| Kakaku |
日産 キューブレビュー・評価
キューブの新車
新車価格: 144〜228 万円 2008年11月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 8〜254 万円 (927物件) キューブの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| キューブ 2008年モデル |
|
|
48人 |
|
| キューブ 2002年モデル |
|
|
5人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 67人 | - |
キューブ 2008年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.19 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.19 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.53 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.80 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.70 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.67 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2019年12月21日 17:00 [1285315-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
2012年3月に購入。もうすぐ8年。走行距離は8万キロ超えて妻、息子、そして私のメインカーとして活躍してくれました。
【エクステリア】
まさにキューブ。他のクルマにはない独特の個性がお気に入り。
【インテリア】
寛ぎのリビングルームという言葉は大袈裟ではなく。ヘッドルームの広大な開放感とたっぷりとしたシート、お洒落な造形のインテリア。
このクルマの最大の美点です。
【エンジン性能】
走りに振ったクルマでは無いので。見た目相応の動力性能です。
【走行性能】
これも見た目相応。キューブでコーナリング楽しもうという気にもなりません。
【乗り心地】
悪くないです。購入当初はリアが跳ねる感覚もありましたが、馴染みましたね。タイヤをレグノに替えてからは騒音もグッと少なくなりました。
【燃費】
街乗りでは10から11km/L
高速では18位まで伸びることもあります。
【価格】
お買い得でした。
【総評】
乗っていて満足。買って良かった。妻も長男も同じ感想。後継車種無く消えるのが本当に惜しい。
出来れば、車検満了まであと1年乗るつもりでしたが、キューブの持病ともいえるステアリングロック不良が発生し買い替えを決意しました。
前兆なく突然始動不良になり、レッカーのお世話に。ネット上にはこのキューブとZ 34のフェアレディZでこのトラブル報告がかなりありますね。
もし、私と似た年式にお乗りの方はご注意下さい。リコールにもサービスキャンペーンにもなってませんが、突然起動不良になりますので。
ちなみに修理代は5万円です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年3月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 152万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X コダワリセレクション
よく投稿するカテゴリ
2016年2月2日 00:25 [900769-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
8年前の車だが、個性があり、ツートンカラーを選択したので、今でも通用すると思います。
【インテリア】
内装も個性があり飽きがこないので満足です。
【エンジン性能】
静かなエンジンだと思う。
【走行性能】
エコモードでの走行だが高速でもストレス無く走るので楽です。
【乗り心地】
思った以上にボディがしっかりした感じで、足回りも硬くもなくふわふわした感じではないので、乗り心地は良いです
【燃費】
往復、200kmぐらいの日帰り旅行でリッター18km、高速のみでしたら20kmは行くので満足です。
【価格】
中古車(試乗車)10ヶ月落ち、走行距離0.3万km アクアミント/パールツートン 1.5Xコダワリセレクション
純正オプション ドアバイザー、フロアーマット、ナビ(mc314)、ETC、バックカメラ、、オートエアコン、キセノンヘッドランプ、Uコート(3年)
諸費用込み150万
【総評】
嫁さん用での購入だが、軽の新車の値段で購入でき燃費も軽とほぼ同じぐらい、内装は軽と比べれば、全然良く、大変満足出来る買い物でした。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15G
よく投稿するカテゴリ
2014年12月29日 13:09 [782757-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
個性のある外見なので、好みの分かれるところではありますが
私は気に入っています。
背の高い車なので、ちょっと洗車が大変です。
【インテリア】
