| Kakaku |
ホンダ N-BOX 2011年モデルレビュー・評価
N-BOX 2011年モデル
724
N-BOXの新車
新車価格: 119〜180 万円 2011年12月16日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 10〜200 万円 (3,957物件) N-BOX 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G | 2013年12月25日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G | 2012年12月24日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| G | 2011年12月16日 | ニューモデル | 2人 | |
| G 4WD | 2015年11月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G 4WD | 2011年12月16日 | ニューモデル | 1人 | |
| G Lパッケージ | 2015年11月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G Lパッケージ | 2015年2月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G Lパッケージ | 2013年12月25日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G Lパッケージ | 2012年12月24日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| G Lパッケージ | 2011年12月16日 | ニューモデル | 30人 | |
| G Lパッケージ 4WD | 2015年11月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G Lパッケージ 4WD | 2015年2月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G Lパッケージ 4WD | 2012年12月24日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G Lパッケージ 4WD | 2011年12月16日 | ニューモデル | 4人 | |
| G SSパッケージ | 2016年8月5日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G SSパッケージ | 2013年5月16日 | 特別仕様車 | 9人 | |
| G SSパッケージ 2トーンカラースタイル | 2016年8月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SSパッケージ 4WD | 2016年8月5日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G SSパッケージ 4WD | 2013年5月16日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G ターボ Lパッケージ | 2015年11月20日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G ターボ Lパッケージ | 2015年2月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G ターボ Lパッケージ | 2013年12月25日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G ターボ Lパッケージ 2トーンカラースタイル | 2015年2月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G ターボ Lパッケージ 2トーンカラースタイル | 2013年12月25日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G ターボ Lパッケージ 4WD | 2015年2月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G ターボ SSパッケージ | 2016年8月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G ターボ SSパッケージ | 2013年5月16日 | 特別仕様車 | 11人 | |
| G ターボ SSパッケージ 4WD | 2016年8月5日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G ターボパッケージ | 2012年12月24日 | マイナーチェンジ | 6人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.21 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.08 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.19 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.95 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.93 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.64 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G ターボ SSパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 01:35 [640196-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
前から |
後ろから |
デイライト加工取付 |
10年7か月(19万km超え)フィット 1.3 A からの乗り換えです。
スペーシアカスタム本命でしたが、結果エヌボに決めました。9月初旬契約
9月決算用に確保してた車をゲットした為、9月下旬納車でした。
オプション:
ドアバイザー19千円、フロアマット19千円、ノックスドール24千円
スタットレスタイヤセット76千円
値引き:
本体 1万3千円、下取り3万円、オプション 10万円
【エクステリア】
ノーマル顔なのにシンプルでカッコイイ!
台形でなく、真四角な形の外観が好みでした
スペーシアカスタムターボも好きでしたが・・・
【インテリア】
収納スペース少なめ× もう少し工夫が欲しかった
3眼メーターは奥行きがありすぎて、斜めから見た
場合、端の表示が隠れ、視覚性がイマイチ
SSパケの黒色内装は良いです。
後部座席の広さには目を見張るものがあります
(スライドしないのは自分には全然問題なし)
※広い室内空間、特に余裕の高さがウリですね〜
【エンジン性能】
街乗りだけでは、NAでも十分と感じましたが
楽に追い越しする為にはターボ必須。
ターボの加速が心地いいです。
(軽自動車の加速感でなく、普通車の加速感です)
エコモードON/OFFで走りがガラリと変わりますね
力強いエンジンです。流石、HONDA!
エンジン音はノイジーで、ちょっと貧弱ですがw
※スペーシアターボの場合は、加速の途中で
トルクが落ち込むところがあり、ちょっと不満
でしたが、HONDAはスムーズな加速です。
【走行性能】
背が高い軽の直進安定性は厳しいものがあります
90?付近から、風の抵抗がヤバイです
なかなか真っすぐ走ってくれないw
交差点も30?に落とさないと曲がれないですね〜
普通に走る分には全然問題ありませんが・・・
ここは、どこのメーカも一緒かw
【乗り心地】
ふわふわした感じで、下からの突き上げはありません
スペーシアよりは良い感じのシートですが
普通車と比べると、たいしたことないかな。
不満なレベルではないですが、もう少しフィット感が欲しい
【燃費】
主に通勤往復50kmと仕事で利用。市街地区間は一部しか
走らない為、19〜20km/Lをキープ(エコモード)
※NBOX重いから、STOP&発進が多いほど伸びないですね
市街地だけの運転だと15km/L以下になる感じです
エコモード解除するとヤバイです!
