| Kakaku |
ホンダ フリード + 2016年モデル G Honda SENSING(2019年10月18日発売)レビュー・評価
フリード +の新車
新車価格: 218 万円 2019年10月18日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.92 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.09 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.96 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.07 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.96 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.29 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > フリード + 2016年モデル > G Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 4件
2022年1月5日 18:46 [1536776-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
フリード+Gセンシング、2020年12月に納車されて、先月1年点検を終えました。通勤使用なので、走行距離22,000?超、平均燃費17.3?/L、長く大切に乗りたいと思います。夫婦2人なので、フリード+はまさにちょうど良い車です。視界も広く、視線も程良く高く、高速も楽です。新車パッケージをつけ、フロントマスクは純正オプションのカラードクロームに変えましたが、ノーマルでも落ち着きのあるデザインだと思います。カラーは、迷わずミッドナイトブルービームメタリックです。長く乗るつもりなので、リセールバリューは一切考えず、気に入ったカラーに決めました。昼間と夜間、陽射しの具合で、微妙に色合いを変え、とても深みのある色合いです。ナビ&ETC、ホンダセンシングも便利です。難を言えば、右折時に、ピラーがやや邪魔をして、安全確認に気を使います。総額310万円になりましたが、値引きで265万円での購入です。愛車歴は、トヨタチェイサー、クレスタ、初代エスティマ、ランドクルーザー、ホンダアコード、トヨタファンカーゴ、ラクティスと乗り継いで、フリード+を最後の車に選びました。満足しています。長く大切に乗り続けたいと思っています。
参考になった42人
このレビューは参考になりましたか?![]()
フリード+の中古車 (816物件)
-
- 支払総額
- 215.0万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- ※車両価格は非課税
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 223.9万円
- 車両価格
- 218.4万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 162.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 155.9万円
- 車両価格
- 145.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 214.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜454万円
-
12〜305万円
-
14〜581万円
-
11〜286万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円








