| Kakaku |
ホンダ CR-Vレビュー・評価
CR-Vの新車
新車価格: 329〜455 万円 2018年8月31日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 36〜440 万円 (339物件) CR-Vの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| CR-V 2018年モデル |
|
|
101人 |
|
| CR-V 2011年モデル |
|
|
41人 |
|
| CR-V 2006年モデル |
|
|
3人 |
|
| CR-V 2001年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 62人 | - |
CR-V 2018年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.30 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.41 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.24 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > e:HEV EX Masterpiece 4WD
よく投稿するカテゴリ
2022年1月9日 14:05 [1343589-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった57人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > e:HEV EX Masterpiece
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 16件
2021年12月24日 23:57 [1497152-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
スーパープラチナグレーメタリック綺麗な色です |
【エクステリア】
個人差は有ると思います。まぁ?当たり前で同じカタチばかりじゃ個性は出ないですね?
私的に丸みと少し角張ったライン流れが好きです。
フロントの威圧感 斜めリヤからのライン気に入ってます。
【インテリア】
まぁ?金額の割にチープ言われてますが、シンプルで飽きのこない室内空間だと思います。
ナビの大きさは気にしてないので オーディオに関して純正としてはカナリ良いと思います。
イコライザーも選択可能で良いですよ。
ブラウン内装はとても広く感じますし シートも長時間運転しても疲れ無いですね?
【エンジン性能】
2モーターパワー本当にいいです。
エンジンも静かな方だと思います。
できれば直噴積んで欲しかったかな。
法定速度内での不満は無い性能です。
【走行性能】
発進加速は最高に良いです。
コーナーも綺麗に後輪もついてくるし安定感は最高。踏み切りも突き上げ無くスムーズです。
ACCですが、かなりイイですよ?渋滞でも高速道路でも予想を越えたシステム。
初めては信用出来ず怖いですが慣れてくるとかなりイイ。
【乗り心地】
運転席も後席も疲れ無く 室内の広さで気持ち良くいられます。
高速道路では飛行機に乗っているかの様な室内感覚 ゆったりくつろげるシートが最高。
【燃費】
一般道で18?25位 高速道路では80キロ走行だと21位 東名高速120キロ 17位ですかね
【価格】
マスターピースなのでほぼフル装備 他車と比べて高いとは思わないです。
【総評】
国内で人気が無く また生産終了と言う声が出てますが、ここまで熟成して乗り易くスタイルも悪くないと思う。時代の流れか家庭生活の延長室内 プラモデル的外観が好まれ 車として大事な動力 足回りが無視され寂しいですね。
CR-Vの良さを理解して貰いたい本当にイイ車だと思います。わざわざ関税のってる外車??どうなの?
参考になった41人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > HYBRID EX Masterpiece 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年3月24日 09:37 [1210767-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
大きくて存在感がある!
運転もしやすい。
【インテリア】
上品でいい。
高級感が足りない、とのコメントもありますが、
むしろ、過度にビカビカせず、上品な仕上がりになってると思う。
革シートの素材もとてもいい。
シート自体もしっかりしている。
ナビは確かに、唯一の不満。
ただ、使い出すと、この車ではナビを見る機会が少ないので、ほとんど気にならなくなる。
なぜかと言うと、、、
メーターディスプレイのセンターに、曲がる時の矢印がわかりやすく出るから、ナビを見る回数が格段に少ない。
でも、やはり、少しきになるので、
マイナーチェンジで、アメリカ仕様やインサイトのようなナビになったら、買い換えるかも。
【エンジン性能】
大満足。
こんなに大きい車なのに、ぜんぜんストレスがない。
音も静か。
エコモード、スポーツモードで、全く別のフィーリングになる。
普段はエコモードで、充分。
【走行性能】
とてもしっかりしてる。
AWDだから、余計に安心感あり。
ホンダセンシング、とても優秀。
ほんとストレスフリー。
高速渋滞でも、ほとんどセンシングにお任せでOK。
止まるまで機能してるし、動き出したらボタン1つで動き出す。
【乗り心地】
とてもいい。
柔らか過ぎないのがいい。
【燃費】
とてもいい。
こんな大きいのに、高速で19km、街乗り16km。
今3,000キロぐらいで、オイル交換もまだなので、
オイル交換して、もう少し馴染んだら、もう少し伸びそう。
【価格】
ちと、高いかな。
でも、SUVはリーセールが断然高いので、下取りに出して、使用期間に実際に使った金額が確定した時、これでよかった、になると思う。
【総評】
大満足。
買い替えの時は、もう一度買っても良いかも!と、思わせる一台。
レビューの点数が、今の時点で3点台と低めなのは、ユーザー記入がまだ少ないからだと思う。
国産としては高額車と言えるこの車の魅力は、所有してこそわかるもの。
