| Kakaku |
Select Language
『総合的に良い車だと思う』 ホンダ グレイス 2014年モデル silver Kingさんのレビュー・評価
グレイスの新車
新車価格: 175〜264 万円 2014年12月1日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 53〜194 万円 (245物件) グレイス 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > グレイス 2014年モデル > HYBRID EX
よく投稿するカテゴリ
2021年12月18日 21:29 [1530021-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
総合的に良い車だと思う
走行6万キロを越えましたが平均燃費は23キロ代をキープ。乗り心地も良く満足度は高いです。
HYBRID EXなのでシートヒーターなどもついており寒い時期は重宝します。
今回、車検を受けるにあたり皆様のお知恵を拝借したく、レビューコーナーではありますが質問させていただきます。
?ブレーキオイルはやはり車検ごとに交換してらっしゃいますか?
見積もりに行ったGSにて交換の必要はないと言われました。
前回交換は車検時なので2年前です。
仕事で使っているので年間17000ほど走ります。やはり交換しておいたほうがと素人としては思ってしまうのですが、皆さんはいかがですか?
?CVTオイルについて
私が2代目オーナーになりますがおそらく1度も交換していません。
走行距離が増えると交換しないほうがいいと聞いたり、HONDAのi-DCD HYBRIDシステムはCVTオイル交換後に不具合が頻発すると聞いたりしビビっています。
皆様はどのくらいのサイクルで交換されていますか?
交換するなら、やはりディーラーのほうか安心ですか?
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった36人
「グレイス 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年10月1日 10:17 | ||
| 2022年7月19日 10:50 | ||
| 2022年1月13日 17:45 | ||
| 2021年12月18日 21:29 | ||
| 2021年4月24日 21:00 | ||
| 2020年12月11日 00:34 | ||
| 2020年5月12日 12:28 | ||
| 2020年4月22日 23:22 | ||
| 2019年4月4日 17:25 | ||
| 2019年3月11日 08:51 |
グレイスの中古車 (246物件)
-
- 支払総額
- 129.1万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 96.2万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 73.4万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 94.5万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
64〜195万円
-
48〜242万円
-
24〜317万円
-
12〜305万円
-
29〜192万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円
-
110〜267万円









