| Kakaku |
『こりゃダメだ→HUAWEI様すみませんでした すごい時計でした』 HUAWEI HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック] yanma32さんのレビュー・評価
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
- 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。高硬度チタニウムと耐擦傷性の高いサファイアガラスにより、強靭なボディを構築している。
- ベルトにはフルオロエラストマーベルトを採用。2300以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載し、40mのフリーダイビングにも対応。
- トレイルランニングモードに対応。残りの距離や上り坂、予想完走タイムなどをリアルタイムで表示し、簡単にランニングペースを把握可能。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 49位
- アウトドア用GPS 16位
- 活動量計 47位
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]HUAWEI
最安価格(税込):¥35,799
(前週比:-3,610円↓
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2024年10月 9日
『こりゃダメだ→HUAWEI様すみませんでした すごい時計でした』 yanma32さん のレビュー・評価
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
よく投稿するカテゴリ
2025年5月20日 00:15 [1959440-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 操作性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ・装着感 | 5 |
| バッテリー | 4 |
再レビュー
アプリをグローバル版にしてからトラブルがなくなり、バッテリーも10日以上もつことが判明。
ゴルフ機能マジで素晴らしいです。高低差は出ないですが、スマホのアプリとの連携で、打った地点は全て網羅され、距離もきっちり表示されます。その上、グリーンの傾斜も表示されます。はっきり言ってガーミンよりわかりやすく、ガーミンより打った地点が表示され、値段も安くガーミンよりお勧めできます。
ハンディ距離計測機と組み合わせて使えば完璧です。Suicaの機能はありませんが、心電図の機能もあり、他のスマートウォッチにはない機能があります。
着け心地も悪くなく、よくできたスマートウォッチです。
Bluetoothが切断した際、アプリから再接続しないといけない点はマイナスです。
バッテリーについては及第点です。特別もつわけではありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HUAWEI WATCH GT2 pro を約3年間使用し、さすがにバッテリー持ちが悪くなったので、GT5 pro に買い替え。
昨日が豊富になり、心電図、ゴルフ機能と素晴らしく、前にも付いていたコンパス機能も進化している。
しかしながら、バッテリー不良か、設定なのか、時計を付けずに寝たら、一夜でで70%から1%に激減。意味不明。
iPhoneとの相性悪いのか、相変わらずGT2pro同様再接続は、アプリでしなければならない。
こりゃダメだ
参考になった5人(再レビュー後:4人)
2025年5月6日 23:53 [1959440-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 操作性 | 5 |
| 機能性 | 2 |
| サイズ・装着感 | 5 |
| バッテリー | 1 |
HUAWEI WATCH GT2 pro を約3年間使用し、さすがにバッテリー持ちが悪くなったので、GT5 pro に買い替え。
昨日が豊富になり、心電図、ゴルフ機能と素晴らしく、前にも付いていたコンパス機能も進化している。
しかしながら、バッテリー不良か、設定なのか、時計を付けずに寝たら、一夜でで70%から1%に激減。意味不明。
iPhoneとの相性悪いのか、相変わらずGT2pro同様再接続は、アプリでしなければならない。
こりゃダメだ
参考になった1人
「HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月27日 18:35 | ||
| 2025年9月3日 20:56 | ||
| 2025年8月17日 09:24 | ||
| 2025年6月29日 13:50 | ||
| 2025年5月31日 21:05 | ||
| 2025年5月24日 11:32 | ||
| 2025年5月20日 00:15 | ||
| 2025年3月30日 10:58 | ||
| 2025年3月29日 12:21 | ||
| 2025年3月12日 12:41 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。


