| Kakaku |
『ヘビーユーザーゆえに書くべきことがある』 Apple iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [ディープパープル] TRYCOMさんのレビュー・評価
中古価格帯(税込):¥76,480〜¥131,800 登録中古価格一覧(115製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『ヘビーユーザーゆえに書くべきことがある』 TRYCOMさん のレビュー・評価
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック]
よく投稿するカテゴリ
2023年9月3日 11:47 [1755058-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
レスポンスが悪くなったとか、
輝度調整のバグが10年以上放ったらかしとか、
バッテリーのもちはもう諦めるべきとか、
そんなこと以前に言うべきことがある。
これはもしかすると工業製品業界全体の問題かも
しれないのだが、
最近特に「より良いデザインを提供する」
という努力を怠った製品が目につく。
プロダクトデザイン業界を離れて久しい年寄りが
見ても「ちょっとこうすれば」という努力や
提案のあとがまるで見られない。
iPhoneをはじめとするタッチパネル式のデバイス
の弱点は使用していない時でもタッチが誤操作を
拾ってしまうことである。
これはもうiPhone誕生事から延々全ユーザーが
感じている事の筈なのだが、
Appleサイドでこれに対し何かを工夫した形跡は
一度たりとも無いのだ。呆れる限りである。
お前らそれでもデザイナーか。
例えばであるがこれを、タッチパネルの特定の
場所にデッドゾーンを設けてはどうだろうか。
もちろん使用者が自分で設定出来るようにする。
無論こんなのはワンアイデアに過ぎないが、
こういった提案とか努力とかを近年デザイン業界
全体が忘れてしまったようだ。
とりあえず最先端を気取るならこのくらいの
努力はしてほしい。
参考になった14人
「iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [ディープパープル]」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月8日 18:50 | ||
| 2025年10月12日 22:25 | ||
| 2025年3月22日 16:52 | ||
| 2024年8月29日 20:11 | ||
| 2024年8月17日 13:41 | ||
| 2024年3月10日 17:56 | ||
| 2023年12月8日 11:32 | ||
| 2023年10月13日 12:07 | ||
| 2023年9月3日 11:47 | ||
| 2023年7月18日 18:40 |


![iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [ディープパープル]をお気に入り製品に登録](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_favorite_02.png)
![iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [ディープパープル]のピックアップリストを作成](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_pickuplist_02.png)
