| Kakaku |
アウディ A4 オールロードクワトロ 2016年モデル ベースグレード(2017年11月20日発売)レビュー・評価
A4 オールロードクワトロの新車
新車価格: 658 万円 2017年11月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.75 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.75 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.38 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.13 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.13 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.00 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > アウディ > A4 オールロードクワトロ 2016年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2018年7月19日 19:58 [1143276-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
写真アップしました。
レヴォーグはいい車でしたが、諸事情により買い替える決意をし、Cクラスワゴン、GLC、XC60、A4オールロード、Q5とを乗り比べ。
趣味の都合で長距離移動が楽、かつそこそこの悪路走破性、に重きを置いて選びました。
XC60はシート、ナビ、安全装備が十分でしたが、ディーゼルモデルがいつ入るかわからず脱落。あとパイロットアシストのステアリングの介入が強くて好みに合わず。
GLCのディーゼルは足回りが硬すぎて断念。
Cクラスワゴンは最低地上高に不安があり、Q5とA4オールロードで迷い、内装の好みからA4オールロードを選択しました。
あとSUVへの憧れは強いのですが、乗ってみると慣れたワゴンタイプの方が乗りやすくて。。。
以下は1000km走ってみた感想です。
【エクステリア】
シングルフレームの垂直のクロームバー、ホイールアーチがSUVを彷彿とさせます。
一方でベースはアバントなので、シュッとしたワゴンスタイルで、サイドのプレスラインが綺麗です。
【インテリア】
ラグジュアリーパッケージのオークにしましたが、マットな質感が良いです。
指紋が付きにくいですし。
ただプラスチッキーな部分も多く、メルセデスCクラスに比べると安っぽい印象を受けます。
特にドアのアームレストはラグジュアリーパッケージではステッチもなく、ちょっと寂しい感じです。
【エンジン性能】
車重1680kgに対して、37.7kgm、252psとこのご時世に見合わない十分過ぎるトルクと馬力。
またスムーズに回るエンジンで、加速にストレスはありません。
【走行性能】
オフロードはまだ走っていませんが、高速での段差の乗り越えなどはレヴォーグに比べると柔らかくて快適です。
ただACC使用時の加減速のスムーズさ、前方の車の認識の正確さはアイサイトの方が上な気がしています。
高速の緩やかな曲がりで、追越車線の車を認識することがありました。
またワインディングではややロールを感じますが、許容範囲内です。
【乗り心地】
スポーツシートでないため、レヴォーグに比べるとシートのホールド感が少ないです。
ただ街乗り、高速は快適。革シートがやや硬くて、長距離でも疲れにくいです。
足回りも硬すぎず柔らかすぎずで、非常に絶妙。
30mmの高さアップが効いている気がします。
【燃費】
大人三人が乗った状態で、700km(高速600km、田舎道80km、大阪市内20km)を走って16.7km/L。
これは予想外でしたので買ってから判明した一番良い点だったりします。
レヴォーグはエコランして14km/Lくらいだったので、クワトロウルトラが効いてると思います。
【価格】
同じセグメントで比べると高い印象はありますが、値引き込みの見積もりをとるとそこまで高くない印象。
エクステリアは価格に見合った感じですが、インテリアはもう少し頑張ってほしいところです。
【総評】
かなりニッチなモデルですが、乗ってみると快適です。高速や信号の少ない道での長距離移動がメインであれば、燃費は予想以上に良いです。
アウディコネクトも便利で、ナビでそこまで不便も感じません。
個人的には大満足です。
※値引きは記載していませんが、ディーラーの方にはかなり頑張っていただけました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年6月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 658万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
A4オールロードクワトロの中古車 (全2モデル/52物件)
-
- 支払総額
- 317.8万円
- 車両価格
- 297.7万円
- 諸費用
- 20.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 371.6万円
- 車両価格
- 358.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 221.1万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 26.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 153.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
69〜723万円
-
23〜604万円
-
107〜399万円
-
114〜757万円
-
88〜558万円
-
88〜577万円
-
128〜1024万円
-
198〜792万円












