| Kakaku |
ダイハツ コペン ローブ 2014年モデルレビュー・評価
コペン ローブの新車
新車価格: 198〜225 万円 2014年6月19日発売
中古車価格: 62〜299 万円 (455物件) コペン ローブ 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:コペン ローブ 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ベースグレード | 2024年12月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2021年4月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ベースグレード | 2019年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2016年4月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2014年6月19日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| ベースグレード (MT) | 2014年6月19日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| S | 2019年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S | 2016年4月4日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S | 2014年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S (MT) | 2021年4月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S (MT) | 2019年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S (MT) | 2016年4月4日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S (MT) | 2014年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.23 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.26 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.97 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.11 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.69 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > S (MT)
2024年4月20日 19:23 [1358382-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
2024.4追記
拘り過ぎて終わってしまったS660と、そこそこで妥協して生き延びるコペン。
個人的にどちらを買いたいかと言われたらS660になると思いますが、コペンのようにこういう楽しいモデルを売り続けることも価値です。
【エクステリア】
見た目は丸目のタイプが用意されており、なかなか良い感じです。
【インテリア】
内装もいろいろ選択肢があり、ホロを閉じた状態でもs660より荷物は積めます。
【エンジン性能】
スペックは64馬力もS660より高回転で発生し、トルクも92Nと控えめですが、ペダルストロークが長いので慣れないと何処でクラッチが繋がるのかわかりにくく、トルクも細めなので慣れないとS660より扱いづらいですが、慣れれば問題ないでしょう。
【走行性能】
キチンとした足廻りで走りもよいのですが、スポーティさを求めるとペダルストロークの長さが気になります。
あとリヤブレーキがドラムなのも十分な性能は理解できますが、スポーツ性という点では残念な仕様です。
【乗り心地】
悪くありません。
【燃費】
【価格】
S660より低めの価格設定です。妥当な価格です。
【総評】
ピュアスポーツ的なS660と、そこそこスポーツ的ななコペンは両方とも魅力的に感じます。
ただし、あくまで個人的な意見ですがクルマを走らせる快感は明らかにS660かなと感じました。
理由はS660はペダルストロークはじめ、シフトレバーのタッチなどもマツダロードスターなど他のクルマと同じ様にクイックに仕上げられているのが、このコペンはそこまででは無い感じでした。
いろいろと試された上で選べば良い選択肢になるクルマだと感じます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2014年10月25日 12:56 [764347-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
主に通勤用のセカンドカーとして購入しましたのでレビューします。
【エクステリア】
フロントとサイドはカッコよいと思います。
しかしリアのデビルマンはダメですね、これが大きくマイナスです。
前のモデルはノーマルが一番映えると思ってますが、新型は色々弄っても似合いそうです。
着せ替えに期待してます。
【インテリア】
はっきり言って安っぽいです。
200万の車としても、旧型と比べても。
インパネのデザインスケッチを優先した結果なのは理解出来ますが、ナビの後付け感がなんとも残念です。
ナビが不要な人はいても、オーディオはほぼ皆が付けますので、それを意識してデザインして欲しかった…
【エンジン性能】
これも旧型と比べるとマイナスです。
ただ、道路を走る上での不満は全くありません。
あくまで、旧型と比べて、特別なところが無くなったのが不満です。
【走行性能】
タイヤのサイズ、性能から仕方ないですが、かなり硬いです。
路面の凹凸がモロにきます。
しかし、そのおかげで接地感は抜群です。
