| Kakaku |
スズキ ジムニー 2018年モデル XC(2024年4月11日発売)レビュー・評価
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.77 | 4.32 | 4位 |
| インテリア |
4.09 | 3.92 | 15位 |
| エンジン性能 |
3.54 | 4.11 | 95位 |
| 走行性能 |
3.93 | 4.19 | 88位 |
| 乗り心地 |
3.80 | 4.02 | 95位 |
| 燃費 |
3.27 | 3.87 | 87位 |
| 価格 |
4.17 | 3.85 | 22位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル > XC
よく投稿するカテゴリ
2025年2月1日 20:32 [1689653-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
軽自動車で1番だと思う。全て許せる。
【インテリア】
合理的で気に入ってる。特にシートの出来が良い。
【エンジン性能】
想像してたより全く走らない。高速道路では怖い。アクセル全開なので足が疲れる。
【走行性能】
街乗りなら普通に不自由無いが高速では全く走らない。
【乗り心地】
標準タイヤはコンニャクの上に乗ってる様な感じ空気圧高めにすると跳ねるし標準だとくねくね酔いそう。タイヤをオープンカントリーに変更したら改善した。最終的にステアリングダンパーショックアブソーバー交換で普通の車並みに乗れる様になった。
【燃費】
愛車遍歴の中では最良の部類11.5km/L。今までの車が悪過ぎたので良く感じる。軽の割にタンクが大きく普通車から乗り換えてもガソリン代が安くならない。
【価格】
乗り出しナビ無し200万は妥当。ナビその他で50万位プラスになった。
【総評】
使い勝手等で可愛いだけで買うとえらい目に遭うかも?
不満もあるけど乗るのが楽しい(高速以外)
好みの仕様に出来て楽しい車。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年11月
- 購入地域
- 香川県
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ジムニーの中古車 (全2モデル/6,316物件)
-
ジムニー ワイルドウインド 4WD スマートキー 電動格納ミラー AT ABS USB アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーウィンドウ ターボタイマー
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 16.9万km
-
- 支払総額
- 103.0万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 1996年
- 走行距離
- 15.6万km
-
- 支払総額
- 173.0万円
- 車両価格
- 163.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 249.0万円
- 車両価格
- 244.2万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
-
ジムニー HA 全塗装済み リフトアップ 50mmオーバーフェンダー LEDヘッドライト LEDテールランプ 前後コーナーガード
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 72.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
49〜519万円
-
29〜368万円
-
12〜238万円
-
17〜310万円
-
24〜289万円
-
108〜450万円
-
40〜151万円
-
59〜338万円










