位 |
| エンジン性能 |
4.29 | 4.11 | 35位 |
| 走行性能 |
4.57 | 4.19 | 20位 |
| 乗り心地 |
4.43 | 4.02 | 26位 |
| 燃費 |
3.50 | 3.87 | 78位 |
| 価格 |
3.57 | 3.85 | 61位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > X3 2017年モデル > xDrive20d M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 28件
2020年8月6日 15:42 [1354459-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】バランスよくまとまっていると思います。サイズアップされたキドニーグリルは迫力も有り気に入っています。ただ,多くの方が指摘されているように,グリル内のバーはブラック塗装にして欲しかったです。外見は大きく感じますが,実際に運転してしまえば,それほどではありません。
【インテリア】以前のBMW車に比較すれば,かなり高級感が増したと思います。使い勝手もよいですし,基本的な装備内容にも満足しています。ただ,この価格で,「アンビエントライト」がオプションなのはとても残念です。個人的には本車の丸形の液晶メーターの方が,現行タイプより見やすいと感じています。
【エンジン性能】大きめな車体に2リットルディーゼルターボで大丈夫かと不安もありましたが,通常の使用では十分です。スムーズに吹け上がりますし,トルク感溢れる加速も満足です。8速ATが上手にエンジン特性を引き出していると感じます。ただ,上級エンジン搭載のX3を運転したことが無いため,本グレード単体での評価となります。
【走行性能】以前載っていたF30の328iのようにはいきませんが,SUVとしてはよい部類なのでは無いでしょうか。足回りも丁度よい堅さです。
【乗り心地】しっとりとした乗り心地で,家族にも評判が良いです。段差等を乗り越える際も,上手に震動を消し,軽やかに進んでいきます。
【燃費】田舎での使用であるためか,街乗りでも1リットル当たり,16〜19km走ります。使用燃料が軽油であることから燃料代も安く済むため,この点では経済的です。
【価格】このクラスとしては,一般的かやや高いと思います。ただ,年毎のマイナーチェンジで,リアラゲッジスペースカバーのダンパー等,細かな部分のコストダウンが見られることが残念です。
【総評】BMWの謳い文句である「駆け抜ける喜び」を感じるかと言えば,それほどではありません。ただ,しっかりと作り込まれている感じがいつでも五感に伝わってきて,気持ちよく運転することができています。SAV(スポーツ・アクティビティ・ヴィークル)という名前に相応しい一台だと思います。
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > X3 2011年モデル > xDrive20d
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年12月1日 19:54 [774892-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
2014年3月末にXdrive20d購入後、約1万km走行時点での感想です。
【エクステリア】BMWらしく格好いいです。ブラックサファイア、ハイラインパッケージにしたところサイドウィンドウのメタルモールが、よりデザインを引き締めています。
【インテリア】 BMWの内装はそっけないときいていましたが、そんなことはなくBMW共通のスタイルで、そのデザインがシンプルでむしろ気に入っています。オプションでRed Brown皮シート、ステアリングヒーター、ヘッドアップディスプレー、スポーツシートを装備。Red Brownの皮シートはブラックサファイアの外観とぴったり調和しています。今12月ですが北国なのでステアリングヒーターのありがたみを感じます。ただヒーターはアイドリングストップ時は冷たくなって不便です。ヘッドアップディスプレーは更に改良を期待したいです。スポーツシートは脇腹がグッと締まり、コーナリングでも姿勢が安定しています。
【エンジン性能】ディーゼルの高トルクは初期加速でもなかなかのものです。ただBMW開発の完全燃焼装置装備とはいえ、吹かすと不完全燃焼が気になり、環境に配慮し無理をしていません。自宅付近に小学校があり、出勤時が登校時間とかち合うのですが、以前のハリアーハイブリッドではこちらが児童を意識していましたが、今は児童が車が近づいたことを意識してくれるようになり、ディーゼルエンジン様々です。
【走行性能】 以前のハリアーハイブリッドとは車高の違いはありますが、X3のコーナリング安定性は抜群です。また高速走行も大満足です。
【乗り心地】ドイツ車らしい引き締まった乗り心地です。18インチのノーマルタイヤと17インチホイールのスタッドレスを所持していますが、当然ですが乗り心地の良さは17インチです。
【燃費】 平均14.3km/lで、18.6には及ばないものの優れものです。
【価格】 高いには高いですが、ブランド名、これまで培われてきた技術力と性能から納得です。
【総評】 この間特段の不具合や不満はなく、走行距離1万kmでますます通勤が楽しく、快適に走っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
X3の中古車 (全4モデル/663物件)
-
X3 M50 xDrive 当社試乗車 トップビューカメラ 禁煙車 ETC 全周囲カメラ ガラスサンルーフ パーキングアシスト 前車追従機能 黒革シート
- 支払総額
- 858.0万円
- 車両価格
- 828.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 515.9万円
- 車両価格
- 498.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 205.7万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 228.8万円
- 車両価格
- 222.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 357.8万円
- 車両価格
- 349.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.5万km