広くて圧迫感もないからとてもいいです
収納も結構あるので、うれしいです。
メーター類も見やすいですが、前乗っていた車は
温度計ついていたので物足りなさがあります。
後、カップホルダーが使いづらいので仕方なく
市販されているものを購入しました。
【エンジン性能】【走行性能】【乗り心地】
平野でしか乗らないので、ずっとエコモードで使用してますが
他の1500cc並の車ぐらいは走るのではないかと思います。
CVT特有のキーンと小さな音も特に気にならないです。
乗り心地もよく多少の路面のガタもほどよく吸収してくれます。
【燃費】
急発進急加速には気をつけているのですが
それでもリッター12kぐらいです。
最近の車で二桁は当たり前と考えると普通だと思います。
【価格】
新古車で車検2年残カーナビ等こみこみ127万円
【総評】
購入したきっかけは、安かったからです。
普段の通勤にも乗らないので、もう軽自動車でもいいかなと思い
販売サイトをめぐっていたのですが、
価格が軽自動車並みかそれ以下で買えそうなこの車があったので
即効見に行ってすぐに契約しました。
ほとんど衝動買い的な感じですが、買って正解だと思っています。
後、普段は放置となり青空駐車なので
ヤフオクで車のボディカバーを買ったのですが正解でした。
心配された擦り傷も裏面がフェルトのうえ
生地も厚手だから風が吹いてもバタつかないから傷がつきません
欠点は、厚手なので使わないときは結構かさばります。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年5月6日 03:14 [714033-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
以前は トヨタ車に乗っていました。スピード違反で切符を切られることもよくありました。エコ運転グラフがあるので 運転中 できるだけエコ運転をしています。当初燃費は 12前後でしたが 今は13です。今まで 高速では 80キロでゆっくり運転なんて考えられませんでした。人間が変わったようです。 バックモニターは 直線しか映らず トヨタ車のような滑らかな線は出ません。正直バックモニターの線は トヨタの技術にかないません。クラクションに癒されます。間の抜けたような音は 攻撃性を感じません。トヨタ車と比べ小回りが利きます。プリウスは何度もハンドルを切って とても苦労した道が キューブでは 簡単に一回の切り返しです。運転していて天井の高さと 空間の広さ 車内の空気 とても好きです。こんなに目にする空間が丸ばかりだと 笑えて来ます。小物の収納もいいです。手を置ける場所が最高です。 オートライトは日陰に入るとすぐに光るので対向車にいつもライトがついてることを教えてもらえます。もう少しバックミラーが大きければいいのにと 思います。バックミラーの収納ボタンが 夜は見つけにくいです。大人が4人乗っても十分に広いです。ゴルフバックの縦収納にはあと少し高さが必要です。4人分バックが乗りません残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Vセレクション
よく投稿するカテゴリ
2012年10月23日 01:14 [542014-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
走行性能に大満足だった2リッターのアクセラからの乗り換えですが、街乗りにおいては全く不満ありません。
ロールが気になりますが、まぁカーブを攻める車ではないので山に住んでいなければ気にならないかと。
走行のフィーリングはコンパクトカーを仕事やレンタカーで乗る機会多いですが、一番好きです。
いまのリッターカーはどれも軽快ですが、フィーリングが全く異なります。
デミオは吹けがいいけどエンジンが乾いた感じ、ヴィッツは静かでハンドリングはかなり軽いけど運転している感じは薄い。
スイフトはスポーティーで走行性能での死角なし。
スイフトにはかないませんが街中、中距離までならCUBEはかなりバランスがいいと感じました。
いざとなればスポーツモードにすればなかなか小気味いい加速もしてくれます。
ソファーシートも上出来で疲れません。
外観とインテリアは好きで買ったので文句なし。
車のキャラクターとしては癒やし系ですね。室内はリビングのソファーに腰掛けた感覚で落ち着きます。
CUBEは気楽にのんびり日本の狭い道を走るには最高だと思います。
今回の購入はリセールバリューや傷など気にせず道具として使い倒し、無駄なストレスなく乗りつぶしたいなという目的でしたので大満足です。
唯一残念と感じたのは、急勾配の坂道発進のとき、やや後退してしまうこと。
今後の要望としてはまったりした乗り味を追求するならクルーズコントロールがあれば最高かと思います。
昔、初代z10も乗っていたのでCUBEには『うるさい、遅い、固い』イメージを持ってましたが今は全く別次元の車ですね。
進化を感じます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X Mセレクション
よく投稿するカテゴリ
2012年10月2日 22:51 [537405-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】「美人は3日で飽きる」をつくづく実感
【インテリア】下界と違う雰囲気をたっぷり味わえます。窓を開けるのがイヤになる。
小物入れが少ないと言うが、比較する車によるのでは?と思う。
【エンジン性能】静かです。試乗で直感し、決心!