どんどん加速するから、100?にすぐ到達しますね
エコモード解除での燃費は17〜18km/L
加速を楽しんだ分だけ燃費はさらに悪くなりますねw
【価格】
値引き14万+端数で、支払総額160万円でした。
ターボ、両側電動、デスチャージ(オートライト)、
オートクルーズ、パドルシフト、横滑り防止の
豪華装備付きで、10年前の何も付いてなかったフィット
と同じ値段で買えるのがびっくりです。
軽としては高いですが、費用対効果が高くとてもお得です。
【総評】
外観とエンジン(走り)に惚れました。
初軽自動車ですが、ほんとに良い買い物でした♪
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 秋田県
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2011年モデル > G Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2012年8月20日 19:54 [528030-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
北海道の実家で |
長閑な北海道の国道 |
自転車積載 |
![]() |
![]() |
![]() |
妻と北海道サイクリング |
平均燃費27.3km/リッター!! |
夕日とN BOX |
【エクステリア】
『派手なゴミ箱』より『普通のゴミ箱』を選択しましたが、
テールゲートスポイラーとマットガードを装着してもらいました。
マットガード装着&ウルトラグラスコーティングで、
飛び石等のボディーダメージが少なくなった感じです。
ボディーカラーも『プレミアムディープロッソパール』選択です。
妻も私も明るい色が好きな『曲者』でして…(^^:)
【インテリア】
妻の介護の車両と、二人の趣味の自転車を考慮して、
明るいベージュを選択(グレード的にはこの色しか無い)
車内が明るく『乗っていて楽しくなる軽』ではないでしょうか。
『リア•両側パワースライドドア』を選択して、
『お買い物』や『車椅子』等の積載も楽々です。
妻と私のロードレーサー(自転車)も、
前後車輪外すと2台『らくらく』に積載できますよ。
【エンジン性能】
レッドゾーンが8000回転
まるでバイクかぁ??
NAでも『良く回るエンジン』です。
ターボは『街乗り』『買い物』等では必要無いでしょう。
(HONDAはやっぱり『NAどうでしょう!!』)
【走行性能】
スタビライザーが無いのは痛いですけど、
教習所で習う『セオリー通りの運転』で問題ないと思いました。
カーブでの車体ロールは『運転テクニック』でカバーでしょう!
N BOXのCVTは『もっさり感』が出ている様に感じますけど、
アクセルペダルを『優しく踏み込む』とスムーズな発車が出来る様です。
【乗り心地】
これも、スタビライザー無しが痛いです。
『運転テクニック』次第で、車体ロールは激減しますが、
車酔い覚悟で乗車している、妻ではあります。
タイヤのインチアップとか、ダンパー&スプリングを交換すると
乗り心地が変化すると思われます。
【燃費】
出だしは『2000回転以内』で速度をあげる様に努めると、
少ない燃費で家計も喜ぶ様です。
40km/h で1200回転位で移動すると低燃費!!
高速では低燃費とはいかないまでも、20km/リッター前後の様です。
お盆休みは、北海道の実家での田舎道で27.3/リッターを更新と、
ストップ&ゴーがない地域では、低燃費ではあります。
まぁ、運転手の右足テクニック次第です。
【価格】
軽の割には『割高感』が高いですが、
新設計の軽と思えば割り切れるでしょう。
【総評】
趣味&仕事用の車で選択した軽なので、いい買い物です。
いざと言う時には『大人4人』楽に乗車出来る『軽』です。
ただ、急加速時では、エンジン音が派手ではありますが…
(HONDAサウンドと思えば…(^^:) )
車体ロールも激しいし、フロントマスクも…
(ぶさかわ犬と思えばかわいいと…(^^:) )
まぁ、妻と私との思い出を、この車で沢山作りたいとおもいます。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
NBOXの中古車 (全3モデル/12,901物件)
-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 62.6万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 166.8万円
- 車両価格
- 157.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
N−BOX L・ターボ ワンオーナー・純正ナビ・ETC・両側電動スライドドア・電動パーキング
- 支払総額
- 136.8万円
- 車両価格
- 128.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 74.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 143.9万円
- 車両価格
- 134.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜220万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
10〜8989万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜169万円
-
43〜503万円





















