| Kakaku |
ダイハツ コペン ローブ 2014年モデルレビュー・評価
コペン ローブの新車
新車価格: 198〜225 万円 2014年6月19日発売
中古車価格: 62〜299 万円 (455物件) コペン ローブ 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:コペン ローブ 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ベースグレード | 2024年12月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2021年4月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| ベースグレード | 2019年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2016年4月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2014年6月19日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| ベースグレード (MT) | 2014年6月19日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| S | 2019年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S | 2016年4月4日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S | 2014年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S (MT) | 2021年4月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S (MT) | 2019年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| S (MT) | 2016年4月4日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| S (MT) | 2014年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.23 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.26 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.97 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.11 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.69 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2020年5月13日 18:39 [1327938-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
千葉フォルニアにて |
L880Kコペンの発売時、とても魅力を感じましたが、当時の家族構成では
購入することはできませんでした。
時は経ち、子供たちも独立した事と家内の理解に助けられ、2年前にL400K
(ローブS)の購入に踏み切りました。
【エクステリア】
実車を見るまではセロに決めていましたが、ディーラーで試乗を重ねるうち、
ローブのデザインが気に入ってしまいました。
アルファGTVを連想させるような、フロントフェンダーからトランクにかけて
直線的に入ったキャラクターラインがとても似合っていると感じました。
初めて見た時には、ちょっと苦手と感じた涙目のスモールも、遠目でもローブ
と分かる個性だと感じるようになりました。(見慣れた?あばたもえくぼ?)
【インテリア】
これは、初代の圧勝ですね・・・
センターコンソールあたりはデザインから好きになれず、質感の低さは話しに
ならない印象です。
ところどころにAftermarketのアクセサリーパーツを装着して、多少なりとも質感アップ
を目指してます。
【エンジン性能】
ターボとはいえ、軽エンジンなのでパワフルとは言えませんが、自分の乗り方では
必要にして十分です。
CVTの出来が良く、スタートからもたつく印象はなくてスムーズです。
若い頃のような無茶な走り方はしないので高速に乗っても、それほどのストレスは
感じません。
【走行性能】
街乗りから、ちょっとしたワインディングまで身軽にこなせます。
ギリギリの走り方をしなくても楽しめるのが、この車の魅力だと思います。
ボディサイズと軽い車体、回頭性の良さからクローズドでもオープンでも気持ちよく
走れるのが良いですね。
肩肘張らずに走ることを楽しめる車は意外と少ない気がします。
【乗り心地】
慣れた面もありますが、乗り始めた頃はかなり固く感じました。
荒れた路面からのショックもキツイですが、長い減速帯を走る際の連続した突き
上げには相変わらず泣かされます。
これだけ固い足の割に跳ねる印象が少ないのは、さすがビルシュタインと言って
良いのかな・・・?
【燃費】
平均して17〜18?/?です。
レギュラーですし、まあまあかなとは思います。
何故か高速に乗っても余り伸びません。軽なので、それなりに負荷が掛かるの
かもしれません。
【価格】
微妙ですが、スマートルーフを持つ純粋なレジャーカーと考えれば妥当かな。
オープンで走れば一気に非日常の世界を楽しめるのが良いですね。
この辺はクラスレスだと思います。
【総評】
買って良かったと思える車です。
実用性は期待しなかったですが、オープンにしなければ、かなりの荷物も積める
ので買い物の足に使うことも可能です。
気軽にオープンが楽しめ、気負わずスポーツ走行もこなせます。
「実用性重視なら他に」「ギリギリのスポーティを求めるなら他に」選択肢が
有りますが、コペンだからの楽しみ方に満足しております。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2019年6月2日 11:15 [1231684-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
JOYN |
1年前に新車購入。セカンドカーとして使っている。乗るのが毎回楽しい。こんな楽しい車は他にはないのでは、と思う。