舗装されたワインディングロードを走る上ではサイズの小ささもあって、本当に楽しい車です。
【乗り心地】
走行性能に書いたとおりで良くありません。
この価格の車にスポーツセダンのような両立は難しいでしょうから、了解の上です。
【燃費】
20kmはコンスタントに走ります。
ドライブが楽しい車としては抜群に低燃費でしょう。
【価格】
内装の質感が上がれば妥当ですが、今の内容からすれば高いと思います。
【総評】
個々の点では何一つ完璧に満足したところはないのですが、セカンドカーとして総合的に考えると満足度が高いという不思議な車です。
ハードトップで維持費が安いこと、天気の良い日のドライブの楽しさがそういう不満を打ち消すのでしょうか。
メインのエルグランドとあらゆる面で対極のような車ですが、そのためか、乗り換えるたびにそれぞれの車の面白さを認識させられます。
独身はもとより、家族のいる方も二台目に是非検討していただきたい車です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2014年8月29日 23:11 [748859-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
ほぼ10年ぶりにオープンカーを再入手、昔味わった興奮が蘇りました。納車1ヶ月、約800キロ走行後の感想です。
オプション値引き5万円としていますが、実際にはETC、ドアシルプレート装着、マグカップのみで、約3万円でした。
(選択肢が0か5万円だったので)
エクステリア)
@デビルマンのようなテールライトだけはどうしても好きになれません。着せ替えパーツの充実を待ちたいところです。あとは文句無しに良いデザインだと思います。デザインは個人の好みですので、この車をどうしても受け入れ難い人もいると思いますが・・・
@ルーフに雨樋が無く、サイドウィンドウがルーフより内側にあるので、雨の日などはドアを開けた途端にドアパネルがずぶ濡れになります。同様にトランクを開けた時にも、リアフード上の水滴がトランクに流れ込んでしまいます。この辺りは対策が必要かもしれません。
インテリア)
@ブラックインテリアを選択しましたが、夏場半袖で乗ると、どうしてもドアパネルが腕の皮脂で汚れてきます。ここはパンチングレザーなどの素材にして欲しかったです。
@車内には最低限の収納スペースしかありません。2名乗車だと、お互いのバッグの置き場に困るかもしれません。
@カップホルダーの使いにくさなどは承知の上で購入しましたので、特に気になりません。
@ティッシュケースのような巨大な箱を、ダッシュ上に付けるのはどうしても我慢ならず、純正ナビは装着していません。代わりに5インチポータブル@ナビをエアコン吹き出し口にセットしました。(7インチだとスターターボタン、ハザードスイッチの操作の邪魔になると思われます)
オーディオはipodが直付け出来る小型アンプでも設置しようかと考えています。
走行性能)
軽自動車ですので瞬発力などは期待出来ませんが、日本の道路事情ではこれで十分ではないでしょうか。
乗り心地)
硬めの足回りですので、路面の段差はダイレクトに伝わってきます。腰痛持ちの方には、長時間ドライブは厳しいかもしれません。
ただ路面に吸い付くような接地感を好む方には、運転していて笑みがこぼれるくらいに気持ちのよいハンドリングです。
燃費)
800キロ走行(うち高速道路が350キロ程度)で、平均猿臂15キロ前後です。
この車の何処に価値を見出すかでこの車の評価は変わってくると思います。
スーパーの買い物程度でしたら十分に実用的なトランクスペースですし(ルーフクローズなら大型のスーツケースも収納出来ます)、オープンにしてもボストンバッグ1個+αくらいの荷物は積めますので、1〜2泊程度の旅行でも十分に対応出来ると思います。通勤専用など、割り切った使い方が出来る方には最高の足だと思います。
安い買い物ではないですが、手軽にオープンエアを楽しめるこんな楽しい車を作ってくれたダイハツに感謝です。
昔乗っていた幌屋根のオープンカーでは、外出先で屋根付きの駐車場を探すのも苦労しましたし、メンテナンスのしやすさも比べ物になりません。
今後色々と発売されるであろうパーツを楽しみながら、末永く大切にしていこうと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年7月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
コペンの中古車 (全2モデル/1,208物件)
-
コペン アクティブトップ HDDナビ・CD・フルセグTV・DVD再生・Bluetooth・キーレス・HID・アルミホイル
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.5万km
-
コペン ローブ S CVT エアコン パワステ ナビ ETC アイドリングストップ オートライト マット
- 支払総額
- 121.5万円
- 車両価格
- 116.8万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.3万km
-
コペン アルティメットエディションS 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 レザーシート ドラレコ HIDヘッド ETC Bluetooth CD
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 61.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.5万km
-
コペン ローブ BLITZDampers ロッソモデロマフラー HKSエアクリ HKSブローオフ MOMOステアリング Aftermarketスポイラー 地デジナビ バックカメラ LEDヘッド
- 支払総額
- 190.0万円
- 車両価格
- 179.1万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜598万円
-
23〜279万円
-
16〜450万円
-
9〜179万円
-
118〜450万円
-
85〜244万円
-
79〜340万円
-
42〜158万円
-
45〜159万円