【走行性能】街乗り満点!高速未体験
【乗り心地】いいですね♪
【燃費】良くも無く悪くも無く
【価格】分相応かな
【総評】総じて大満足な出会いでした。ビターショコラ色は近所でも評判です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > キューブ 2008年モデル > 15X インディゴ +プラズマ
よく投稿するカテゴリ
2012年4月21日 11:38 [499123-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
今月始めに納車されました。
購入のきっかけになったのは、シートの座り心地が非常に良くソファーみたいだったのでコンパクトカーでこのシートなら購入してもいいと思い契約しました。
・燃費は近所を買い物などで走行しても平均燃費13kmくらいはキープしています(ECOモードONです)。
・装備はオートエアコンとプラズマが付いているので快適です。ただオーディオレスなのでメクラ蓋もしくは1DINの小物入れなどがあればいいなと思いました。
・価格はこのデザインと装備でしたら安いと思います。
もう少し荷室がほしいので、できればキュービックが復活してほしいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月23日 17:04 [261463-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
今年の3月に購入して半年以上経過したのでレビューです。
(Z12のVセレクション)
ずっと前からキューブが好きで最初に購入する車として決めてました。
これまで何度かモデルチェンジされてきましたが、どのデザインも好きで今回のも賛否両論ですが丸みお帯びたおしゃれなデザインは私は好きです。
内装はデザインは良いのですが、使い勝手がイマイチ。運転席のようなコップの置き場所を助手席に欲しかったし、助手席前の棚が微妙。一番微妙なのは運転席にカードを保持しておく場所がないこと。駐車券等を受け取ったらとりあえず口に挟んでたりします。
もう少し収納することを考えたデザインでも良かったのでは?と思ってしまいます。まぁわかってて購入したのですけどね。キューブ好きだから(^^;
走りについてですが、高速道路ではもう少しメリハリある加速ができると良いのですが、まぁこのクラスのエンジンはこんなものなのでしょうね。あと、横風の影響をけっこううけますね。これもデザイン上しようがないことなんですけどね。
乗り心地は上々です。走行騒音を結構押さえられていると思います。静かな車で満足です。(買ってすぐデッドニングしたのでその影響もあるかも?)
ただ、うちの奥さんは運転しにくそうです。多分視界が狭いことが原因だと思われます。あと、私の体が大きい(身長187)せいか運転席での寝心地は良くないです。どうも寝付けません。
燃費は高速道路では良いのですが、町中では極端に燃費が悪いですね。どの車でも同じとは思いますが、マツダのiStopなんていう機構のはいいなーっと思ってしまいます。
価格は全体価格の2割引とかなりの値引きできたので良かったのですが、3月末に納車して4月からエコカー減税やらが始まりあのときはがっくりでした(ーー;
でも車を買ったおかげで5月のGWと9月のSWは帰省を兼ねた関東〜九州の往復旅行をしたりと楽しめてます。ちまちまと文句をこぼしましたが総じて超満足です。キューブ最高!(^^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
キューブの中古車 (全2モデル/927物件)
-
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 34.1万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.0万km
-
キューブ 15X インディゴ+プラズマ メモリーナビ Bluetooth フルセグ DVD CDスマートキー
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.7万km
-
キューブ スマートキー フルセグTV ナビ アイドリングストップ 電動格納ミラー バックカメラ ETC オートライト Bluetooth接続
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 79.1万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.6万km
















