| Kakaku |
日産 エルグランドレビュー・評価
エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 24〜723 万円 (1,869物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| エルグランド 2010年モデル |
|
|
132人 |
|
| エルグランド 2002年モデル |
|
|
11人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 102人 | - |
エルグランド 2010年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.36 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.23 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.09 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.26 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.31 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.74 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR S (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2019年7月2日 10:53 [1239780-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
この車は気に入っておりましたところ、新たに安全面が刷新されたとの事で今年買い換えました。確かにぶつからないと思われる強化がされておりますがインテリジェント クルーズコントロールが使い物になりません。
期待していた分、これはかなりの衝撃でした。インテリジェント クルーズコントロールは前車に追随する機能ですがこれが本当に怖い。
初心者か高齢者並みのアクセル操作とブレーキ操作です。ガクガクして同乗者に気分が悪くなると言われます。特にアクセルは開度が大きいのか3000回転を超える程までの加速をするので恐怖を感じます。レンタカーの1リッター位のホンダ車の方がまだスムーズです。他の日産車で試したらやはり違和感ありませんでした。とにかく制御が雑です。高級感を出したいならもう少し何とかならないのでしょうか。
メーカーにも問い合わせましたがアップデートなどの措置はとる予定がないそうです。あまり悪く書きたくありませんが購入を検討されてる方は一度試乗などで確認した方が良いと思います。
インテリジェント クルーズコントロールに期待しなければ安全面は良くなってます。この装備は高速で使うと本当に楽なのですが。。。
プログラムの書き換えだけなので今後何かしらの対応をして頂きたいと思います。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 350 Highway STAR Urban CHROME 4WD (7人乗り)
2015年11月14日 09:36 [875159-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
2014年1月のマイナーチェンジでフロントフェイス等は、格段に良くなった。
サイドラインは、ボディとウィンドゥガラスとのバランスが悪い。
スライドレールが隠れるようにウィンドゥラインを下げるべきである。
サイドミラーは、デカ過ぎる。
【インテリア】
Aピラーが太く、三角窓が小さく、サイドミラーがデカ過ぎるため、
斜め前方及び側方の視界が極めて悪い。
フロントシート及びセカンドシートの出来は、上々である。
サイドウィンドゥラインが高過ぎるため、セカンドシート及びサードシートの
開放感はない。
【エンジン性能】
VQ35型エンジンは、吹け上がりもサウンドも上々であるが、CVTであることが
極めて残念である。
CVT特有のラバーバンド感が全面に出てしまう。
【走行性能】
リヤのマルチリンクサスペンションの出来が上々であり、セダン感覚で走ることが
可能である。
ハイペースで走ろうとすると、フロントヘビーのため、アンダーステアとの
戦いになる。
【乗り心地】
フロントシートとセカンドシートの乗り心地は、上々である。
サードシートは、座り心地が悪く、圧迫感もあり、乗り心地は、セレナ以下である。
【燃費】
悪いことの覚悟が必要。
【価格】
大幅値引きが期待できる。
【総評】
2014年1月のマイナーチェンジで車としては、格段に良くなった。
基本設計が5年前の車であり、燃費が悪く、自動ブレーキが未搭載であることを
考えると、大幅値引きを加味しても新車で購入するのは、
些か勿体無いような気がします。
2014年1月以降の中古車を探すのが、賢明かと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 350 Highway STAR Premium
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年8月27日 16:08 [623233-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
この車の発表時には・・全ての点においてライバルより優れている!
確かそんなワンフレーズを堂々と言い放ったのを覚えている。
両車とも法人所有ながら、一方のヴェルファイアーと比較して何処が優れているのか?理解に苦しむ。
まずは、走行性能。
両車共に3.5LのV6だ、大きく異なるのはトランスミッションがエルグランドはCVTという点。
それで実際の走りは、もういい加減にしてくれという出来映えだ。
車速に対して適切なギヤ比を選択しないことが多くアクセル踏んでも加速しないといった減少が多く発生する。
理由は燃費重視だろうが、緊急時のことを考えると安全性に問題もあるし、逆についついアクセル開度は大きくなり燃費が悪くなる。
一言で評価すれば、所詮は安物のCVTだ。
この点はライバルに対し大きく劣る。
そしてもう一点。ブレーキ性能は、ヴェルファイアーも決して褒められた訳ではないが、更にどうしようもないほどプアーである。
ブレーキディスクの外径をみれば車重に対して容量不足は明らかでブレーキパッドの寿命が長いかどうか?は未だ判らないが、それにしてもである。
そして室内寸法、積載量、居住性はもう何を考えれば・・・
結論として、この車は北米向けのクエストのダウンサイズ版でつまり本流で無く単なる派生品だ。
その派生品をライバル以上の価格設定で売るとは・・・というのが正直な感想だ。
それじゃぁライバルのトヨタはどうかというと、北米向けにはしっかりとエスティマのワイド版のシエナを用意しており、日本を始めアジア向けには別ボディのアル/ヴェルなのである。
つまり、エルグランドはもはやアル/ヴェルではなく室内寸法からしてもエスティマの対抗車なのだが、価格だけはアル/ヴェルということか・・・
実際消費者は正直で販売台数は、アル/ヴェルの15%前後でモデル末期のエスティマの半分だ。
ここで疑いたくなるのは日産はクエストだけが売れればよくエルグランドは当初より売る気が無かった?或いは売れれば儲けものと考えていたのではないか?ということだ。
日産はトヨタに対抗するメーカーだったが、もはやその考えは捨てなければならないと感じた。
HVでもクリーンディーゼルでも出遅れ技術面の劣勢も気になるが、あまりにもグローバル思考に陥り日本国内軽視を感じずにはいられない。
その現れが中身はコストダウンの塊のエルグランドのような気がしてならない。
重要なのはユーザーが離れていったのではなく、日産というメーカーがユーザーから離れていったのだと感じる。
今の販売台数ならユーザー無視なら次期エルグランドは消滅だろう。
この作りではエルグランドは次は買えない。
日産はOEMのK-CARを売っていれば良いのだろうか?
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年1月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 515万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,869物件)
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 118.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 14.7万km
-
- 支払総額
- 140.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 163.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
28〜1514万円
-
27〜494万円
-
18〜566万円
-
25〜553万円
-
17〜499万円
-
26〜755万円
-
15〜445万円
-
116〜3918万円