試乗だけで、すべての良し悪しはわからないと思うな。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > EX (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年3月18日 12:34 [1209301-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
ヴェゼルRSからの乗り換えです、下取りを頑張って頂きましたので購入に至りました。
車庫の都合上現行のミニバンでは全長が大きすぎる為このサイズの7人乗りを選定しました、レザーシートとサンルーフは必要無かったのでEXです。使いやすさは普通ですが車幅が広い為駐車する際は気を使いますのでミニバンの方が断然使いやすいと思います。
【エクステリア】
アメリカンな感じで飽きの来ないデザインが気に入っています。autoライトONでデイライトが点灯します。
【インテリア】
質感は普通だと思います、室内空間はヴェゼルと比べると断然広く細かな気配りがされていると感じました。3列目は子供専用で使用しています、少し狭いですが乗り降りも楽で使用頻度は高いです。
【エンジン性能】
家族4人で乗っていてもそこまで非力な感じはしません、乗り方次第で変わるとは思いますが。スタートが早い必要性はあまり無いのでむしろ中〜高速度の伸びが気持ちよく気に入っています。
【走行性能】
CVTの唸る感じはあまり好きではありませんが、1.5Lturboとは思えないエンジン性能と頑丈な足回りは運転していて楽しいの一言です。1人で乗車時の運転は結構飛ばしてしまいます。
【乗り心地】
家族にも好評で乗り心地は非常に快適です。ヴェゼルRSのゴツゴツとした感じとは全く違います。
【燃費】
トータル燃費は11〜12km/L 高速道路14〜15km/L 一般道路10〜11km/L 燃費を求める車では無いと思いますのでこんなもんだと思います。
【価格】
少し高めだと思います。輸入車の感覚で見れば少しは安く感じますが…
全体的に非常に気に入っています。使用用途次第だと思いますが他メーカーも同クラスには非常に良い車種がそろっているのでCR-V自体は多くは売れない車だと思います。これまで街中では数えるぐらいしか出会っていませんのでレア感を楽しみたいと思います。無いとは思いますが将来的に2.0Lturboとか楽しそうですね。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > HYBRID EX Masterpiece 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 75件
2019年3月13日 20:07 [1208187-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > EX Masterpiece 4WD (7人乗り)
2019年3月2日 23:31 [1205319-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
HONDAってよくわからんよね。ヒドい駄作とグッとくる秀作が混じってる。それは大抵交互に出るんじゃなくて、まとまって出てくる。
ほんで、シビックとCRVは秀作なほう。
良い点
運転が楽しくなるハンドリングやパワーデリバリー、乗り心地と静粛性も意外や悪くない(←ホンダに対する期待値の問題)、ヒーター付パワーシート@助手席
悪い点
猪木みたいな横顔、ハンドル中央のHマークが安っぽい(笑)
ティグアンとかと比べても遜色ない出来。別になんにも飛び抜けてないけど、なんだか心地よく、楽しい。
ホンダで350万前後とか高杉晋作ーて思ってたけど、個人的には納得した。正直驚いた。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
2016年5月7日 17:45 [928623-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロントグリルは変えてあります。 |
【エクステリア】とにかく恰好いい!!2012年度モデルですが斬新でかつ飽きないデザインだと思います。
【インテリア】ヴェゼル(ハイブリッド)から乗り換えたので、それに比べると質素な感じがします。
でも幅が広いのでゆったり感があり満足してます。
【エンジン性能】2000CCだからよく走ります。(あくまでヴェゼルに比べて)
【走行性能】24Gに比べ加速感は落ちますが、平地を走るには20Gで十分です。
【乗り心地】ヴェゼルは路面の凹凸の突き上げがきつく疲れましたが、CR-Vはどっしりしてて乗り心地もよく疲れません。
高級車に乗ってるような感じがします。
【燃費】まだ市街地を150キロしか走ってませんが、リッター10.5キロです。ヴェゼルは16.7キロでした。
【価格】やや高めの設定ですが、値引きやヴェゼル下取り価格が他社に比べ30万円高く取ってくれましたので満足です。
【総評】国内ではCR-Vの新型は発売されないようなので最後の型を購入出来てラッキーでした。
国内では販売台数も少なく走っていても優越感に浸れます。あくまで自己満足の範疇です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CR-Vの中古車 (全4モデル/339物件)
-
- 支払総額
- 260.5万円
- 車両価格
- 247.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 300.4万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
CR−V ZL 純正ナビ/バックカメラ/キーレス/ディスチャージ/アルミホイール/ウインカードアミラー/フォグランプ/セキュリティー/バニティーミラー/検査令和8年4月
- 支払総額
- 57.8万円
- 車両価格
- 51.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
38〜688万円
-
44〜629万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
110〜267万円
-
138〜452万円
-
128〜327万円




