電動ルーフは、この車の存在理由だが、これによりオープンにする面倒がなく、ほぼいつでもどこでも開けて走ることができる。雨が降ってきても、路肩に止めればすぐに畳める。小さく偉そうでもないので、人目を気にして恥ずかしく感じることも少ない(私だけかもしれないが)。高速道路でも、窓さえ閉めればオープンでも快適に走れる。日差しが強い夏は無理だが、冬もシートヒーターがあるので、開けていても驚くほど快適である。
私はレーサー的「走り」にはさほど関心がないが、エンジンの加速は十分だし、コーナーなどはとても曲がりやすいと感じる。音はドドドと勇ましいが、多少駄菓子的に聞こえることもある。高速道路でもパワーに不足を感じることなく走れるが、レーン内での走行安定性はやや乏しい。100?以上(メーターで)で走る気にはあまりならないし、また高速レーンより低速レーンの方が似合う車と感じる。ちなみに私は後付けで、pivotというクルーズコントロールを付けたが、これは誠に具合が良い。
敢えて不満を言うならばインテリア。運転席周りのデザインや素材は安っぽく、ラジカセのようである。ドリンクホルダーや給油口のレバー、ウインドーのスイッチなども少々使いにくい。乗り心地も荒っぽいが、この種の車らしい面白さともいえよう。
一番困ったのはナビ用画面。これを選択するとダッシュボードからニョキっと飛び出た姿は、用品店で買った後付けパーツのようである。しかも、これがないとオーディオが付かないという。ドライブに音楽は欠かすことができないので、この点が引っ掛かり、コペン購入自体を逡巡していたが、ダイハツのサブディーラーが、コペンが公開している「ドレスフォーメーション」内にサイバーストーク社のアンプ、JOYNがあることを見つけ、すぐにこれに飛びついた。
JOYN本体はダッシュボードの中にすっぽり収まって、外から見えるスイッチ類もニートで小さい。コペンには、なぜか「オーオーディオレス」にも純正スピーカーが付いてくるので、これにつなぎさえすれば音が鳴るという訳だ。音源はBluetoothでスマホだが、音質はBluetoothから想像したよりもずっと良く、屋根をオープンにしてもクリアに聞こえる。正直、タダのスピーカーの音とは信じ難いくらいである。JOYNは、正規ディーラーでは取り扱わないところが多いし、そもそもセールスマンがその存在を知らないことが多いのは残念である。
オーディオについて書き過ぎたのかもしれないが、軽の厳しい制約の範囲に、必要十分な機能プラス電動ルーフを収めているのはお見事と言う他ない。私のコペンの満足度は、欠点を補ってあまりあり、ほぼ100点満点。生活を彩り豊かにしてくれている。収納は確かに少ないが、それを言うのは野暮というものだ。 遠出するときは、ルーフを閉めれば二人用の荷物くらい問題なく入る。コペンらしいドライブといえば、大型車の入れないような狭い山道などだが、そんなところで別のコペンとすれ違うのも良いものだ。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年5月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 188万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2016年1月12日 14:19 [894049-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2015年6月25日 16:01 [815713-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロント1(ブライト・シルバー) |
フロント2(ブライト・シルバー) |
リア(ブライト・シルバー) |
我が家に待望のコペンがやってきました!
カラーは明るめのブライト・シルバー。このカラーと陰影を際立たせるボディ形状が合間って、太陽の下では実物より大きく見えます。グレードはローブですがハンドルやシートは必要充分なスペックです。ルーフとサイドミラーのカラーがブラック、シートカラーがベージュであり、クルマ全体をスタイリッシュに演出しています。
試乗レビューと印象は変わりませんが、乗り心地、ロードノイズはライトウェイトスポーツの雰囲気をかもしており、アクセルを踏み込んだ時のエキゾーストサウンドは官能的です。
CVTのMTモードはアルト ターボRSのようなかっちりとしたシフトフィールはありませんが、CVTのDモードでハンドルに伝わる小さな振動を味わいながら、ゆったりと流すという上品なドライビングが似合います。
コペンは、我々のようなクルマ離れ世代が味わってこなかった楽しさが、ぎゅっと凝縮されたクルマと言えます。
参考になった24人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
コペンの中古車 (全2モデル/1,209物件)
-
コペン アクティブトップ HDDナビ・CD・フルセグTV・DVD再生・Bluetooth・キーレス・HID・アルミホイル
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.5万km
-
コペン ローブ S CVT エアコン パワステ ナビ ETC アイドリングストップ オートライト マット
- 支払総額
- 121.5万円
- 車両価格
- 116.8万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.3万km
-
コペン アルティメットエディションS 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 レザーシート ドラレコ HIDヘッド ETC Bluetooth CD
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 61.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.5万km
-
コペン ローブ BLITZDampers ロッソモデロマフラー HKSエアクリ HKSブローオフ MOMOステアリング Aftermarketスポイラー 地デジナビ バックカメラ LEDヘッド
- 支払総額
- 190.0万円
- 車両価格
- 179.1万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜598万円
-
23〜279万円
-
15〜450万円
-
9〜179万円
-
118〜450万円
-
85〜244万円
-
79〜340万円
-
42〜158万円
-
45〜159万円




















